最終更新日:2025/3/31

東日本興業(株)【東北電力グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 損害保険
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • リース・レンタル

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

建物修繕、設計、監理、建物管理、不動産に興味がある方はぜひ!

  • T.S
  • 2012
  • 東北職業能力開発大学校
  • 建築施工システム技術科
  • 事業推進部施設建築グループ
  • 設計監理、施工管理、維持管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名事業推進部施設建築グループ

  • 仕事内容設計監理、施工管理、維持管理

入社のきっかけ

学生時代は、建築専攻であり、特に施工関係に興味を持っていました。
そのため、当初は都心でのゼネコンへの就職を希望して就職活動を行なっていましたが、1次選考・2次選考と進む中で、果たして自分に都心での施工管理の激務が務まるのかと自問自答していました。
そんな中、地元東北で働きながら、これまで学習した建築知識を活かして、地域貢献も出来るような就職先がないかと自身の気持ちが動き始めたころ、友人に紹介されたのがきっかけでした。


主な業務経歴

1年目:研修や資格講習会への参加、OJT受講、所有ビルのテナント小工事の施工管理等
2年目:グループ企業内の請負工事の施工管理、所有ビルのテナント工事、小倉庫の建設等
3年目:所有ビルの建物管理、工事発注、点検管理等
4年目:所有ビルの建物管理、工事発注、点検管理等
5年目:グループ企業の県内建物(複数)の小規模修繕の管理、請負工事の施工管理
6年目:グループ企業の県内建物(複数)の小規模修繕の管理、請負工事の施工管理
7年目:グループ企業の県内建物(複数)の小規模修繕の管理、請負工事の施工管理
9年目:設計工事監理、請負工事の施工管理、自社建物建設の設計


1日のスケジュール

08:20 出社
08:40 朝礼ミーティング
08:50 メールチェック
09:00 施工業者との進捗確認
10:00 設計案件 打合せ
12:00 昼休み
13:00 現場パトロール
15:00 見積作成
16:00 社内打合せ
17:00 工事書類作成
17:20 終礼ミーティング


東北で働きたい建築学生はぜひ!

当社は東北電力グループ企業であることから、業務地域の大半が、東北6県+新潟の7県が中心となります。
仕事のうえでも、7県内の建物を取り扱うことが多く、限定された地域での仕事になります。
出張に出向くことや、営業所への転勤があり、その都度現地の食や文化に触れることで、東北の魅力を感じ、より地元が好きになっていきます。


学生へのメッセージ

就職活動をする中において、それぞれの考え方があると思いますが、悩みながらも自分が仕事を決めるために、どのような視点で業界や仕事、地域などを絞るかが大事だと私は思います。
就職セミナーの自己分析などで、全然目指している方向と違った結果が出ることが自分にはありましたが、あまり気にせず自分なりに考えてみることをお勧めします。
そんな中で、もし当社にも興味を持っていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ一緒に働きましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. 東日本興業(株)【東北電力グループ】の先輩情報