最終更新日:2025/4/9

(株)エムエス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
一般のお客さまや大型商業施設などTOTO製品の不具合に対してのアフターメンテナンスを対応します。
PHOTO
使用年数が経過しているものはメンテナンスだけの対応ではなく、お客様の安全を守るために商品の提案もしています。

募集コース

コース名
総合職【サービススタッフ】
TOTOのメーカーメンテナンススタッフのお仕事です。お客様への接客業務およびメンテナンスや提案をします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 サービススタッフ(カスタマーエンジニア)

TOTO製品をご使用のお客様からの依頼に基づいてお客様とのお打合せ、不具合内容の診断や説明を行い修理の対応、商品提案などを行うのでお客様とのコミュニケーション、接客業務のお仕事です。
入社して約半年後以降を独り立ちの目安としておりますので、知識や技術などの必要なスキルは、じっくりと新入社員教育をしますので焦ることなく仕事を覚えることが出来ます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

一次面接はWEBで実施していますが、近隣にすむ学生さまの居住地域に合わせて対面でも実施可能としています。
適正検査はDPI(職場適応能力)テストとなっており、20分程度でWEBにての実施となります。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査・個人面接のみ
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考に関しては適性検査と面接を重視しています。面接は個人で対面面接となります。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業予定の方、あるいは既卒3年程度の方としています。3年以上経過している既卒の方に関しましてはご相談ください。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大卒

(月給)219,800円

203,600円

16,200円

総合職 短大専門卒

(月給)211,800円

196,200円

15,600円

総合職 大学院了

(月給)227,800円

211,000円

16,800円

総合職 高専卒

(月給)211,800円

196,200円

15,600円

【内訳】固定残業代を一律で支給致します。
(11時間相当分:18:30までの30分×平均22日)
総合職 大卒       16,200円
総合職 短大専門卒    15,600円
総合職 大学院了      16,800円
総合職 高専卒       15,600円
*既卒の方については最終学歴と入社年次を加味して決定いたします。年齢を考慮の上優遇致します。

  • 試用期間あり

試用期間は2カ月。本採用と待遇は変わりません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代(11時間相当分:18:30までの30分×平均22日)
大卒 16,200円 短大専門卒 15,600円 大学院了 16,800円 高専卒 15,600円 
固定残業相当分の11時間未満であっても全額支給し、それ以外に退勤が18:30以降を超過する場合には別途残業手当として支給しています
*既卒の方については最終学歴と入社年次を加味して決定いたします。年齢を考慮の上優遇致します。

諸手当 通勤手当(社内規定によ通勤距離での支給、最高25,000円)
家族手当(扶養とする配偶者10,000円、子供5,000円)
単身手当(会社都合による転勤時に支給)
特別手当(お客様アンケートでの評価で支給)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
過去4年間は3月に決算賞与あり
年間休日数 110日
休日休暇 週休二日制 日、祝日(当番制で出勤する場合もあり、その際は平日に振替)
入社後約1年間は当番制で出勤することはほぼありません。
夏季休暇 年末年始休暇 産前産後育児休暇 介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 社員旅行 インフルエンザ予防接種補助金制度 従業員向け医療保険

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外喫煙場所あり

勤務地
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 千葉

勤務時間
  • 8:30~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間は90分

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
配属先について 新卒採用に関しましては、希望の範囲での配属を考慮しています。通勤距離が遠距離の場合は社宅制度を利用した借上社宅へ入居可能です。
先輩の声1 新卒入社11年目男性社員
Q何故この仕事を選んだのですか?
業務内容が、製品の修理・交換などの【技術職の面】だけでなく、お客様対応などの【サービス職の面】の二つで成り立っている点が魅力的でした。
説明会や面接の時に感じた明るい雰囲気にも惹かれた覚えがあります。
先輩の声2 Q仕事のおもしろさはなんですか?
自分のスキルが上がっている事が分かりやすく実感できる所ですね。
できなかった作業ができるようになっていたり、作業スピードが上がっている等わかりやすく実感できます。
先輩の声3 Q職場の雰囲気はどうですか?
職場は20代の若手社員から長年働いているベテラン社員まで年齢層は幅広いですが、ベテランと若手の仲も良く、仕事の相談等も気軽にできる関係性が築けています。
全体的に明るい方が多く、働きやすいと感じています。

問合せ先

問合せ先 〒311-4151
茨城県水戸市姫子1‐89‐1
(株)エムエス 本社総務部 照沼
電話 029‐303-5860
 
URL http://www.make-smile.jp
E-MAIL info@make-smile.jp
交通機関 常磐線赤塚駅下車徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)エムエス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エムエスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エムエスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ