最終更新日:2025/6/25

(株)スギヤマ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 非鉄金属
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
CADデータを元にCAM用データ作成している風景です。
PHOTO
多種多様な産業用機械で使用される鋳物を製造しています。

募集コース

コース名
技術職/営業職/事務職
富士市に昭和19年に創業し、富士・山梨の2拠点で、模型製作から鋳造、機械加工までの一貫生産を行い、量産品から非量産品までの幅広い産業分野の鋳造品を製造し、日本のものづくりを支える鋳造総合メーカーです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 生産・製造技術

鋳物(いもの)製品と各種金型の製造・販売をおこなう当社の技術職としてれ・凝固解析ソフトを使用した鋳造方案の検討、また2D・3DCADを使用し変換、資料、図面作成をおこなっていただきます。

配属職種2 CAD/CAMオペレーター

鋳物製品1m以上の鋳物製品のMC・NC加工機用、または、発泡模型のCAD/CAMオペレーター
(CAD/CAMを利用してのNCプログラム作成)

配属職種3 品質管理

鋳物製品の品質管理に関する業務をお願いします。
電子顕微鏡を使って製品の状態をチェックし、数値を入力するのが主な業務です。
顧客に対して、品質結果などの資料をまとめ、提出なども行います。

配属職種4 営業

既存顧客との窓口として、仕事の依頼の受付、見積書の作成から、自社製造工程に手配、完成品の出荷の手配なども行います。

配属職種5 一般事務

書類作成やデータ入力、電話応対、来客対応など直接部門のサポートを行って頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接+適性検査

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社見学時に、面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
・募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2024年以降卒業)で、就業経験のない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会は都度、行っております。※日程調整可能ですので、ご相談可。
交通費は、全額支給致しますので、レシート(領収書)をお持ちください。
説明会同日に採用選考の面接も行っております。(対面の場合のみ)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)230,000円

230,000円

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・高専・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

期間 3ヶ月
契約更新の条件試用期間中の労働条件同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、資格手当、特殊作業手当
昇給 年1回 4月
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 基本 土日(一部土曜出勤有り)
年間休日 115日
年末年始、GW、夏季
待遇・福利厚生・社内制度

加入保険(雇用、労災、健康、厚生)
財形
厚生年金基金
退職金制度(勤続3年以上)

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 山梨
  • 静岡

静岡県富士市中里2608-50
山梨県南巨摩郡身延町飯富2240

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒417-8510
静岡県富士市中里2608-50
株式会社スギヤマ
総務部総務課
山下
URL http://www.kabu-sugiyama.co.jp/
E-MAIL yamashita@kabu-sugiyama.co.jp
交通機関 東海道 東田子の浦駅 から 徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)スギヤマ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スギヤマの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スギヤマと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ