予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。会社見学説明会を対面・WEBにて開催しておりますので、ぜひご参加ください!
創業72年、長年培った技術力を生かして「ものづくり」の可能性にチャレンジしています。
自動車・オートバイのサスペンション部品を中心とする設計・開発・製造で高い評価を得ています。
入社1年目は現場研修でものづくりの基本に触れ、今は大手自動車会社の製品開発・設計を担当しています。
2人のS.Yさん。「ふだんから先輩に相談しやすいことに加えて、ボウリング大会などのイベントにはみな積極的に参加。和やかな雰囲気で、のびのび成長できます!」
当社は、自動車・オートバイのサスペンション部品を中心とする設計・開発・製造で高い評価を得ています。機械工学科で学んだ私は、大学時代にソーラーカーを作製するなどクルマへの関心が高く、「ここなら自分のやりたい仕事ができる!」と入社を決めました。入社1年目は現場研修でプレスや溶接、切削業務などを体験し、ものづくりの基本に触れました。その後、現部署で先輩のアシスタントを務めながら仕事の進め方を学び、5年目の今は大手自動車会社の製品開発・設計を任されてお客様と直でやりとりしています。自分で考えカタチにするのがこの仕事の面白み。先方の要求に基づいて設計し、社内の製造部門と「これを作るのは難しい」「こう変更したら」などやりとりを重ねた後、先方に提案をします。「良い提案をありがとう!」と言っていただくことが仕事のやりがいとなっています。設計から製造までの一貫体制でスピーディに対応できるのが当社の強み。部署を越えて協力し合う社風が働きやすさにもつながっています。今後は、さらに他部署との連携を強化して良い仕事につなげたいです!【S.Y/技術部/2019年入社】ものづくりに興味があったことから就職活動では製造業を中心に考えており、当社の工場見学に来てみると、社内のいろいろな方がフレンドリーに話しかけてくれたので自然と緊張がほぐれたことをよく覚えています。工場内も快適な環境に整備されていて、「この会社なら働きやすそう」と思いました。入社後、まずは新人研修を受け、社会人としての基本のマナーや当社のルール、仕組みなどを学びました。通常は続いて現場研修となるのですが、私の場合は配属先の事情から、先に実務を通して仕事を学んでおり、今後は現場研修を受ける予定です。私のいる生産本部生産技術グループでは、生産準備全般を担っています。自社はもちろん客先や仕入れ先も把握し、材料などのやりとりに必要な書類を作成するなど多岐にわたる手配をしていく必要があります。会社全体を俯瞰して見られるやりがいのある仕事ですが、まだ知らないことが多く毎日メモを取りながら学んでいる最中です。今後は他部署の人とも話しやすい雰囲気の中、現場研修でさらに各部署への理解を深め、業務に活かしたいです!【S.Y/生産技術部/2024年入社】
自動車やオートバイの大手企業は、新しい視点で新規分野に参入したり、ユニークな商品を提案したり、常に時代をリードしています。そうした中でユーザーに選ばれるのは、開発の提案ができる企業。長年、自動車やオートバイ部品を開発してきた当社も、そこに切り込んでいく必要があると考えています。インフラや情報流通が進んだ今は、東京も静岡も関係ありません。当社はものづくりの集積地・静岡県を拠点として、未来を切り拓いていきたいと考えています。 当社は今、さらなる成長を目指して第二次創業期を迎えています。「変える、走る、挑戦」を合言葉に、新規業務の自社製品の拡販をはじめ、社内教育の推進、働きやすい職場づくりなどに取り組んでいます。 会社が変わろうとしている今、未来を担う若い力が必要です。前向きで明るい対応ができ、「何でもやってやる!」というチャレンジ精神のある人なら大歓迎。開発をはじめ、技術、製造、運搬、営業など、さまざまな職種があり、自分の可能性にチャレンジできる環境です。一緒に成長していきましょう。
男性
女性
<大学院> 上智大学、慶應義塾大学、東京理科大学、北海道科学大学 <大学> 愛知大学、愛知工業大学、足利大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、神奈川大学、金沢工業大学、京都産業大学、杏林大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、上智大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、大同大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、常磐大学、常葉大学、富山県立大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、日本工業大学、阪南大学、文教大学、法政大学、北海道科学大学、名城大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 浜松学院大学短期大学部、日本工学院専門学校
浜松職業能力開発短期大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp207516/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。