予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部 鉄道事業グループ
勤務地鹿児島県
仕事内容鉄道営業にかかわる事務や営業活動
ログインするとご覧いただけます。
朝礼。営業部全体の1日の主な予定を共有。
午前の業務。
昼休み。昼食。
午後の業務。
退社。帰宅。しなければならない仕事が残っていれば、残業。
1.入社直後・・・2週間程度のオリエンテーション。会社概要説明、現場研修。2.入社1年目・・・(1)企画職、(2)観光列車乗務、(3)鉄道事務、(4)予約受付業務の4セクションをジョブローテーション。 (1) チラシやポスターの作成、イベント出展、SNSやメディアへの展開。 (2) 当社の観光列車で観光案内・料理提供・物販。 (3) 駅廻り(ポスター貼り付けやごみ拾いなど)、乗車券類の送付、電話応対。 (4) 観光列車や小口団体・貸切などの電話応対・受付、客室乗務員との打合せ。3.入社2年目・・・鉄道事業グループへ配属。鉄道事務、国内外セールス、自治体担当になる。 (1)鉄道事業グループにて 駅・列車関係の各種事務作業、イベント時には駅で乗車券発売作業 (2)国内外セールス 関東圏・関西圏・九州圏の出張に同行させていただく。観光列車をはじめ、当社列車のセールス活動を行う。 また、外国語も大学在学時に履修していたため、台湾出張にも同行させていただく。 (3)自治体担当 沿線自治体の担当が割り振られ、自治体へのセールス活動はじめ、諸案件の相談事を請け負う。
1.前向きな気持ちでお客さまに向き合うこと。 →お客さまに快適にご利用いただくために、応接ははきはきと丁寧に。笑顔で。次回またご利用いただけるように、お見送りするなど。2.作業・処理の正確さ →作業は基本を習得したうえで、迅速に。期限のあるものはもちろんだが、期限のないものも、なるべく早くリプライする。また正確さも重要。間違いばかりでは作業が遅れるばかりでなく、相手の信頼を損ねかねない。3.協調性 →メンバーの性格や役割を把握し、足りないところは補い合う。相手を思いやり、「ありがとう」の気持ちを忘れない。
・私は昔から大人数が苦手だったので、就活の時には、従業員が何万人といるような企業に入ろうとは思えなかった。・また地元に密着した企業であること。・鉄道が昔から好きだったのだが、中でも人との縁を大事にする鉄道会社に入りたかった。・景色が綺麗だったこと。
・鉄道会社ということもあるのか、特に駅や列車にかかわることは厳しい。きっぷの販売や列車遅延時、お客さま第一である。・また営業部では様々な取引先やお客さまから電話がかかってくるので、終始会話が途切れない。・風通しはいいと思うが、鉄道会社であるがゆえ、固さも残る。
・協調性のある人材 →コミュニケーション能力があり、臨機応変に冷静な対応ができる方。様々な人とかかわる中で、利己的になったり感情的になったりせず、チームで1つの目標に向けて努力できる方。・グローバルな人材 →当社では、地元の定期利用が減少傾向にあるため、国内外を問わず定期外利用を増やす取り組みを行っています。その中でも、語学力など、皆さまの持っているスキルを活かし、海外からの送客向上に努められる方。