最終更新日:2025/4/24

システム・エボリューション(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

NGなエントリーシート・履歴書って?

ご提出いただく履歴書について(2025年3月21日)

弊社の選考では履歴書の提出が必須となっておりますが、
その形式は手書きor電子を問うておりません。

しかしながら、
お店に売っている紙の履歴書や
ネットに転がっているフリーダウンロードの履歴書の中には
様々な様式のものがあり
内容によっては再提出していただいております。

どんな様式はNGか?と言いますと
ご本人のPRが一切ないようなものです。

簡単に言ってしまうと内容がスカスカなものに関しては
NGとさせていただいております。

企業ごとに提出の日付や志望動機など
変更することは大変面倒だとは思いますが、
アピールの機会を大切に、たくさん書いていただいたらと思います!

もし形式に悩んだら
ぜひ厚生労働省の履歴書をご活用ください!

これから就活を始めるには何から手をつければいい?

これから就活スタートするうえで大切なポイント!(2025年3月1日)

これからいよいよ本選考が始まりますね!
皆さん就活のご状況はいかがでしょうか?

まだまだこれから始めるよ!という方向けに
どこからスタートすべきかご説明します。

1.まずは分析から!
 大切なことは自己分析です。
 自分がどういった人間なのか?ということはもちろん
 自分の好き・嫌いを把握することで
 自分のやりたいことや行きたい会社が見えてきます。
 なるべく早く、しっかりとした自己分析をすることで
 業界や職種を絞り込むことができます。
 やみくもに気になった会社にエントリーするのではなく
 しっかりとした自己分析
 そしてそこから見えてきた志望業界の分析
 さらにはその業界の中でどういった会社があるのかの分析
 などなど
 様々な分析をして、傾向をつかみ、方向性を定めることが重要です。

2.セミナーエントリーしよう!
 ある程度の方向性が決まったらエントリーし始めましょう。
 エントリーする=様々な会社を見る
 こととなりますから
 いろいろと検索し、様々な会社を見ることで
 より一層自身の就活軸が明確になりますよ

3.まずは選考に参加しよう!
 選考にする前から
 なんとなく「この会社でいいだろうか」と
 足踏みしてしまうこともあるかもしれませんが
 マイナビで閲覧したり、説明会に参加した段階で
 会社を深く知ることは非常に難しく
 会社へ行ったり、面接を受けてみないとわからないこともたくさんあります。
 また、もちろん選考段階で自身が不採用となってしまうこともあります。
 ですからまずは、少しでもいいなと思った会社の選考は
 受けてみてください!
 たくさんの選考を受けることで、面接の練習にもなりますよ♪


自分を知る→業界を絞る→企業を絞る→積極的に説明会参加する→積極的に選考に参加する


こういった流れとなります。

ご自身の就活ですから
当たり前ではありますが
やはり自分で考えて行動することが何よりも大切です!!


もし就活に対してお悩みがあるのならば
お悩み相談も受け付けております(^^)/
まずは弊社企業説明会にご参加ください!

企業説明会はどんな服装で参加すべき?

説明会の際の服装について(2025年3月1日)

説明会に参加する際の服装ですが
弊社の場合は「自由」としています。

ただ、その「自由」も
どこまで自由なのかが気になりますよね?

基本的にオフィスにおける
スーツ以外の”自由な”服装と言うと
オフィスカジュアルであることがほとんどです。
シャツ、ブラウス、カーディガン、チノパン、フレアスカート…などなど
更には色味も白、黒、ネイビー、グレー、ベージュなどの
ベーシックで派手ではないカラーを指すことが多く
全体として華美ではなく控えめな印象を抱く服装となります。

会社さんによっては
そういったオフィスカジュアルを好む会社さんもあるかもしれませんが
弊社の場合、服装は本当に自由でOKです。
カメラ・マイクOFFでの参加も可能なので
服装はもちろんのこと、参加場所も自由です。

ほとんどがWebでの開催となっておりますが
万が一、対面開催となった場合も自由となっており
過去にはデニムとパーカーでいらっしゃった方もいます。

まずはお気軽にご参加ください♪

トップへ