最終更新日:2025/4/17

社会福祉法人 龍鳳

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • サービス(その他)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
“入職して終わり”ではありません。3年後や5年後、30年後や40年後のキャリアを見通してプランを立て、しっかり構築できるようなサポートと体制づくりを行っています。
PHOTO
入所施設と通所施設での現場支援業務だけでなく、相談支援業務にも携わることができるのが強み。ゆくゆくは組織のマネジメントや新人の育成に関われる可能性もあります。

募集コース

コース名
知的障害者生活支援員
知的障害者の方々の夢の実現をお手伝いする仕事です。
生活や就労の場などで障害の有無に関わらず人は必ず成長発達するという考えに基づいた、利用者さんのできた!わかった!を増やしていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生活支援員

知的障害者の方々の生活や活動・作業、余暇などを一緒に楽しむお仕事です。その暮らしや活動・作業・余暇や行事などを計画・実践するクリエイティブなお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 小論文

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・一般常識試験・小論文
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業見込証明書・資格取得見込証明書・資格証及び免許証の写し
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4大卒

(月給)232,540円

212,540円

20,000円

短大卒

(月給)220,470円

200,470円

20,000円

専門卒

(月給)216,400円

196,400円

20,000円

居住支援特別手当(一律) 20,000円/月

  • 試用期間あり

3ヶ月間・期間中待遇変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <4大卒・入所施設勤務・社会福祉士・運転免許あり・夜勤4回の場合>
269,040円
(基本給:212,540円+社会福祉士:7,500円+運転手手当:2,000円+入所調整手当:2000円+夜勤手当:20,000円(5,000円×4回)+ベースアップ支援加算手当:5,000円+居住支援特別手当:20,000円)

<短大卒・入所施設勤務・保育士・運転免許あり・夜勤4回の場合>
253,470円
(基本給:200,470円+保育士:5,000円+運転手手当:2,000円+入所調整手当:2,000円+夜勤手当:20,000円(5,000円×4回)+ベースアップ支援加算手当:4,000円+居住支援特別手当:20,000円)
諸手当 通勤手当(上限20,000円/月)・入所調整手当(2,000円/月)・夜勤手当(5,000円/回)・運転手手当(2,000円/月・条件有り)・住宅手当(上限15,000円/月)・ベースアップ支援加算(約5,000円/月・変動あり)・居住支援特別手当(20,000円/月)

※処遇改善手当一時金(勤続4年目以降、年1回3月支給)
資格取得の有無や勤続年数により支給
Aランクー約24万円 Bランクー約12万円 Cランクー約6万円(2023年実績)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
平均4.4か月(2024年実績)
年間休日数 116日
休日休暇 週休2日制
バースデー休暇・セルフケア休暇・慶弔休暇など特別休暇あり
勤務地によっては、シフト制
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度あり
借り上げ社宅あり(条件あり)
資格取得補助、自主学習補助あり
奨学金返済補助制度あり
社会福祉法人福利厚生センター加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙場所あり

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • 入所施設配属の場合(シフト制)
    早番   7:00 ~ 16:00
    日勤   8:30 ~ 17:30
    日勤A  10:00 ~  19:00
    遅番  12:00 ~  21:00
    夜勤  16:00 ~  9:00 

    通所施設配属の場合
    基本勤務 8:30 ~ 17:30
    送迎担当 8:00 ~ 17:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒203-0004
東京都東久留米市氷川台2-31-19
社会福祉法人龍鳳 法人本部人事労務担当
Mail jinzai-saiyou@fukushiryuhoh.or.jp
Tel 042-470-2385
E-MAIL jinzai-saiyou@fukushiryuhoh.or.jp
交通機関 西武鉄道池袋線 東久留米駅より徒歩15分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人 龍鳳

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人 龍鳳の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人 龍鳳と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人 龍鳳を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ