最終更新日:2025/3/10

日和サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • サービス(その他)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
茨城県
資本金
9,000万円
売上高
113億4,900万円(2024年3月期実績)
従業員
1,220名(2024年9月末日現在)
募集人数
1~5名

【日立グループの一員として幅広い事業を展開する設立60年目の安定企業】#年間休日127日#研修充実#完全週休2日#茨城限定配属#年次有給休暇24日#SDGs#既卒歓迎

[2026年度卒]新卒採用のご案内!! (2025/03/10更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
皆様のエントリーをお待ちしております。

(説明会日程)
2025/03/19(水) 10:00~14:00
2025/03/27(木) 10:00~14:00

(場所)
茨城県水戸市城南町2丁目1-20  (株)マイナビ茨城支社3F

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は14.5日と多く、休暇を取りやすい職場です。

  • 制度・働き方

    フレックス制度や時短勤務制度、育児休暇など、働きやすい環境が整っています。

  • 安定性・将来性

    日立グループの一員として幅広い事業を展開する設立60年を超える安定企業です。

会社紹介記事

PHOTO
1963年設立。当社の強みである幅広い事業範囲と対応の速さを活かしお客様とともに「環境福祉」をキーワードに、持続可能な豊かな社会の実現に向けて積極的に貢献している。
PHOTO
日立グループの環境管理・環境改善を担う日和サービスは、歴史と共に事業範囲を拡大。現在ではグループ外のお客様に向けたサービスも提供している。

日立グループの一員として幅広い事業を展開する設立60年目の安定企業

PHOTO

「お客様が気づいていないニーズをキャッチし、当社から提案することも珍しくありません。広い視野ときめ細やかな配慮のある方が活躍できる会社です」と、伊藤社長。

たとえば、皆さんが普段通っている学校。講義室や廊下が汚れていたら、どんな気持ちになるでしょうか。また、もしも学生食堂に食べ残しが散乱していたら、どう思うでしょうか―。オフィスや工場などの事業所も学校と同様に、日々の活動環境を管理する必要があります。企業が円滑に事業活動を行うためにも適切に環境を整備し、常に改善に取り組むことが大切なのです。

日和サービスは、日立製作所の一事業部門が分離したことにより設立された会社です。日立グループ各社の環境管理・環境改善を担っており、廃棄物の処理やリサイクルの推進から建物内のアスベスト処理、土壌汚染浄化、ビルのメンテナンスや管理、フロアクリーニング、緑化管理や造園工事など、環境をキーワードにさまざまな事業を展開しています。

何百社にも及ぶ日立グループ各社の“環境に関する課題”に対応し、解決に導くのが私たち日和サービスの使命。「事業所内から出る廃棄物を処分してほしい」といった依頼に応えるのはもちろん、「資源となる廃棄物をリサイクルしたい」「環境コストを削減したい」といった課題をお聞きし、解決につながるご提案を行っています。

このように、私たちは自社の強みを生かしながら、新しい分野に積極的に進出しています。「事業が軌道に乗っている時こそ、5年先、10年先を見据えた投資をすべき」という考えが根底にあり、チャレンジ精神が社風として根付いています。

今後、当社は活動エリアをさらに拡大していく方針です。チャレンジ精神が豊富で、私たちが取り組んでいる環境管理の事業に興味をもった皆さん。ぜひ一度、会社説明会にお越しください。日和サービスの職場環境の良さや長く働ける会社であることを、働く社員の様子を通じてご理解いただけると思います。皆さんと共に、持続型社会の実現に貢献できる日が来ることを、心から楽しみにしております。

<伊藤 淳/代表取締役>

会社データ

プロフィール

私たちは、「明日をもっと美しく 地球に笑顔を」をスローガンに、お客様に環境保全に関する様々なソリューションを幅広く提供しています。
これからもお客様の立場になって考え、現場のサービスに責任と誇りを持ち、課題に対した変革を常として、明日を歩んでまいります。

事業内容
■産業廃棄物(含特管)及び一般廃棄物(含特管)収集運搬及び処理
■廃油、汚泥、RPF(固形化燃料)等の廃棄物再生品の販売
■金属その他一般屑(古紙、プラスチック屑等)の仕入れ、加工、再生並びに販売
■工場排出物の減溶化及び廃棄物リサイクルシステム、省エネシステム等の
 企画立案、販売、工事及び保守管理の受託業務
■情報機器の解体、リサイクル及び電子情報媒体の破壊業務
■環境に関するコンサルティング及び計画策定・実施・評価
■工事(解体、塗装、土木等)及び地質、土質調査並びにこれらの改良
■植栽・観葉植物の栽培、販売、及び造園の工事・管理
■ビル、マンション、事務所構築物の管理、清掃、衛生管理、保守等

PHOTO

日立営業所のオフィス(茨城県日立市)。2016年に新築された事務所。

本社郵便番号 316-0034
本社所在地 茨城県日立市東成沢町二丁目2番10号
本社電話番号 0294-38-1121(代表)
設立 1963年3月15日
資本金 9,000万円
従業員 1,220名(2024年9月末日現在)
売上高 113億4,900万円(2024年3月期実績)
事業所 東 京 支 社   東京都千代田区神田錦町3-7-1 興和一橋ビル
ひたちなか支社 茨城県ひたちなか市高場2477-62
関 西 オフィス 大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
九 州 オフィス 福岡県福岡市早良区百道浜2-1-1 日立九州ビル

土 浦 営 業 所 茨城県土浦市神立町603番地
       (株)日立インダストリアルプロダクツ内
原 町 事 務 所 福島県南相馬市原町区下太田字小原20
        (株)日立パワーデバイス内
日 高 事 務 所 茨城県日立市日高町5-1-1
        (株)プロテリアル 茨城工場 日高分工場内
日 病 事 務 所 茨城県日立市城南町2-1-1
        (株)日立製作所 日立総合病院内
日 立 事 務 所 茨城県日立市幸町3-1-1
機 動 事 務 所 (株)日立製作所 電力ビジネスユニット日立事業所内
国 分 事 務 所 茨城県日立市国分町1-1-1(株)日立製作所
        電力ビジネスユニット日立事業所 国分生産本部内
多 賀 事 務 所 茨城県日立市東多賀町1-1-1
        日立グローバルライフソリューションズ(株) 多賀事業所内
大みか事務所  茨城県日立市大みか町5-2-1(株)日立製作所大みか事業所内
佐 和 事 務 所 茨城県ひたちなか市高場2520
        日立Astemo(株) 佐和工場内
那珂第一事務所 茨城県ひたちなか市市毛882
        (株)日立ハイテク内
那珂第二事務所 茨城県ひたちなか市新光町552-53
       (株)日立ハイテク 那珂地区マリンサイト内
勝 田 事 務 所 茨城県ひたちなか市堀口832-2
        (株)日立パワーソリューションズ 勝田事務所内
なか病事務所  茨城県ひたちなか市石川町20-1
        (株)日立製作所 ひたちなか総合病院内
千 葉 事 務 所 千葉県茂原市下永吉170
柏 事 務 所   千葉県柏市新十余二2-1
        富士フイルムヘルスケア(株)柏事業所内
神 奈 川 事務所 神奈川県秦野市堀山下1番地
        (株)日立製作所 ICT事業統括本部内 F棟
戸 塚 事 務 所 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292
        (株)日立製作所 横浜研究所内

日立リサイクルセンタ    茨城県日立市留町1270-58
ひたちなかリサイクルセンタ 茨城県ひたちなか市山崎130
秦野リサイクルセンタ    神奈川県秦野市堀山下1番地
業績 2024年3月
売上高113億4,900万円
営業利益4.91億円
株主構成 (株)日立リアルエステートパートナーズ100%
主な取引先 (株)日立製作所 (株)日立リアルエステートパートナーズ
(株)日立ハイテク (株)日立産機システム
日立グローバルライフソリューションズ(株) (株)プロテリアル
日立キャピタル(株) 日立グループ各社 官公庁(敬称略)
平均年齢 44歳
平均勤続年数 17.4年
平均給与 31万6,000円
沿革
  • 1963年
    • (株)日立製作所 日立事業所から分離し、(株)日立ライフの関連会社として日和産業(株)設立
  • 1965年
    • 一般建設業(造園工事業)登録
  • 1973年
    • 産業廃棄物処理業開始
  • 1982年
    • 建築物清掃業登録
  • 1993年
    • 特別管理産業廃棄物収集運搬業開始
  • 1993年
    • 建築物ねずみこん虫等防除業登録
  • 1995年
    • とび・土工工事業(建築物解体業)登録
  • 1999年
    • ひたちなかリサイクルセンター操業開始
  • 2000年
    • 建築物環境衛生一般管理業登録
  • 2002年
    • 特定建設業(土木工事業、とび・土工事業、石工事業、造園工事業)登録
  • 2002年
    • 一般労働者派遣業登録
  • 2003年
    • 特定建設業(塗装工事業)登録
  • 2004年
    • 金属くず・古物商登録
  • 2006年
    • 建築物環境衛生総合管理業登録
  • 2006年
    • 日立ライフサービス(株)と合併し、社名を「日和サービス(株)」に変更(酒類販売業、たばこ小売販売業、惣菜・弁当類販売業、食品販売業、郵便切手類販売所登録)
  • 2006年
    • ISO14001:2004認証取得
  • 2007年
    • 茨城エコ事業所登録
  • 2009年
    • 日立福祉リサイクルセンタ事業開始

      日立協和エンジニアリング(株)《現 (株)日立パワーソリューションズ》より利材業務の移管を受け業務開始
  • 2010年
    • 日立グループのシェアード会社(利材・産廃)に認定
  • 2012年
    • 茨城県より優良産業廃棄物処理業者(収集運搬業)に認定
  • 2014年
    • 茨城県より優良産業廃棄物処理業者(処分業)に認定

      (株)茂原アテックスより産廃、清掃、緑化、駐車場運営管理、倉庫管理の移管を受け業務開始
  • 2017年
    • (株)日立ICTビジネスサービスより利材・産廃の移管を受け業務開始

      事業所構内売店事業を(株)日京クリエイトに移管
  • 2019年
    • (株)日立製作所ヘルスケアビジネスユニットより柏事業所での環境管理業務受託

      (株)HYSエンジニアリングサービスより清掃、緑化、寮・社宅管理の移管を受け業務開始
  • 2020年
    • (株)日立製作所システム&サービスビジネス統括本部より産業廃棄物管理を受託
  • 2021年
    • (株)日立製作所ディフェンスシステム事業部より環境・産業廃棄物管理業務を受託

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    75.0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.4%
      (78名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
採用時研修
各種日立製作所研修
各種階層別研修
各種職能研修
事業別専門研修
営業研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
制度はないが、上長へのメンター養成講座受講あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内ビルクリーニング技能検定制度等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、亜細亜大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、聖心女子大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、東北工業大学、東洋大学、常磐大学、日本大学、八戸工業大学、東日本国際大学、富士大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予定)
----------------------------------------------------------------------
大卒     5名   3名   2名   2名   6名   
ほか     1名    ―    ―     ―     ―
採用実績(学部・学科) 工(理工)学部・経済学部・法学部・文学部等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210782/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

日和サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日和サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日和サービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日和サービス(株)の会社概要