最終更新日:2025/5/3

(株)よかタウン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • インテリア・住宅関連
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 役職
  • 経営学部
  • 営業系

営業トップから所長へ。会社を引っ張る超エース!

  • 林田 大輔
  • 2016年入社
  • 31歳
  • 立命館大学
  • 経営学部・国際経営学科
  • 法人営業 次長
  • 土地仕入れ/分譲住宅販売 (BtoB)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名法人営業 次長

  • 仕事内容土地仕入れ/分譲住宅販売 (BtoB)

現在の仕事内容

法人営業として、よかタウンの建売住宅を建築する土地の仕入、販売して頂く仲介業者様への販促活動を行っている営業所で所長をさせて頂いています。どんな場所にどんな家をどのように建てていくらで販売するか、PPP(プライス・プレイス・プラン)を意識して業務に取り組み、後輩へアドバイスもしています。もちろん自分自身でも営業活動を行い、仲介業者様への訪問、土地の現地調査、役所調査等、営業所全員で目標達成の為日々業務に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

自分が担当として仕入れた土地に、自分が思い描いた家が建ち上がって、そこにお客様が幸せそうに暮らしている姿を見ることが、この仕事の一番のやりがいだと僕は感じます。担当エリアを車で移動していると、ところどころに自分が担当した家が建ち並んでいて、その風景を見る度に嬉しくなり、家族や友人に「ここ俺が担当した家!」と自慢したくなります。また、所長職として後輩たちが日々少しずつでも成長して、出来なかった事が出来るようになっていく姿を見るのもやりがいの1つです。


この会社に決めた理由

一緒にいたいと思う人たちがたくさんよかタウンにいらっしゃったからです。自分が就職活動をしている際に、たまたまよかタウンの名前を見つけて選考に参加してみました。最初は聞いたことない名前だったのですが、会場のドアを開けてみると、社員の方々が凄いエネルギーで挨拶をして下さり、とてもフレンドリーに話しかけて下さったので、選考にも関わらずとても居心地が良い空間でした。また、一緒に選考を受けていた同期も、皆元気で明るく、それでいてそれぞれ志を持ったやる気溢れる人達ばかりだったので、皆と一緒に働きたい、一緒に頑張ってみたいと感じました。


当面の目標

自分の目標は福岡県を日本の3大都市にすることです。自分は関西の大学出身なのですが、周りの友人は皆大阪や東京での就職活動ばかりで、福岡には見向きもしていませんでした。それに対して、自分は悔しさを感じ、福岡にもっと魅力的な会社があり、活気のある街になれば、より他県の人たちも福岡に注目し、もっと人が集まるのではないかと考えました。そして、その行く末が日本の3大都市です。なので、自分はよかタウンが掲げている目標の「年間受注1200棟」、「日本一誇れる会社」を目指し、日々の業務に取り組もうと考えています。そして、その目標達成により貢献できるよう、結果を出し、周りの人たちから沢山「有難う」をもらえるよう、常に周りを見て誰かの為になる行動をしていこうと思います。そうすれば、必ずよかタウンと自分の目標達成をでき、よかタウンで働けて良かったなと感じられると考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)よかタウンの先輩情報