最終更新日:2025/4/25

(株)岡野組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 事務・管理系

採用担当者からのメッセージ

  • 採用担当者
  • 2017年入社
  • 京都工芸繊維大学
  • 採用担当、ISO管理責任者

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容採用担当、ISO管理責任者

現在の仕事内容

現在は本社で採用担当とISOの管理責任者をしています。現在担当している業務は、現場を全く知らないとイメージしづらいことがあるので、1年ほど建築部で現場監督をしていました。


岡野組に決めた理由

業種を問わず京都市内の会社で絶対に潰れない会社がいいというのが第一にありました。志望した学校の建設系学科には試験にデッサンが入っており諦めていましたが、もともと建設系にも興味があったので、どのような形であっても建設業界に関わってみたいと思ったのがきっかけです。


岡野組について

最初はわからないことが多すぎて大変、しんどいと思うこともありましたが、上司や先輩が丁寧に教えてくれたり、期待してもらっていると感じると頑張らないといけないという気持ちになりました。歳が近い先輩でも少し離れた上司でも気さくに話しかけてもらったのが嬉しかったです。最近では後輩がたくさんできましたが、所属部署問わずに後輩とご飯を食べたり、遊びに行ったりしています。


この仕事で大切だと感じたこと

チームワークあってこその仕事だと思います。お客様の要望を把握して施工計画を行い、品質、工程、安全、原価の各種管理を行うとなると一人では大変な仕事です。そこで各スタッフが与えられた仕事を行うチームワークが必要不可欠です。このチームワークを維持するために、基本的なことですが一人ひとりが誠実に報告・連絡・相談できるということが一番大切だと思います。


学生へ一言

建設系の知識があるに越したことはないですが、仕事を続けていると自ずと必要な知識は身についてきます。仕事に対して興味を持ち、誠実に頑張り続けられる人であれば岡野組で十分に活躍していただけます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)岡野組の先輩情報