最終更新日:2025/4/28

(株)セイダイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • インテリア・住宅関連
  • フィットネスクラブ
  • 不動産

基本情報

本社
石川県
資本金
1,000万円
売上高
30億3,000万円(2023年3月実績)
従業員
65名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【日本一マジメに遊ぶ会社】新築住宅・不動産販売・仲介だけでなく、健康など「暮らし」を提案していく石川のライフスタイルカンパニーです!

  • My Career Boxで応募可

◎エントリー受付中!◎ (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!採用担当の河原と申します。

家や間取り、インテリアを見ることが好きな方、興味がある方はぜひエントリーお願いいたします!
セイダイでは、就職活動中の皆さんにご覧いただきたいサイトをご用意しています。
スタッフブログも公開中→→→http://www.seidai-recruit.jp/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
セイダイは、遊ぶ事にも全力な人たちが集まる会社です!全力だからこそ、仕事や仲間との時間が楽しくなり、「働く事が楽しくなる」と考えています。
PHOTO
セイダイは、住宅事業やフィットネス事業を中心に、地域の人々が快適に暮らしを実現する”ライフスタイルカンパニー”です!

”楽しくなければ仕事じゃない!”「全力」で掴む「楽しさ・成長・チャンス」

PHOTO

話しているうちに楽しくなってきたセイダイ代表の寺谷

■なぜ楽しさを大事にするのか
私は常々、会社を楽しくするにはどうするべきか?を考えます。「仕事を楽しもう」という言葉はよく聞きますが、楽しめるような環境を用意するのは会社の責任だと思っています。だからこそ、セイダイは社員が楽しめる会社作り、仲間作りをしてきました。
「仕事・仲間・会社」全てが楽しいと感じられて初めて「働く」が楽しくなり、結果的に成長やチャンスにつながります。これからも社員に「働くって楽しい」と少しでも思ってもらえるようこれからも改善していこうと思っています。

■セイダイだから実現する「成長」「チャンス」
セイダイでは、成長につながる機会を豊富にご用意しております。今全社で行っている「委員会制度」もその一つです。仕事だけでなく、会社全体を考えて良くしていく視点を養ってもらう機会として、会社を改善する活動を実施しており、年次・役職に関係なく毎年新しい施策が出てきています。
また、仕事でも風通しが良く若手から活躍できる仕組みが整っており、新卒から3年で昇進して幹部として活躍している方もおります!

■結局は”全力”を出せるかが大事
ただ、どれだけ環境を作っても、最後はその環境を”全力”で楽しもうという気持ちが重要です。全力で楽しめる心がないと、面白さを感じられないので、途端につまらなくなってしまいますよね。だから、これから会社を選ぶ皆さんは「全力で楽しめる会社か」という視点で選んでほしいと思います。
セイダイは何かに「全力」になれる皆さんをお待ちしています。

会社データ

プロフィール

住宅会社が出来ることは正直に、そして誠実にお客様に接することが私たちの証だと考えます。
大切な家族の家が、「どんなスタッフのいる会社で、どんな職人が建てているのか分からない」では、安心して家づくりを任せることは出来ません。
私たちは、携わる全てのスタッフをお客様に知って頂き、お客様にとって本当に、喜んで頂ける家づくりを大切にしています。

家族の体も心も豊かになる家造りを提案してみませんか?

事業内容
・新築住宅の企画・設計・施工
・住宅のリフォーム企画・設計・施工
・商業施設の企画・設計・施工
・不動産の仕入れ、仲介、販売
・住宅内装の仕入れ、販売
・インドアゴルフスタジオの運営
・AIフィットネス×マシンピラティス複合施設の運営

PHOTO

セイダイショールーム「えころの森」

本社郵便番号 920-8203
本社所在地 石川県金沢市鞍月4丁目22番地
本社電話番号 076-254-5510
第二本社郵便番号 920-8205
第二本社所在地 株式会社セイダイホールディングス
第二本社電話番号 076-254-1109
設立 1977(昭和52)年6月16日
資本金 1,000万円
従業員 65名
売上高 30億3,000万円(2023年3月実績)
事業所 体感型ショールーム「えころの森」(2011年9月OPEN)
ZEH住宅展示場スマートハウジングパーク金沢(2018年4月OPEN)
ベーシススクエア(2023年秋OPEN)本社移転
平均年齢 33歳
沿革
  • 1977年6月
    • 金沢市寺町一丁目にて「(株)セイダイ」設立
  • 1996年6月
    • 本物の「省エネ住宅」高気密・高断熱住宅に取り組む
  • 2006年3月
    • 次世代省エネルギー基準適合住宅の評定を取得
  • 2009年2月
    • 住宅型式性能認定「省エネルギー対策等級4」取得
  • 2010年2月
    • 平成21年度「いしかわエコリビング賞」優秀賞受賞(以後、2023年まで連続13期受賞中)
  • 2011年2月
    • 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック2010」特別賞・地域賞 受賞
  • 2012年3月
    • 「いしかわの木が見える家づくり推進功労者表彰」受賞(以後、連続7期受賞中)
  • 2012年7月
    • 金沢市大友1丁目へ事務所移転(ショールーム「えころの森」9月OPEN)
  • 2013年4月
    • 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2012」特別優秀賞 受賞
  • 2014年3月
    • 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2013・2014・
      2015」特別優秀賞・優秀企業賞 受賞
  • 2017年3月
    • 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016」特別優秀賞・特別優秀企業・審査委員長 賞 受賞
  • 2018年3月
    • 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017」大賞・特別優秀企業 賞 受賞
  • 2018年4月
    • ZEH住宅グリスマ展示場「スマートハウジングパーク金沢」OPEN
  • 2018年11月
    • いしかわ男女共同参画推進宣言企業(女性活躍加速化クラス) 認定
  • 2018年12月
    • いしかわエコリビング賞 「特別部門 大賞」「新築部門 優秀賞」「改修部門 優秀賞」3部門受賞
  • 2019年3月
    • 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018」特別優秀賞・特別優秀企業 賞 W受賞(以後、連続5期受賞中)
  • 2019年4月
    • セイダイ新ブランド 【SHS全館空調冷暖房システム「コージスト」】OPEN
  • 2019年5月
    • 「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現の取り組みを開始
  • 2023年7月
    • セイダイウェルネス株式会社新設 ウェルネス事業を開業し、インドアゴルフスタジオ金沢駅西を23.11にOPEN
  • 2023年8月
    • 本社移転 本社社屋「ベーシススクエア」完成
  • 2024年4月
    • リラクシングデコア株式会社新設
      (室内装飾業)
  • 2024年9月
    • マシンピラティススタジオ金沢駅西 ウェルネス・ラボ
      AIフィットネスジム金沢駅西 ウェルネス・ラボ OPEN
  • 2024年12月
    • 省エネ大賞 受賞
  • 2025年2月
    • インドアゴルフスタジオ白山 OPEN

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.9%
      (64名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修を実施しています
入社後3カ月間を研修期間とし(雇用条件は変わりありません)、社内研修のほか取引先での研修・実地訓練を行なっています。
自己啓発支援制度 制度あり
興味のある外部セミナーに対して会社が全額負担で参加ができます。
資格試験合格後に受講代が全額支給されます。
業務に関連した書籍購入費用は会社が全額負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内のプランコンペがあります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金城大学、福井県立大学、富山大学、明治大学、山口大学、金沢星稜大学、滋賀県立大学、信州大学、立命館大学、石川県立大学、甲南大学、岐阜女子大学、大阪学院大学、北陸学院大学
<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校、石川工業高等専門学校、金沢情報ITクリエイター専門学校、金沢星稜大学女子短期大学部、滋賀短期大学、修成建設専門学校、金城大学短期大学部、金沢科学技術大学校、東海工業専門学校金山校

採用実績(人数) 2018年 大卒1名
2019年 大卒1名
2020年 大卒4名 短大・専門卒4名
2021年 大卒3名 短大1名
2022年 大卒7名
2023年 大卒6名
2024年 大卒4名
採用実績(学部・学科) 建築学科、建築工学科、インテリアデザイン学科、テキスタイル・工学科、英米文学科、食物栄養学科、経営実務学科、経営情報学科、医療福祉秘書学科、幼児教育学科、経済学部経営学科、人間社会学域地域創造学類地域プランニングコース、家政学部生活科学科住居学専攻、電気工学科、産業経営学科、情報測量学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 3 3 6
    2022年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 6 4 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210052/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)セイダイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セイダイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)セイダイと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)セイダイの会社概要