最終更新日:2025/2/12

税理士法人 総合会計事務所

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • コンサルティングファーム
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
300万円
売上高
3億6,000万円(2022年5月時点)
従業員
36名【税理士8名(USCPA1名、社会保険労士1名含む)、社会保険労務士2名、職員26名】
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「企業の総合病院」を目指して 顧問先の経営パートナーとして従来の会計事務所の枠にとらわれず、総合的なサポートを行います。

簿記を学び、仕事に活かしたい方、是非ご応募ください! (2025/02/12更新)

伝言板画像

税理士法人 総合会計事務所 採用担当です。

弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

将来税理士、社会保険労務士を目指している方、現在簿記の勉強をしていて知識を活かせる仕事をしたい方、ぜひお問合せください。

資格を目指している方はもちろん、アシスタントとして活躍したい方も大歓迎です。
ご応募をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    埼玉県 多様な働き方実践企業に認定されました!!働きやすい制度を取り入れております

  • 制度・働き方

    資格取得援助を取り入れており、安心して働く環境を整えております

  • 制度・働き方

    完全週休2日制であり、プライベートと仕事の両立がしやすいです

会社紹介記事

PHOTO
チームワークのよさが当社の自慢。税理士もアシスタントも、皆で力を合わせて顧問先をサポートしています。
PHOTO
わからないことがあれば先輩社員や上司に質問。チーム制で業務を行っており、社員全員で新人を育成します。

フラットな環境で自分らしく働ける-やる気と意欲次第で様々なキャリアを築いていける

PHOTO

「新人でも、サポート業務だけに留まらず、やる気次第で大きな仕事も任されます。その一方でワークライフバランスも大切にしており、働きやすさを実感できる職場環境です」

当社は会計・税務業務を中心に、経営アドバイス、企業再建、組織再編、事業承継、相続税対策などの多角的な業務を行っている会計事務所です。会計事務所と聞くと敷居が高いと感じる方もいるかもしれませんが、学生時代に専門の勉強をしていなくても、会計に興味があり、勉強してみたいという意欲がある人であれば、入社後に知識を積み上げ、充実した毎日が送れることと思います。実際に、入社した社員の出身学部は様々で、「学生時代に会計の仕事に興味を持っていた」、「簿記の勉強をした経験があり、会計分野の知識を身につけたかった」という人が多いです。

専門職の会社なので、入社してから勉強することはたくさんありますが、入社の時点では一番大切なのは、会計への興味と意欲です。新人向けに、消費税や法人税など、テーマごとの研修が行われるほか、日常的に先輩社員について仕事を覚えていきます。チーム体制になっていて、いつでも先輩や上司に質問できる環境が整っています。入社後のキャリアについては、アシスタントとして入社した後、資格取得を目指す人、キャリアを積み上げていく人、アシスタントリーダーとして人事育成に力を発揮する人と、人によりさまざまです。「どんな社員もそれぞれの形で働けるように」というのが当社の方針で、有資格者でも、結婚、出産を経て、時短勤務で子育てと仕事を両立させている人もいます。本人の希望によって多様な働き方ができることは、この会社の魅力の一つと言えるでしょう。

社内では、「役職が違っても役割が異なるだけで、どちらが上、下ではない」という考えが根付いており、税理士とアシスタントが同じフロアに机を並べています。当社のアシスタントは単なる補助業務ではありません。入社1年目のアシスタントでも担当企業を任されることもありますし、お客様のもとに伺って申告業務をすることもあります。アシスタントが仕上げる書類は税理士、所長がチェックしているため、新人社員でものびのびと新しいことに挑戦することができます。専門知識が必要な仕事なので大変なことはありますが、担当を持ち、やりきった時の達成感は何にも換えがたいものです。会計に興味があり、この分野で自分を成長させたいと考えている方はぜひ当社にご注目ください。

(アシスタント・入社3年目・渡辺凌介、同・入社1年目・清水麻稀)

会社データ

プロフィール

当社は、事業承継・資産税、組織再編、企業再生支援などを得意としています。
社会保険労務士業も併設しておりますので、企業全体をバックアップすることが可能です。

現在、税理士8名、社会保険労務士3名、米国公認会計士1名、CFP1名、QMS審査員補・EMS審査員補1名が協力し合い、あらゆる角度からサービスをさせていただく事で、お客様に満足していただけるよう様々な問題に取り組んでおります。

特に近年のICT化推進に力を入れ、クラウド会計・チャット・オンラインミーティングなどに積極的に取り組みテレワーク環境も構築して多様な働き方を推し進めるとともに、顧客へは重事実したサービスを提供して高評価を得ています。

また、従業員一人ひとりが、働きがい、やりがいを持って働くことが出来る職場作りに努めており、2015年夏には埼玉県の「多様な働き方実践企業」に認定されました。
出産・育児、家族の介護が必要な職員に対しても、これらに専念できるよう職場の環境作りに努めております。

事業内容
・税理士業務
・ソフトウェア導入、入力指導
・経営コンサルタント
・人事、労務関係
本社郵便番号 336-0017
本社所在地 埼玉県さいたま市南区南浦和2-42-12
本社電話番号 048-883-5088
設立 1994年1月
資本金 300万円
従業員 36名【税理士8名(USCPA1名、社会保険労士1名含む)、社会保険労務士2名、職員26名】
売上高 3億6,000万円(2022年5月時点)
関連会社 (株)総合システムサービス
総合労務管理事務所
平均年齢 35.47歳
モデル年収 <アシスタント>
30歳(新卒採用) 入社7年目/年収6,200,000円
32歳(中途採用) 入社4年目/年収5,600,000円

<監査>
33歳(新卒採用) 入社10年目/年収10,900,000円
54歳      入社21年目/年収15,000,000円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (18名中2名)
    • 2019年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
各種税法研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
國學院大學、法政大学、麗澤大学
<大学>
早稲田大学、慶應義塾大学、一橋大学、上智大学、明治大学、中央大学、学習院大学、昭和女子大学、専修大学、名古屋市立大学、日本大学、北海道大学、宮崎大学、武蔵大学、明治学院大学、立教大学、麗澤大学、津田塾大学

採用実績(人数) 2024年 8名(男性5名、女性3名)
2023年 0名
2022年 1名(女性1名)
2021年 4名(男性3名、女性1名)
2020年 2名(男性1名 女性1名)
2019年 ー
2018年 1名(女性)
2017年 ー
2016年 1名(男性)
2015年 4名(男性1名 女性3名)
2014年 1名(女性)
採用実績(学部・学科) 商学部、経済学部、法学部、国際経済学部、文学部、工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 0 0 0
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp210900/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

税理士法人 総合会計事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人 総合会計事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人 総合会計事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人 総合会計事務所の会社概要