予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■地域未来牽引企業認定■ ■健康経営優良法人認定■ ■兵庫県SDGs宣言■~随時受付中!!~皆さま、こんにちは!(株)北村工務店です。北村工務店の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。現場監督を希望される方を受け付けておりますので、まずはエントリーをお願い致します。地域の皆様の役に立てる仕事に関心のある方、是非エントリーをお待ちしております。
経営トップと若手社員の距離が近いのも同社の魅力だ。「仕事では厳しい面もありますが、とても情に厚い会社。家族的で働きやすいですよ」と北村社長(右)。左は井上さん。
2020年に北村工務店は創業100周年を迎えました。これほど長きにわたって歴史を重ねることができたのも、兵庫県に根ざした活動を展開し、地元の優良企業の皆様とのご縁を大切にしてきたからだと思っています。施工後の管理やメンテナンスにも力を入れ、お客様とは末長くお付き合いすることを心がけてきました。また、協力会社とも意見交換に努め、良好な関係を保つことにも一切の手を抜かずに取り組んできました。こうした努力によって北村工務店は1世紀にもおよぶ間、着実に成長を続けてきたのです。一方、社内ではベテランから若手まで全社員が業務改善や環境整備に知恵を絞るなど、100周年を迎え、みんなで北村工務店をさらに発展させていこうと頑張っています。学生の皆さんにおいては、こういう記念すべき節目の時期に入社するのも、何かの縁。共に次の100年に向けて成長していければと思っています。そして、あなたには北村工務店になくてはならない存在となり、当社を引っ張っていってくれることを願っています。そのために私たちは最大限の支援をしたいと思います。一人ひとりを大切に、誰一人として疎かにしない。なぜなら、社員はみな家族なのですから。(代表取締役社長 北村聡一郎)入社当初は主に現場の安全管理の仕事をしていました。それから徐々に仕事を覚えていき、今では工程表の作成を任されています。設計図面を読み込んで各工事内容を把握し、それをスケジューリングしていくのですが、入社1年目でこんな重要な仕事を任せてもらえるのも北村工務店の魅力。何しろ「失敗してもいいから、まずはやってみる」というのが社風ですから。もちろん、上司や先輩がしっかりと見ていて、何かあるとさっとフォローしてくれます。だから、私たちも思い切り挑戦できるんです。そうして一歩一歩成長していく。これが北村工務店なんですね。先輩や職人さんから意見やアドバイスをもらいながら、叱られることもありますが、毎日楽しくやっています! 以前、先輩がお客様から「こんなにきれいに仕上げてくれてありがとう」とお礼を言われているのを聞いて、私も早くあんなふうに感謝される技術者にならなくてはと思っています。そして実力をつけて、まだ当社が手がけたことのないような大型物件に挑戦してみたいですね。(井上 八雲 工務部 2023年入社)
当社は、兵庫県姫路市で創業100年を超える歴史と実績を誇る、老舗の建設会社です。工場や高齢者福祉施設など比較的規模の大きな工事を主体に、官公庁、商業施設、マンション、戸建住宅など幅広いプロジェクトに携わっています。お客さまとの末長いお付き合いを心掛け、施工後の管理やメンテナンスにも注力。これからも地域に密着し、若い皆さんと一緒に地域の未来を創造し、支えてまいります。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大阪経済大学、岡山大学、金沢工業大学、関西大学、近畿大学、甲南大学、神戸芸術工科大学、獨協大学、鳥取大学、日本大学、福井工業大学、立命館大学、摂南大学、大同大学 <短大・高専・専門学校> 大阪学院大学短期大学部、大阪建設専門学校、<専>京都建築大学校、神戸電子専門学校、修成建設専門学校、日本工科大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp208289/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。