予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム開発第1グループ
勤務地千葉県
仕事内容システム開発
私は地元である千葉に貢献できる地域に密着した仕事をしたいと考えており、当社は地方銀行のグループ会社で銀行のお客様である地域の中小企業に貢献できることに魅力を感じました。インターンシップに参加した際には、様々な年代の先輩方と話したり、実際に社員が働くフロアを見学する中で社内の話しやすい雰囲気を感じられたことも決め手のひとつです。またプログラミング未経験でも約半年間のOFF-JT研修、OJT研修を通してしっかりと基礎知識を習得できることや、5連続、2連続の休暇取得が毎年あることなど制度面においても良い環境が整っていることから入社を決めました。
担当しているプロジェクトを完了したときに達成感を感じました。私は千葉興業銀行のシステム開発プロジェクトを担当しており、プログラミングやテストの工程を行いました。初めて行う作業やスケジュールの調整など苦労する部分もありましたが、先輩や上司にも気軽に相談できる環境が整っているため、アドバイスを受ながらプロジェクトを完了させることができました。その後、実際にシステムを利用する銀行担当者の方と会う機会もあり、直接感想を伺うことができました。自分で作ったプログラムが実際に動いて、役立っていると実感できて大きな充実感を得られました。今後はより大きなプロジェクトに携わり、要件定義などの上流工程にもチャレンジしていきたいと考えています。
入社以来、金融系システム開発の仕事に従事しています。私は文系出身でプログラミングに不安があったのですが、長期間のOFF-JT研修と新入社員1人につき先輩社員1人が指導担当となって取り組むOJT研修のおかげで、基本となる業務知識を身につけることができました。業務を担当して最初のうちはプログラミングやテストなどの下流工程を行っていましたが、現在は予算や工数の管理などプロジェクトの管理に関する業務も担当しています。また、通常業務だけでなく、若手社員を中心としたワーキンググループでの社内プロジェクトの対応もあり、ホームページの作成や業務支援ツールの作成、働き方に関する改善などを行っています。普段の業務と違った技術を勉強するきっかけになったり、若手のうちから社内に自分の意見を反映させられる機会となっているためこちらも非常にやりがいがあります。