最終更新日:2025/4/9

(株)テヅカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 文具・事務機器関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

機械工具の営業

  • H
  • 2016年入社
  • 立正大学
  • 経済学部 経済学科
  • 諏訪営業所 主任

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名諏訪営業所 主任

現在の仕事内容

お客様から依頼のあった見積の作成や注文商品のメーカーへの発注業務やお客様から商品についての問い合わせ対応なども行います。

「今日注文して、明日には欲しい」というお客様も多いため正確で迅速な対応が求められると思います。


当社に入社を決めた理由は?

選考過程で、面接をした時に面接をして頂いた営業の方から「ここでの仕事は本当に厳しいよ、それでもできる?」と厳しい言葉を頂きました。

当時、(今もそうですが)売り手市場の新卒採用で、殆どの会社が入社してほしいような言い方がほとんどでしたが、テヅカの面接でそれとは反対の言葉が出てきたのでそれが入社を決めた要因の一つでした。


仕事のやりがいを感じるときはどんなとき?

お客様からの信頼を得られていると感じた時です。
自分よりも何倍も商品知識や業界知識を持っているお客様がほとんどなのですが、
そんな方々にわざわざ自分をあてにしてもらっているのは、今までやってきたことを認めていただいてる証でもあると思うので、
プレッシャーはありますが信頼いただいているお客様のためにも頑張ろうと思えるのでやりがいを感じます。


お休みの日は何をしていますか?

サッカー観戦が好きなので地方のクラブを転々としています。
大学生のころは、関東圏からあまり遠出できる機会がなかったので、
地方の営業所の配属になり今まで行ったことのなかった場所へ行くのが新鮮でいいリフレッシュになっています。


就活生の皆さんへ応援メッセージをお願いします!

限られた就活という時間のなかで自分志望する業界はもちろんですが、それ以外の業界の説明会もぜひ行ってみてください。

就活という時期が実は人生で一番様々な業界を同時に触れられる貴重な時間です。
また将来自分が行った業界とはあまりかかわりがない業界でもどこかで関わりを持つことがあるかもしれません。

その時少しでも聞いたことのあることだと自分の視野を広く持つことができると思うので、
就活という貴重な時間を前向きにとらえて有意義に使ってみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)テヅカの先輩情報