予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名SC営業本部営業企画部 開発グループ
勤務地岩手県
仕事内容常設テナントの誘致
ログインするとご覧いただけます。
全体朝礼 当日のスケジュール確認 メールチェック
フェザン開店時間 お客さま迎賓とご案内
館内テナントとの近況ヒアリング売上改善策を一緒に考えてフォローします!
休憩
外部企業との出店交渉最も準備と気合いを要する仕事です!
設担当との打ち合わせ出店予定者から提出される図面を一緒にチェックします!!
部内での打ち合わせ出店交渉の進捗共有・相談をします。
【常設テナントの誘致】・外部企業への出店交渉。 出店に関する経済条件・契約内容の交渉、社内説明。・店舗づくりに伴う図面確認・工事調整。・提案区画や館内利用方法のご案内、オープン告知物の掲出作業。 年間5件前後の新規オープン、おおよそ同件数の退店調整を担当。【ライフスタイルカテゴリー店舗マネージャー】・売上に関するヒアリング。・館内キャンペーンの協同。・HP・Instagram等による告知協力。・POP-UPイベントの相談。
バラエティ豊かな約160店舗のテナントに出店いただいており、地域のお客さまには「より便利で豊かな生活のサポート」を、県外や海外からの観光客には「岩手・盛岡を体験・体感できる空間」の提供を目指しております。それぞれのご利用シーンに合わせたテナントミックスを計画して新規テナントの誘致を行っており、有力なテナントこそ出店交渉には多くの課題が発生しますが、その分オープンした時の達成感も大きいです。仕事の成果が実店舗として形となることから、お客さまの反響を間近で感じることが出来ます。誰もが盛岡で過ごす時間を誇れるようなランドマークとして、盛岡らしい心温まるお買い物空間を演出したいと思います。
県外での就職を考えた時期もありました。首都圏に残りたい気持ちと、いつかは地元に帰りたい考えがあり、就職地域を決め切れずにおりました。その中で、弊社フェザンは岩手県にありながら首都圏同等の商業施設を目指していることから、悩んでいた就職地域の中立判断として弊社に決めました。テナント誘致に際しては、ブランド本社や支店が関東圏に住所を有することから、新規開発の担当者は月1・2回程度のリーシング出張がございます。その為、地元が大好きな人は勿論、都会好きな人も大歓迎です!
お客さまに喜んでいただけるテナントを誘致すること、お買い物がしやすい商業施設にすることが最大の目標です!!一方で、当面の目標は「ライフワークバランス」です。昨年子供が産まれ、育児休暇を取得致しました。帰宅後も家事が待っていることから、家族に負担をかけないよう退勤後も体力を保てるよう、効率的な業務配分を心がけております。