最終更新日:2025/2/12

(株)ツガワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
開発技術部では、顧客からの要望に沿って機械、電気、ソフト、デザインのメンバーが一緒になって設計を行う仕事で。最近では自社製品開発も行っています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
総合職(技術職/営業職/事務職)
皆さんの身の回りの多くの機会製品は、そのメーカーが製造しているとは限りません。ツガワは、それらのメーカーからの依頼で設計開発から完成品製造までの一貫生産を行っている企業です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(機械・電気・ソフト、生産技術、品質管理)

各種機械製品の機械、電気設計。組み込ソフト開発。
板金、機械加工、樹脂、成形品、電気部品等VEを検討。
工場内治具、将来の自社製品の開発。
工場内での生産全般に係る技術的業務。VE提案。設計図面管理、手順書作成。

配属職種2 事務職(生産管理、調達、総務系)

生産工程全般の管理事務。製品構成部材の発注事務。Web,PC管理

配属職種3 営業職(提案営業、既存客先8割)

国内機械メーカーへの技術提案営業。既存客先7割。新規営業3割。
物販営業ではありません。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    問い合わせ先に直接ご連絡下さい

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    3回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 自由応募:書類選考→一次面接→二次面接、筆記試験、適性検査→最終面接 推薦:一次面接、筆記試験、適性検査→最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

面接重視

提出書類 履歴書、成績証明書(直近で可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科
開発設計・生産技術は、機械・電気・情報系に限る。その他学部、学科不問

募集内訳 技術系4割。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方の方は、一部補助あり。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

岩手県内(学部卒)

(月給)183,000円

183,000円

横浜本社(院卒)

(月給)250,000円

250,000円

岩手県内(院卒)

(月給)203,000円

203,000円

岩手県内(短大卒)

(月給)180,000円

180,000円

岩手県内(高専卒)

(月給)185,000円

185,000円

兵庫県神戸市(学部卒)

(月給)235,000円

235,000円

兵庫県神戸市(院卒)

(月給)250,000円

250,000円

横浜本社(学部卒)

(月給)235,000円

235,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限なし)、都市手当
昇給 1回/年 2024年6月実績 約4%
賞与 2回/年(6月、12月) 3月、9月に業績により支給の可能性有(2024年9月支給)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休二日制 
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 岩手
  • 神奈川
  • 兵庫

2030年頃に長崎県佐世保市に工場建設の計画がありますので、そこで働く管理、営業、技術系の人材も募集します。九州配属の場合、完成までは、神戸、横浜の勤務となります。
将来的な就業場所の範囲は、横浜、兵庫、岩手、長崎となります。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒223-0057
横浜市港北区新羽町1181
株式会社ツガワ
人事総務部
千田 潤
Tel:045-542-3323
URL https://www.tsugawa.com
E-MAIL jun_c@tsugawa.jp
交通機関 本社:横浜市営地下鉄ブルーライン 新羽駅 徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)ツガワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ツガワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ツガワと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ツガワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ