最終更新日:2025/4/4

丸井産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 機械設計
  • プラント・エンジニアリング
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
徳島県
資本金
2,000万円
売上高
18億円(2023年9月)
従業員
65名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『ゼロのものをカタチにする』経済産業省から認定を受けた日本No.1の納入実績と技術力で、これからの電気自動車社会を支える。

EV時代を創る、総合エンジニアリングカンパニー!【電気・機械設計/営業職/転勤なし】 (2025/04/04更新)

伝言板画像

ガソリン車から、電気自動車へ。
次世代エネルギー分野において、最先端のモノづくりの一翼を担う。
国内シェア90%以上!"大手自動車メーカー"に"完全オーダーメイド"の設備をつくるモノづくり集団。

それが、MARUI
徳島から、世界を変えるモノづくりを。

///

説明会や選考の情報を採用データページに
記載しておりますので、ご覧下さい。

たくさんの学生さんとお会いできることを
楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 技術・研究

    弊社の製品は経済産業省より、経済安全保障推進法の『特定重要物資』に選出されました。

  • 安定性・将来性

    ガソリン車から電気自動車に変遷する時代、蓄電池業界はこれからが熱い!

  • 職場環境

    25年から年間休日が116日に増え、年間平均有給消化日数12日とワークライフバランスがとりやすい!

会社紹介記事

PHOTO
EV自動車などに使用されるリチウムイオン2次電池の製造設備において数多くの納入実績を誇る。大手自動車メーカーや電機メーカーとの共同開発実績も多数。
PHOTO
徳島県が掲げる「バッテリーバレイ構想」にも参画している同社は、総合エンジニアリング企業としての高い技術力が強み。新工場の建設プロジェクトも進行中だ。

徳島から世界へ!リチウムイオン電池製造装置でカーボンニュートラルの実現に貢献

PHOTO

【「徳島バッテリーバレイ構想」の一翼を担う!】
カーボンニュートラルの実現に向けて、重要な役割を担っているのが蓄電池(2次電池)。市場規模は2050年までに全世界で100兆円規模にまで拡大することが見込まれており、国も様々な政策を打ち出すことで、次世代の蓄電池産業を担う企業の挑戦を後押ししています。リチウムイオン2次電池製造設備の開発・製造を手掛け、国内で数多くの納入実績を誇る当社も、国の「特定重要物資」である蓄電池の安定供給に取り組んでいる企業として2024年に認定を受け、その支援のもとで新たな設備の導入や新工場の建設プロジェクトが進行中です。
また、徳島県では、蓄電池を徳島の新たな産業の柱として確立していくために「徳島バッテリーバレイ構想」を策定。2030年度までに関連製品の出荷額3,000億円の目標を掲げ、企業誘致や生産性の向上、人材の育成や確保などを目指したプロジェクトを展開しています。その一翼を担う企業として、当社にも大きな期待と注目が集まっています!

【大手メーカーやグローバル企業との取引多数!】
当社の主力製品であるリチウムイオン2次電池の製造設備は、EV自動車やスマートハウス用蓄電池システムなどの分野で活用されており、今後もさらなる需要拡大が見込まれています。これまで培ってきたノウハウや技術力は高く評価されており、自動車メーカーをはじめとした大手企業の研究室からの依頼も多いです。各分野のエキスパートとともに、新技術の開発にイチから携わっていくことができるため、技術者として、ビジネスパーソンとして大きく成長しながら、これからの地球の未来に貢献できる仕事を手掛けることができます。

【地域に根ざして自分らしくキャリアを築く】
開発から設計、製造まで一貫して携わりながら、オーダーメイドでお客さまの課題解決に貢献できる高い技術力が当社の強み。社員1人ひとりが常に「お客さまのために何ができるか」を考え、部署を超えたチームでより良いモノづくりを目指していますので、新入社員であっても自分の意見を積極的に発信し、新たな可能性を追求することができます。また、取引先は海外にも広がっていますので、徳島を拠点にしながら、グローバルな視点で活躍できるところも魅力の1つ。徳島からカーボンニュートラルの未来を創造していきたい方には、特におすすめできる環境です。
(総務部/住友 武三・豊田 祐也)

会社データ

プロフィール

各種開発設備から多品種・大量生産設備を図面のプロ集団が設計し、
熟練の技術を持った社員が組立・調整を行い、
信頼性の高い各種設備をお客様に提供しております。

特に「リチウムイオン電池用設備」については完全オーダーメイドで
開発から設計・製造までお客様のニーズに合った装置を製造しています。
ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車、住宅などの
システムに使用されている大型リチウムイオン電池の製造設備においては、
高効率化、自動化、省力化の新しいシステムを開発し、
国内で高いシェアを持っています。

その他に各種自動化装置、医療向け装置を手掛けており、
今後も新しいシステムの開発を行っていきます。

事業内容
◆丸井産業の事業内容は二本柱◆

1)多品種・大量生産設備の設計・製作・据付
  国内外の大手電池メーカー様や大手自動車メーカー様、医療機器メーカー様をお取引先とし、下記の多品種・大量生産設備を設計・製作・据付まで一貫して提供しております。

・ 各種省力機械
・ 各種電池製造設備 
・ リチウムイオン電池製造設備 
・ 医療機器関係の生産設備 


2)商品開発用実験設備の設計・製作・据付
  大手メーカー様の研究部署と共に、商品の開発を実験機段階から協同で行うこともしばしば。各分野のエキスパートとともに、新技術の開発にイチから携わっていくことができるため、技術者として技術力をしっかりと身に着けることができます。

#徳島 #設計 #機械設計 #電気設計 # #FA #産業機械 #CAD設計(3D) #カーボンニュートラル #リチウムイオン二次電池 #EV #電気自動車 #徳島バッテリーバレイ構想

PHOTO

大型リチウムイオン電池の製造設備(注液装置)においては、全国トップの納入実績を誇り、お客様からは提案力の高さを評価頂いております。

本社郵便番号 779-1123
本社所在地 徳島県阿南市那賀川町手島榎瀬42
本社電話番号 0884-42-0183
創業 1961年
設立 2004年12月25日
資本金 2,000万円
従業員 65名
売上高 18億円(2023年9月)
事業所 本社:徳島県阿南市那賀川町手島榎瀬42番地
納入実績 ・小型各種リチウムイオン電池組立ライン
・大型リチウムイオン電池組立ライン
・ラミネート型電池組立ライン
・各種一次電池組立ライン
・コイン型電池組立ライン
・各種電池安全弁組立設備
・各種電池検査設備
・各種電子部品組立設備

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・資格取得に向けた研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得のための費用を負担致します
メンター制度 制度あり
有り
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
徳島大学、高知大学、近畿大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、摂南大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、大同大学、名古屋大学
<短大・高専・専門学校>
阿南工業高等専門学校

採用実績(人数)        2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
------------------------------------------------------------------------------
大卒     2名   1名   1名   4名   2名   1名
高専卒    1名   0名   0名   0名   0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

やりがいを感じられる仕事です!
S.F
2022年
26歳
徳島大学
大学院 創成科学研究科 理工学専攻 修士課程
やりがいを感じられる仕事です!
PHOTO

取材情報

リチウム電池業界をより発展させる高い技術力!未来に不可欠な新技術をチームで追求
国内で高いシェアを誇る納入実績!働きやすい環境も魅力
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210602/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

丸井産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸井産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸井産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸井産業(株)の会社概要