最終更新日:2025/3/24

税理士法人諸井会計

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
佐賀県

仕事紹介記事

PHOTO
17時半にはPCの電源を落とし、残業ができないようシステム化。会計事務所=残業が多いというイメージを持つ人には驚かれるほどオンオフのメリハリを大切にしています。
PHOTO
会計事務所といえば、堅苦しいイメージを持つかも知れませんが、若手を応援してくれる先輩ばかり。入社2年目で表彰された人もいるなど、頑張る人を認めてくれる会社です。

募集コース

コース名
総合職(会計・経理・コンサルティング・システムエンジニア)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 会計・経理・コンサルティング

一般企業・医療・福祉・公営企業、国立大学法人等の財務書類作成および各種税務申告書作成業務を担当します。
また、地方公営企業会計支援および地方自治体会計の財務書類作成支援業務にも携わります。

\入社後は?/
会計・経理部門に配属となり、先輩のOJT研修を受けながら、同時に5月の連休明けまで新人研修を行ないます。新人研修では、社会人としてのマナー研修から一般的な仕事の流れ、会社の組織体制まで、基礎的な知識やスキルを身につけます。

●最初の配属先は本社にある4つの部門のいずれかになります。
一般企業を担当する一部門、病院や薬局などの医療関係を担当する二部門、社会福祉法人や公益法人などを担当する三部門、また、地方自治体の財務書類作成や地方公営企業の会計支援などを担当する四部門に分かれています。
支社勤務希望の場合は約1年本社勤務をした後に支社へ異動となります。

●新人研修後も充実した研修があります。
当社では、各部門で業務に直結したテーマで行なう研修会を毎月実施しています。顧問先の特殊性について学び、業界理解や業務理解を深めます。入社2年目以降は、全国各地から参加者が集まるより専門的な外部研修の参加も可能です。

\キャリアステップは?/
早い人で4~5年後にはチーフ(係長)となり、5、6名の部下をまとめます。さらに、20名ほどの部門をまとめる統括チーフとなり、その後は企業経営や人事コンサルティング、M&Aの支援を手掛けるコンサルティングの部署に異動することも可能。新しい事業を立ち上げる際にも積極的に手を挙げた人に任せる社風があります。

\資格取得は?/
夜間学校や大学院に通うために勤務地を融通したり、試験前には有給を活用して1週間~2週間の休みを取得したり。一人ひとりの資格取得を支援しています。また、税理士科目に合格する毎に資格手当を支給します。

★学部学科は不問です。会計や税務に興味がある方を歓迎しています。採用では人間性を重視しています。

配属職種2 システムエンジニア(社内SE)

社内のシステム開発やグループ企業内のシステム構築、ネットワーク構築セキュリティ対策などを担当します。

\入社後は?/
総務部門、もしくはグループ企業のシステム開発部門に配属となり、社内SEとして仕事を行なう先輩のOJT研修を受けながら、同時に5月の連休明けまで新人研修を行ないます。新人研修では、社会人としてのマナー研修から一般的な仕事の流れ、会社の組織体制まで、基礎的な知識やスキルを身につけます。

●DX化が進む今、社内SEは企業にとって大切な存在です。
早い段階からグループ会社のエンジニアが社内SEの役割を持ち、情報インフラを整えていた当社ですが、今後は自社でSEを育成し、企業間のDX化を進めたいと考えています。社内には若手を中心に活動する「OAプロジェクト」もあり、そのメンバーやグループ会社のエンジニアが新人育成をサポートします。一人で悩むことはありません。

\キャリアステップは?/
将来的には、情報部門の中心メンバーとして活躍して欲しいと期待しています。社内全体を見渡しながら新しいシステムの導入など、情報インフラを構築していく分野で力を発揮してください。

★学部学科は不問です。情報系の学部学科で学び会計や簿記に興味がある方、情報系以外で学び、新しいスキルを身につけ力を発揮したい方など、幅広く募集しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

会社説明会の参加から内々定まで約2カ月。一次面接後に適性検査と筆記試験を実施します。詳細はエントリーいただいた方にご案内します。

募集コースの選択方法 会社説明会のエントリーにて確認
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業(見込)証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 会計・経理・コンサルティング ・・・ 約5名
システム ・・・ 約2名
説明会・選考にて交通費支給あり 交通費支給あり
上限10,000円まで支給します。
利用した交通機関、金額が分かるものをお持ちください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

会計・経理・コンサルティング・システムエンジニア 大卒・既卒者

(月給)230,000円

230,000円

会計・経理・コンサルティング・システムエンジニア 短大・専門学校卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月

【試用期間中の給与】
大卒・既卒者  :220,000円
短大・専門学校卒:195,000円

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 上限15,000円
資格手当 税理士科目15,000円/科目
住宅手当 10,000円
家族手当 5,000円/配偶者・3,000円/子
昇給 年1回 7月
賞与 年3回 8月、12月、6月
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制
年間休日:124日
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
・団体生命保険
・退職金制度
・企業型確定拠出年金
・各種慶弔制度
・産休・育休制度
・短時間勤務制度
・表彰制度
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・フィットネスジム回数券
・スポーツ観戦チケット
・職員旅行
・誕生祝
・クラブ活動

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福岡
  • 佐賀
  • 沖縄

本  社:佐賀県佐賀市木原二丁目6番5号
福岡支社:福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目1番1号 福岡朝日ビル6階
沖縄支社:沖縄県那覇市久米一丁目1番7号 サマリア久米202号室

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒840-0015
佐賀市木原二丁目6番5号
税理士法人 諸井会計 採用担当 金崎・於保
TEL:0952-23-5106
FAX:0952-22-2888
E-MAIL 於保 瞳
h-oho@moroi.co.jp
交通機関 JR佐賀駅より車で15分
最寄り枝吉バス停より徒歩3分 

画像からAIがピックアップ

税理士法人諸井会計

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人諸井会計の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人諸井会計を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ