最終更新日:2025/5/16

(株)協栄製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系
  • 専門系

【設計業務×会社の雰囲気×同じ大学の先輩】が入社の決め手

  • K・Y
  • 2018年
  • 28歳
  • 東京電機大学
  • 工学部 機械工学科
  • 技術部 金型技術グループ 金型設計担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部 金型技術グループ 金型設計担当

  • 勤務地静岡県

この会社に決めた理由?

私は設計業務に就きたいと漠然としか考えておらず決め手がありませんでした。その際、この会社の説明会や選考で接した社員の方々の雰囲気がよかったのが入社の決め手です。また、この会社には面識はありませんでしたが同じ大学の先輩社員がいたこともこの会社に入社した理由の一つです。


現在の仕事内容

現在、私はタンデムプレスラインの製品を箱に入れる装置の設備設計及びTRYをしております。上司と構想を練り、設計をしております。ライン設置まで繰り返しトライと改善を行っています。また検査治具の設計もしております。どれも初めてのことで戸惑いながらではありますが上司・先輩に教えていただきながら日々奮闘しています。


仕事のやりがいは?

自分が設計した図面が形になったときはやりがいを感じます。しかし、まだまだ図面として至らないところが数多くありますが上司や先輩が近くにおり丁寧に教えていただけるので頼りになります。まだまだ学ぶことは多いですが、そこに楽しさを感じております。


当面の目標や将来の夢

現在、配属されている部署は金型設計をメインとした部署です。しかし、自分はまだ金型設計をしていないため上司・先輩にご指導いただきながらではありますが金型設計をしたいと思います。そして実際に使用する作業者のことを考えられた使いやすい金型設計を目指したいと思います。


学生の皆さんへメッセージ

就職活動はたくさんの企業を見ることができるよい機会です。積極的にインターンや会社説明会に参加し、その企業の雰囲気を感じて下さい。当社でも、インターンや会社説明会を行っているので、ぜひ参加していただいて知っていただければと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)協栄製作所の先輩情報