最終更新日:2025/4/25

(株)キーマネジメントソリューションズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
資本金
4,000万円
売上高
38億(2025年3月実績)
従業員
300名(グループ関連会社含め410名/2025年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

企業と直接お取引し、航空チケット予約Webサイトや百貨店ECサイト等、世の中の様々なサービスの提供に携わっております。

採用担当者からの伝言板 (2025/04/25更新)

伝言板画像

弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

5月の会社説明会の日程が決定いたしました!

【LIVE配信!WEB会社説明会】2026年卒向け説明会<文理不問>
5月12日(月)
5月21日(水)
5月26日(月)
何れも14:00~15:30
★若手社員インタビューがあります!!

【録画配信!WEB会社説明会】2026年卒向け説明会<文理不問>
5月9日(金)
5月14日(水)
5月23日(金)
5月30日(金)
何れも14:00~15:00


まずは検討リストへのご登録をお願いします!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社員の男女比は6:4と、IT業界では比較的高い比率。やる気のある若手が活躍できる場であることに加え、出産・育児休業制度も整えられており、働きやすい環境といえます。
PHOTO
入社後は3カ月の研修を経て、配属を決定します。文系出身や未経験が多いからこそ基礎から応用までしっかりと学べる研修が整っています。

基本は「自分たちで創る」。上流から下流までをトータルで手掛けるシステム会社

PHOTO

何かを学ぶときには『アレッ』と思ったことや、素朴な疑問を大事にしてほしい。ある意味、子どもの感性を持ちつづけることが大切だと思うんです。(丸山社長)

当社は、コンサルティングから、システムの企画立案、開発、導入、運用、保守に至るまで、システム構築の全てのプロセスをトータルで手掛ける独立系のシステム会社です。世間一般的にはSIerと呼ばれる業種であることに間違いはありませんが、他社にはない特徴があると自負しています。それは「自分たちで創る」ということに徹底的にフォーカスしている点です。単にお客さまから要求されたシステムをつくるのではなく、よりよいシステムを提案し、お客さまと協働しながら創り上げていく。お客さまのニーズを漏れなく汲み取り、かつ、その先にいるユーザーの思いや行動を想像しながら、ゼロからシステムをつくり上げていく。こうした力があるからこそ、既存のソリューションを組み合わせるだけでなく、運用・保守にまで責任を持って携わることができるのです。これが当社の特筆すべき特徴であり、強みだと思っています。

システムエンジニア及びプログラマは、文系・理系など専攻は問いません。大切なのは、「これまで何をしてきたか、何を学んできたか」ではなく、「これから何をしたいか」です。今後は、入社後3カ月間の新入社員研修やメンター制度に加えて、AIやADASをはじめとする社会に役立つ新技術・ソリューションを実践的に学ぶ“場”を用意し、社外のオープンな勉強会やセミナーに参加する機会も増やしていく方針です。スキルアップの機会を求め、「私は、これがやりたい!」と自ら手を挙げ主張する社員の意欲に、どんどん応えていきたいと思っています。

2004年の創業以来、私たちは「誰だって何でもできる」という、ある種の“根拠なき自信”を武器にして成長をつづけてきました。今では考えられないような失敗もたくさん経験しましたが、「誠実・感謝・チャレンジ」という理念のもと、“自分はやるんだ、できるんだ”という信念、そして、“創ることから逃げない強さ”を持ち、お客さまやユーザーの期待に応えようとしてきた結果、今日の姿があるのです。組織が大きくなってきた今、発想力やスピード感を落とすことなく成長をつづけていくためにも、若者の感性や発想をもっともっと生かしていきたいと考えています。リスペクトできる仲間とともに、未来の自分の可能性を切り拓いていきたいという熱い思いを持った方のエントリーをお待ちしています。

(代表取締役社長 丸山 一典)

会社データ

プロフィール

弊社はWEB・オープン系システムを中心に、システムの企画立案~開発・導入・保守・運用までトータルサービスでお客様の事業の発展に貢献するIT企業です。
設立21年、社員数300名という若い会社ながら、ANAグループや丸井グループ、新聞社や通信事業者のような大手企業と直接お取引し、航空チケット予約Webサイトや百貨店ECサイト等、世の中の様々なサービスの提供に携わっております。

<キーマネジメントソリューションズの経営理念>
「Key」は問題を解く鍵でありビジネスの本質・基本となるもの。

「Management」は現在ある限られた資源や人材を最大限有効活用して会社の目的や考えを実行し達成に導くこと。

お客様のビジネス成功のため、最新のIT技術を取り入れながら最善の方法で解決する「Solutions」でありたい…

<代表取締役 横山恵三>
機動力と高い技術力を活かしたサービスを提供させて戴いております。日々研鑽に努め、お客様にとっての最適な経営環境を最良の技術で実現すべく、お客様の事業の発展に貢献できる会社、誠実でお客様にいつまでも信頼される会社を目指しております。

また弊社の行動指針でもあります誠実・感謝・チャレンジの気持ちを常に持ち続け、お客様の最良のパートナーとしてお役にたてるよう社員一同頑張ってまいります。

事業内容
1.システム構築事業
2.ITサービス&SI事業
3.メディア・コンテンツ事業
4.ビジネスソリューション事業

PHOTO

2025年4月に設立21年を迎えるKMS。

本社郵便番号 160-0022
本社所在地 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH6F
本社電話番号 03-5363-0761
設立 2004年4月1日
資本金 4,000万円
従業員 300名(グループ関連会社含め410名/2025年4月現在)
売上高 38億(2025年3月実績)
事業所 【本社】
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH6F

【札幌事業所】
北海道札幌市中央区北4条東1-2-3 札幌フコク生命ビル3F

【大阪事業所】
大阪市中央区本町2丁目1番地6号 堺筋本町センタービル6F
主な取引先 国内大手航空会社
国内大手小売業
国内大手出版取次会社
国内大手通信会社
国内大手携帯コンテンツプロバイダー
国内大手マスメディア
中央官庁及び官庁外郭団体  他
関連会社 (株)KMD
平均年齢 29.6歳
子会社 (株)KeyProCreative
沿革
  • 2004年 4月
    • 港区青山に創業
  • 2004年 8月
    • 新宿区に移転
  • 2006年 6月
    • 資本金3,000万円に増資
  • 2007年 2月
    • ISMS(ISO27001:2005)取得
  • 2007年 7月
    • 資本金4,000万円に増資
  • 2007年 8月
    • インフラ事業子会社 (株)KVIT設立
  • 2007年 9月
    • デザイン事業子会社 (株)KeyProCreative設立 
  • 2009年 4月
    • 本社移転
  • 2009年 8月
    • 札幌事業所開業
  • 2010年 9月
    • データエントリー事業、人材派遣事業再編
  • 2011年 8月
    • KMD大阪センター開設(データエントリー事業)
  • 2014年10月
    • 汐留事業所開設
  • 2016年 4月
    • KMS大阪事業所開業
  • 2019年 4月
    • 本社フロア増床
  • 2021年 7月
    • 本社フロア増床(本社統合に伴い、汐留事業所閉鎖)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 21.1%
      (38名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修:4月~6月 基礎研修(1カ月半)→技術研修(1カ月半)→OJT
自己啓発支援制度 制度あり
情報処理試験等(指定あり)資格取得報奨金制度
自己啓発のためのセミナー代補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京理科大学、北海道情報大学、学習院大学、千葉大学、筑波大学
<大学>
青山学院大学、桜美林大学、神奈川大学、金沢工業大学、京都光華女子大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、駒澤大学、札幌大学、拓殖大学、国士舘大学、神戸国際大学、関西外国語大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、首都大学東京、昭和女子大学、実践女子大学、上智大学、専修大学、玉川大学、中央大学、電気通信大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、日本文理大学、弘前大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道情報大学、武蔵野大学、立教大学、尾道市立大学、日本映画大学、明治学院大学、立命館大学、筑波学院大学、高千穂大学、近畿大学、明治大学、亜細亜大学、同志社大学、東海大学、北海道教育大学、千葉工業大学、帝京大学、東京家政大学、北海商科大学、立正大学、十文字学園女子大学、成蹊大学、学習院大学、東京都立大学
<短大・高専・専門学校>
神奈川県立産業技術短期大学校、日本電子専門学校、東京電子専門学校、HAL東京、神戸電子専門学校、姫路情報システム専門学校、大阪情報専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------------
院了    1名   1名   2名   1名   1名
大卒    24名   32名   28名   23名   29名
短大卒   ―    ―    ―    ―    3名
専門卒    4名   1名   1名   1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 19 15 34
    2023年 18 12 30
    2022年 16 16 32
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 34 0 100%
    2023年 30 1 96.7%
    2022年 32 3 90.6%

取材情報

人気企業の基幹システムやECサイトを担当して、大きなやりがいを得る!
早くから活躍の幅を広げる期待の若手3名にインタビュー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210341/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)キーマネジメントソリューションズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キーマネジメントソリューションズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キーマネジメントソリューションズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キーマネジメントソリューションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キーマネジメントソリューションズの会社概要