予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部
仕事内容総合事務職
様々な書類の作成やデータ入力などのデスクワークを主にしています。総務=縁の下の力持ちといわれる職種なので、大半が建設事業部の方々のサポート的な部分の仕事になりますが、ドローンでの工事現場の撮影・採用活動など自分が深く関わる仕事もいくつかあります
施工管理や現場作業員の仕事と比べ、成果物が目に見えてわかることが少ないので、大きな達成感ややりがいを感じることは少ないかもしれませんが、毎日コツコツといろいろな仕事をこなしていくので、ちょっとした達成感ややりがいを、日々感じることができる仕事だと思います。また、総務の仕事は、幅広く様々な仕事に関わるので、いろいろな知識を蓄えておく必要がありますが、それらを活かして柔軟に仕事に対処できた時に、自分の成長ややりがいを感じます。
私の場合、建設業の知識が全くゼロの状態での入社なので、様々な場面で自分の知識不足を感じることがあります。現場関係の専門的な話など未だに言葉のニュアンスなどでぼんやりとしか理解できないこともあったりするので、その都度自分で調べたり、それでもわからなければ先輩社員に聞き、ぼんやりとした部分は常に明確にできるように意識して仕事に取り組むようにしています
県内でもトップクラスの実績がある会社なので、経営状況の安定性と福利厚生面の充実なども魅力としてあげられますが、高島鉱建の一番の魅力は、部署や年齢関係なく、従業員同士の人間関係が良い部分だと思います。幅広い年齢の方がいますが気さくな方が多く、年齢の壁を感じることもありません。そうした人間関係が構築されているので、日々の雑談から仕事の相談までコミュニケーションがとりやすく、働きやすい職場環境だと思います
私は、入社一年目の身なので、今はとにかく仕事を一つずつ確実に覚えていき、その仕事に対する理解を深めていくことが当面の目標です。その為に、日々の仕事の中で、理解するのが難しいことなどは聞き、メモを取ることを積極的にしています。メモの取り方も、後で見返した際にできるだけ具体的な部分も振り返ることができるような形でまとめるようにしたり、自分の知識としてより早くインプットできるように意識しています。