最終更新日:2025/3/31

(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • コンサルティングファーム
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
IT総合職コース
ITを通じて「問題解決や課題解決をしたい」、「新しいことを学び、自己成長をし続けたい」、「チームでものづくりをし、お客様や社会に貢献していきたい。」そんな方が対象です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

お客様の課題解決をサポートする業務系システムの開発または運用保守のお仕事をお願いします。
ユーザー体験を最大化する方法をお客様やチームメンバーと一緒に考え、実現していきましょう。
キャリアのスタートとしては、下記いずれかをご担当していただきます。
 ・フロントエンドの設計・実装をするプログラミング
 ・業務アプリケーション、ITインフラなどのシステム運用保守

セカンドステップとしてシステムの企画などを行う上流からプログラミング、テストを行う下流工程、そして運用保守まで幅広い工程に関われ、ITエンジニアとしての幅広いキャリアを積んでいただきます。

新入社員研修の中で得意分野やご希望を伺い、適性を鑑みてお任せする仕事を決めていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 先輩との何でも相談会

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会⇒エントリーシート提出⇒適性検査⇒1次面接⇒2次面接⇒最終面接⇒内定
※2次面接と最終面接の間に「先輩社員に何でも相談できる場」を設けております。
 選考に関わること、働き初めてからのこと、先輩社員や責任者・社風など人への
 関心ごと何でも相談してくださいね。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

選考はお互いが選び合う大切な出会いの場です。
どうぞ、選考プロセス中でも、またその前でも、何かご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

提出書類 会社説明会参加後、選考に進まれる場合は次の2つをご用意ください。
・写真付き履歴書(様式指定なし)
・エントリーシート(マイナビMy CareerBox)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※2023~2025年卒の方もお気軽にご応募ください。ただし、選考の流れについては異なります。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系コンピューターサイエンスを専攻しているなどの学歴、専攻は関係ありません。
(毎年文系の方も複数名入社されエンジニアとして活躍されています。)

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

※2023~2025年卒の方もお気軽にご応募ください。ただし、選考の流れについては異なります。

募集背景 LTSソフトウェアテクノロジーは、LTSグループの中核企業として、お客様のIT投資を成功に導くために幅広いサービスを提供しています。
私たちは「企業価値の根源は人にある」との信念のもと、過去数年にわたって、社員みんなが参画する経営体制づくり、採用・トレーニング・人事制度の強化、30年にわたる独自ノウハウとグループノウハウの融合に取組み、直近4年間は年平均8%を超える成長を達成してまいりました。
この成長を持続し、「静岡で頼るならLTSソフトウェアテクノロジー、静岡で働くならLTSソフトウェアテクノロジー」と言われる静岡No.1ブランドになるべく、新しい仲間を求めています。
新たな仲間とともに更なる実力を養うことで、これまでの得意分野であるシステム開発に留まらず、お客様が事業変革を成功させ、より魅力的な会社にバージョンアップしていくことを支えます。この事業を通じて私たちは社会に貢献していきます。
LTSソフトウェアテクノロジーは、社員が自らの人生をデザインし、実現する舞台です。社員一人ひとりが経済的、人格的、精神的に豊かな人生を送れる、より魅力的な舞台となるように進化し続けます。
一緒に、事業づくり、組織づくりに取り組んでくれる仲間を募集しています。
求める人物像 私たちが大切にしている5つの価値観に共感していただける方
・好奇心旺盛な人
・自分に貪欲な人
・ポジティブな人
・将来のビジョンを創造できる人
・コミュニケーションを大切にできる人

⇒詳しくはこちら
https://www.wantedly.com/companies/company_8960975/post_articles/399208
働き方・得られる経験 IT技術で課題解決が好きなエンジニアとともにIT技術力を磨き続けることができます。
プログラムを書く能力が身につくことははもちろん、お客様の体験(UXデザイン)の観点やチームメンバーと協業するスキルを得られます。
また、それらを活かし将来的には技術を極めるスペシャリスト、提供するサービス全体にかかるプロジェクトマネージャー、または経営に携わるマネジメントの可能性があります。
業務で得た知識を社内SNSやグループカンファレンスで発信することで自己成長を実感できます。
ほどんどの場合がお客様と直接契約であるため、お客様との距離が近く、自分たちの成果ややりがいを実感できます。
またお客様の施策や投資に密着しているため、お客様の事業の発展や、そのための視点を感じ取ることができます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒、既卒

(月給)237,260円

220,000円

17,260円

院卒

(月給)244,810円

227,000円

17,810円

専門学校、高専、短大卒

(月給)226,750円

210,500円

16,250円

・諸手当(一律)について:固定残業代(10時間/月)
 ※10時間を超えた分の残業代は全額支給します

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度あり

10時間/月の固定残業代です。
初任給の諸手当(一律)の金額になります。
残業時間が10時間を超えた場合は超過分を追加支給します。

諸手当 住宅手当、家族手当、精勤手当、役職手当、時間外勤務手当、通勤手当、在宅勤務手当
昇給 年2回(4月定期昇給、10月昇格昇給)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日数 125日
完全週休2日制(土日)、長期休暇(夏季、年末年始)
慶弔など特別休暇、有給休暇(4月入社時に12日付与)
待遇・福利厚生・社内制度

IT資格取得報奨金制度、英語・英会話自己啓発補助制度、書籍購入支援制度、借上社宅制度、従業員持株会、親睦会、こころとからだの無料相談窓口(外部機関)、社内表彰制度、永年勤続表彰

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 静岡

【補足】
-お仕事のペースがつかめたら週の数日はリモートワークも可能です。
-家庭の都合や将来的な移住などにも、柔軟に対応しております。

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム10:00~15:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 所在地:静岡県駿東郡長泉町下土狩217番地1 渡辺ビル2F
担当:総務人事部 採用責任者 室伏
電話番号:055-980-1111 (代)
URL https://www.softec-ic.co.jp/
E-MAIL saiyo@softec-ic.co.jp
交通機関 JR三島駅より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ