予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名直営店営業部
仕事内容店舗での接客販売、クッキーの製造など
大学では食物科学を専攻し、食品について幅広く学んでいたため、食品業界への就職を希望しておりました。その中でも、幼い頃から大好きだったお菓子に携わる仕事がしたいと考えておりました。この会社にエントリーするきっかけとなったのは、マイナビで製菓会社を探していたときに偶然見つけたことです。それまでは商品自体は知っていたもののあまり食べたことがなく、エントリーをきっかけにお店に足を運んで商品を購入するようになりました。会社について調べていくうちに、手作り感を大切にした商品へのこだわりや、企業理念である「WarmHeartCommunication」のように、温もりやあたたかさを大切にされている点に他社にはない魅力を感じるようになりました。実際に面接でもこちらの話をじっくりと聞いてくださり、人物重視の採用であったことや、一番自分らしさを出せたことも入社する決め手となりました。
入社前後で会社の印象は変わらず、「あたたかく親しみやすい人が多い職場」だと感じております。入社前の面接で印象に残っていることがあります。最終面接終わりに、人事の方が出口まで送って下さった際、「面接良かったですよ」と言って下さったことです。緊張していた私に、そのように声をかけて下さって安心したと同時に、それまでの不安な気持ちも払拭することができました。また、最終面接は社長もいらっしゃったので大変緊張しましたが、社長もすごく気さくな方で、お話ししやすかったことを覚えています。入社後、配属先となった仙台パルコ店でも、店長や先輩方皆さんがお話ししやすく、相談もしやすい方ばかりです。とても働きやすい職場だと改めて感じております。
就活は面接でどれだけ自分らしさを出せるかが大切だと思います。私も最初は緊張して上手く話せなかったり、自分をよくみせようとしてしまっていました。自分らしさを出せて、それでも駄目だった時はその会社とは縁がなかったと次に進めると思います。最初は緊張すると思いますが、何度も受けるうちに慣れて落ち着いて話せるようになったので、慣れも大切だと思います。また、面接が終わった後、質問内容と自分がどう答えたのかをメモすることもおすすめします。メモを見返すことで答えに一貫性を持たせることができ、上手く答えられなかった質問に対しても次の面接までに準備することができます。なかなか内定がもらえず悩んだり、他の人と比べてしまって落ち込むこともあると思います。行き詰まったときは家族や友人に相談したり、好きなことをして息抜きする時間も大切です。皆さんが自分に合った企業に巡り合えることを願っています。応援しています!