最終更新日:2025/7/29

(株)アントステラ【森永製菓グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 販売・サービス系

雰囲気が良く過ごしやすい職場です。

  • A.S
  • 直営店営業部
  • クッキーの販売・製造

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名直営店営業部

  • 仕事内容クッキーの販売・製造

アントステラに決めた理由

私は大学2年生の時から、ステラおばさんのクッキーでアルバイトをしておりました。アルバイトを始めたのは、ステラおばさんのクッキーが好きという理由でした。
大学2年生から卒業までの3年間働いていく中で、当時の店長に憧れ社員募集の話を聞いたとき応募を決めたことが始まりです。就職活動を進めていく中で、アントステラは店舗の雰囲気も本社の雰囲気もとても心地よく、会社の方々が素敵な優しい方々ばかりで私にとって働きやすそうな職場だと感じました。アントステラは全国転勤もあり、幅広く様々な土地で働くことができるというのも魅力的でした。
働きやすい環境で昔から大好きなクッキーを販売している会社で私も働きたい、と思ったことがアントステラに決めた理由です。


これまでと、現在の仕事内容

入社してから今まで店舗勤務をし、現在店長として働いています。
アルバイトとして働いていた時は、店長の指示を聞き製造や焼成をしていました。社員として入社してから最初は、製造や焼成、レジ業務、必要な在庫の管理をメインでお店の雰囲気に慣れていくことをしていました。店長になってからは在庫の管理はもちろん、売上の状況把握など全体を見ながらのアルバイトの人たちへの指示出しが一番のメインになっています。アルバイトさんお店の中でどう動いてもらうか考えることが結構大変で苦戦中です。アルバイトさんの動き方によって売上が変わってくることもあるため、これからも任せられていることを全力で頑張ろうと思っています。


入社前後で感じる会社の印象

入社前は会社の雰囲気がとても良いことだけはわかっていたのですが、入社後雰囲気がいいだけではなくて若手でも意見が言いやすい職場なのだなと感じました。やってみたいと思っていることや不安なこと、相談など上司、先輩社員が聞いてくれます。私は言っても大丈夫かな…と思ったり不安があったりして、自分から相談したり頼ったりできない性格だったのですが、アントステラは上司や先輩が皆聞き入れてくれる姿勢を取ってくれていて、私にとって本当に過ごしやすい場所だと感じています。
また、入社前のアルバイトとして働いていた頃は店長の指示を聞いて行動していたので意見を聞いてもらえる印象が正直ありませんでした。入社してから、私は3年目で「店長」になりました。若手でも仕事をどんどん任せてもらえます。仕事を頑張っている分評価してもらえる環境があり、この会社に就職してよかったと思っています。


就活生へのメッセージ

就職活動は考えることが多く大変だと思います。自分自身の性格や信念に置いていることなどを見失わずに自分に正直に就職活動をやり切ってほしいと思います。私も就職活動をしている時によく言われた言葉なのですが、「やらない後悔よりもやる後悔」です。私自身、本当にその言葉には助けられていました。
皆さんの就職活動が後悔ないものになるよう願っております。


  1. トップ
  2. (株)アントステラ【森永製菓グループ】の先輩情報