最終更新日:2025/4/18

社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

人と人との繋がりを大切に

  • 日向 優香
  • 2020年入社
  • 21歳
  • 湊川短期大学
  • 人間生活学科 人間健康専攻
  • 地域密着型特別養護老人ホーム さくらの苑
  • 事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名地域密着型特別養護老人ホーム さくらの苑

  • 仕事内容事務

現在の業務内容と取り組み

電話対応や来園者の方々の対応、施設の備品の発注・管理、
会計ソフトへの入力等、事務全般を行っています。

電話対応や来園者の対応では話す速度、言葉遣い、
アイコンタクトといった準言語・非言語的なコミュニケーションを意識しています。

また、新型コロナウィルス感染症の影響で面会に制限がある中で
タブレットを使用しリモート面会や窓越しの面会のお手伝いも行っています。

少しの時間しか面会できませんが、嬉しそうな表情を見ると
こちらもとても嬉しい気持ちになります。


あなたの今後の目標

入社して一年以上経ちましたが、日々の会計事務に関してはわからないことが多いです。
日々の業務で出来ることを増やすために会計実務基礎講座の受講や
簿記3級の資格取得の勉強をしています。

学んでいく過程で沢山の知識を習得し、今まで出来なかった業務を行い
事務員として大きく成長していきたいです。

また、職員、利用者様、家族の方々と信頼を築き、
より良い支援が出来る職員になりたいです。


オフの過ごし方(オンとオフの切り替え方)

好きな時間まで寝たり、自宅で映画・ドラマを観たりしています。
また、写真を撮ることも好きで、日常の何気ない瞬間や
旅行先の景色や食べ物などを撮影しています。
休みの日は仕事のことは考えず自分の好きなことを楽しんでいます。


勤務先施設の雰囲気など自慢したいことそして上司はどんな人?

人と人との繋がりや地域との繋がりを大切にしていると思います。
また、職員間の繋がりは、部署や職種、他施設に関係なく笑顔が絶えない
和気藹々とした雰囲気です。お昼休みになったら職員の楽しそうな声をよく聞きます。  
                                                      上司の方は、とても丁寧に解りやすく教えてくれます。
業務に無駄がなく他の施設の方からもとても信頼されており、見習うところが多くあります。


こんな人と働きたい!

利用者様主体の生活が送れるように、
利用者様の気持ちに寄り添うことができる方、お待ちしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団の先輩情報