最終更新日:2025/4/25

オープンハウスグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO

不動産女王

  • 大野真名実
  • 慶應義塾大学
  • ソリューション事業部
  • 投資用不動産の売買

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ソリューション事業部

  • 仕事内容投資用不動産の売買

現在の仕事内容

【一棟ビル・マンションの仕入れ/販売 BtoB営業】
中古のビルやマンションを取得、リノベーションをして再販する事業部で、物件の仕入れ、および仕上がった物件の販売の営業に携わっております。
特徴としては、1棟の物件であることから、価格帯が1億~数十億、数百億の物件を取り扱うことができること、また仕入れ販売のどちらも携われることから、不動産の一連の流れを考えらることです。
取引先はCMもやっているような大手の不動産会社から街中の○○不動産という地場の会社まで幅広く、そういう不動産会社に対して自分を売り込み、いい物件情報をいち早くもらえるような関係性を築くことが日々の仕事です。
また、マネージャーとして、チームのメンバーのモチベーション維持や業務のサポート等のマネジメントをしながら、どうやったらチームの目標数字が達成できるかを考えて日々の動き方を考えています。


今の仕事のやりがい

1.大きい仕事をやってやったぞ、という感情
みんなが知るようなビルの取引に携われた時に達成感を味わえます。
2.取引先に選んでもらえた時
他の人だと取引にならなかった、自分を選んでもらえたから取引になった。というときに自分の存在意義を感じることができます。
3.メンバーが成長したと感じる時
自分が伝えたことでメンバーの成果が上がるきっかけになった時は純粋に嬉したとやりがいを感じられます。


この会社に決めた理由

【20代を一番充実させらる会社】
もともと30歳を目安に出産を考えていたため、産後の不自由さの中で少しでも自由にやりたいことをやるためには20代の過ごし方が重要だと考えました。そのため、仕事では若いうちから任せてもらえる環境、また、業績に応じた報酬をもらえることから稼いだお金でプライべートでも経験を積めるオープンハウスが一番ベストだと思い、入社を決めました。
また、不動産業界にとらわれず業界を選ばず幅広く見ていたため、職種等は気にせず、どう生きたいかで判断しました。


当面の目標

オープンハウスグループが成長する中で、ソリューション事業部拡大のために
1.戦力の育成
若い世代が中心の会社のため、自分がメンバーを育てることが将来の組織を作ると思って使命感を持って取り組んでいます。
2.不動産を極める
オープンハウスが不動産業界一位を目指していることから、自分自身も業界一位の知見を備える必要があると思っております。


将来の夢

【不動産女王になる!】


トップへ

  1. トップ
  2. オープンハウスグループの先輩情報