就職活動の際には、自分の目で会社を確かめることが一番です。オフィス環境や一緒に働く先輩などを見る機会があれば、積極的に参加しましょう。また、学生時代に情報系を学んでいない人は、教育・研修体制にも着目してみてください。当社の場合なら文系出身者をはじめ、入社後に初めてプログラミングを学んだという先輩も少なくないため、安心してチャレンジできる環境です。
社会に出ると、自分とは考え方の違う人と一緒に仕事をするケースが多々あります。学生時代のアルバイトやゼミ、部活やサークルなどでいろいろな人と会話をし、コミュニケーションの取り方を身に付けておけば、社会人になってから役に立つはずです。
(K.N.さん)
当社は総合職としての採用であり、IT分野の中でシステムの開発から保守運用、ネットワークの構築など、さまざまなスキルを習得できます。生成AIやロボットが事務ワークを行うRPAなどの最新技術に触れられる点も、大きな魅力です。
私が後輩に望むのは、好奇心が旺盛で、任されたことに積極的に挑む姿勢です。できないこと、わからないことがあっても、ポジティブな気持ちだけは忘れないようにしてください。就職活動では、うまくいかないこともあるでしょう。けれど、自分を見つめ直す絶好の機会と考え、良い意味で就職活動を楽しみながら、残りの学生生活を満喫してください。
(T.Y.さん)