最終更新日:2025/3/4

牛島総合法律事務所

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都
資本金
法律事務所ですので資本金の概念はありません
売上高
事務所規定により非公開
従業員
112名(弁護士及び秘書スタッフ)
募集人数
1~5名

<弁護士秘書>海外・国内のクライアントから高い評価のあるビジネス・ローファーム

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

<2026年卒>弁護士秘書の採用募集を開始致しました。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

当事務所では、2026年卒の弁護士秘書職の募集をしております。

【応募方法について】
マイナビ「My CareerBox」上で、エントリーシートをご提出ください。
エントリーシートを受領後、書類選考合格者の方には、採用担当者から一次試験(筆記試験)に関するご案内をメールにてお送り致します。

【内々定までのスケジュール感】
応募書類提出~内々定まで、おおよそ3~4週間程度です。


秘書の仕事はマニュアル通りではなく、その場の状況に応じて対応できる柔軟性がとても大切です。また、弁護士や他のスタッフとのコミュニケーションも不可欠で、協調性が重要視される職種です。
仕事を通して成長し、弁護士の片腕となって、洗練された自分を感じてみたい方、一緒に働きませんか。

法律事務所というと法学部出身者が多いイメージがあるかもしれませんが、当事務所は他学部出身者も多く在籍しています。出身学部に関わらず、入所後は先輩が丁寧に指導しますので、ご興味のある方は是非ご応募ください。

当事務所のHPにてご案内しておりますので、ご興味をお持ち頂けましたらぜひご覧ください。
お会い出来る日を楽しみにしています。

<HP>
https://www.ushijima-law.gr.jp/recruit/staff/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    弁護士や秘書とコミュニケーションを取りながら仕事を進めるため、OJT終了後も安心して仕事をして頂けます

  • 制度・働き方

    サポート体制が整っており休暇も取りやすく、産休後も働き方を相談しながら復帰している秘書が多数います

  • やりがい

    案件ごとにチームで協力して仕事を行うため、大変なことも分かち合え案件終了時には達成感があります

会社紹介記事

PHOTO
溜池山王駅に直結しており、通勤に便利です。明るいオフィスで快適に働くことができます。
PHOTO
自分自身を向上させる意欲を常に持って仕事に取り組んで下さる方を求めています。

「完璧な仕事をする」

PHOTO

当事務所は「クライアントが何を求めているか」を常に考え、もっぱらクライアントのために「完璧な仕事をする」ことをモットーとしております。日常の業務はもとより、「会社の命運のかかった事案においては、どうしても牛島総合法律事務所に頼みたい」という信頼を寄せられる事務所でありたいと願っています。

企業活動の多様化・グローバル化の一層の進展に伴い、リーガル・サービスのニーズが複雑化・高度化しています。司法が民のためにあるということを片時も忘れることなく、企業へのより質の高いリーガル・サービスの提供を通じ、「法の支配」による公正な社会の実現の一端に寄与していきたいと考えています。

<スタッフインタビュー 新人秘書A>

「秘書を目指したきっかけ」
大学では民法ゼミに所属し、チームごとに研究発表やそれに基づく討論を行う機会が多くありました。発表を担当したこともいい経験になりましたが、発表に必要な資料収集やチーム内での協議の議事録作成等を主に担当した時に、メンバーから感謝されたことがより嬉しく、サポート役である秘書という職業に強く興味を持ちました。

「事務所での業務」
当事務所では、新人秘書は入所後数か月の間、先輩秘書の指導の下で基本的な業務を習得した後、弁護士担当秘書として独り立ちします。先輩方の作業の進め方やスピード感など、毎回学ぶことが多く、一つひとつ丁寧に取り組もうと気を引き締める日々です。案件や弁護士による進め方の違いにも気を付けながら、細部まで気を配り、懸念事項がある場合は些細な点でも必ず確認するように心掛けています。担当弁護士の案件の状況について把握し、適切なサポートができるよう努めています。

「事務所の雰囲気」
事務所訪問の時に感じた印象と変わらず、実際に入所しても穏やかな雰囲気でした。複数の秘書で協力して作業する仕事が多く、分からない点はいつでも丁寧に教えてもらえます。それ以外にも進め方についてよく話し合うので、先輩・後輩の垣根をあまり意識することがなく、コミュニケーションが取りやすい環境だと思います。また、案件が立て込む時もありますが、弁護士・スタッフの間でお互いを気遣いねぎらう、温かい雰囲気を感じます。
オフィスは、溜池山王駅直結のビルにあり、通勤に便利です。執務スペースは、窓が広く、パーテーションもガラス張りで明るく開放的な空間です。

会社データ

プロフィール

当事務所は、企業活動にかかわる法律問題全般を広く取り扱っているビジネス・ローファームです。
クライアントの業種は、金融機関(銀行、信託銀行、証券会社、生命保険会社、損害保険会社等)、商社、自動車・食品・薬品・コンピュータ等のメーカー、アパレル、建設会社、不動産会社、テレビ放送局、通信事業会社、流通業者、官公庁等、多種多様の分野に及んでいます。
当事務所は、クライアントの皆様からの様々なご依頼に対し、迅速に、クオリティの高いリーガル・サービスを提供することを心掛けています。

事業内容
国際取引および国際投資に関する法律事務、国際取引に関連する訴訟及び準訴訟実務並びに内外でのビジネス・ロー一般。特に、契約法、不動産取引法、会社法、会社更生法、破産法、独禁法、関税貿易法、ファイナンス/証券化、金融法、商標法、著作権法、税法、労働法、環境法、保険、コンプライアンス/コーポレートガバナンス、個人情報保護法、ITの分野における法律事務。

PHOTO

本社郵便番号 100-6114
本社所在地 東京都千代田区永田町2-11-1
山王パークタワー 12階・14階
本社電話番号 03-5511-3200(代表)
資本金 法律事務所ですので資本金の概念はありません
従業員 112名(弁護士及び秘書スタッフ)
売上高 事務所規定により非公開

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 21.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・OJT
・ビジネス・マナー研修
・法律事務職員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、清泉女子大学、中央大学、津田塾大学、東京大学、東京女子大学、東洋英和女学院大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年 
---------------------------------------------------
大卒    5名   5名   3名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 3 3
    2023年 0 5 5
    2022年 0 5 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 1 66.7%
    2023年 5 2 60.0%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210640/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

牛島総合法律事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン牛島総合法律事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

牛島総合法律事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 牛島総合法律事務所の会社概要