最終更新日:2025/4/16

タカラ通商(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
「タカラ通商なら大丈夫」と言っていただけるように、付加価値の高い提案で顧客満足を追求。社員の頑張りには報酬はもちろん、充実した福利厚生制度でしっかり応えていく。
PHOTO
新入社員1人に専属の先輩トレーナーが1人ついて丁寧に指導。先輩自身も、後輩の指導を通じてマネジメント力を身につけ、会社を担う存在へと成長していく。

募集コース

コース名
営業&商品管理&営業事務コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■営業職

大規模な商業施設や公共設備などを手掛ける大手ゼネコンや、水道設備工事が専門のサブコン、戸建て住宅やマンションを扱う工務店やリフォーム会社などのお客様に対して、水道部品や配管材料、システムキッチン、洗面化粧台、ユニットバスなどの水まわり商品の提案営業を行います。「コンパクトに設置できる化粧台はないか」「使い勝手がよく手入れしやすいシステムキッチンを探している」といった要望に対して、品質、コスト、納期を考慮しながら最適な商品を選んでいきます。
商品知識に関しては、入社後の物流研修や先輩の指導を通じてしっかり学ぶことができるので安心してください。また、仕事に必要な資格取得についても、合格者へのお祝い金などで積極的に応援していきます。お客様から指名される営業を目指して、一歩一歩成長していってください。

配属職種2 ■商品管理

住宅専門商社として、上下水道の配管材料やセキスイ・LIXIL等の商品を取扱っております。
配送や商品管理業務などを担っていただきます。

具体的には、倉庫在庫商品の入出荷業務、在庫管理、引取客様への受注、出荷対応、
ピッキング処理、商品納入の検品作業などを行います。

配属職種3 ■営業事務

お客様からの電話やFAXでの注文処理をはじめ、伝票作成、在庫管理、見積作成、売上管理などをお任せします。注文内容の確認のためにお客様と電話でやりとりすることも多く、「なんとか明日納品できないか」といった急なオーダーを受けることも。誠実かつスピーディーに対応することで信頼関係を築いていきます。
入社後半年かけて電話対応やパソコン操作、見積作成などを先輩から学びますが、担当部署に配属になってからも定期的な研修を通じて商品知識を増やし、より良い仕事のやり方を身につけていきます。営業をしっかりサポートし、「タカラ通商に注文しよう」とお客様に思っていただけるように、縁の下の力持ちとしての活躍に期待しています。



募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

※適性検査は、会社説明会時に実施予定です。

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 1.履歴書(写真貼付)
2.成績証明書
3.卒業(見込)証明書
4.健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

※配属先の決定について ※当社には、本社を含めて関西一円に23の営業拠点があります。営業、営業事務ともに、配属先については本人の希望を考慮した上で相談しながら決めていきます。関西以外への転勤はありませんが、もし配属先が自宅から遠い場合は、社宅借り上げ制度を利用して安心して勤めることができます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■営業職 

(月給)235,000円

180,000円

55,000円

■営業事務

(月給)194,470円

169,470円

25,000円

■商品管理

(月給)196,900円

171,900円

25,000円

■営業職 月給 235,000円
(住宅手当一律 25,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)、営業手当 30,000円を含む)

■営業事務 月給 194,470円
(住宅手当一律 25,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)を含む)

■商品管理 月給 196,900円
(住宅手当一律 25,000円(住宅形態に関わらず全員に支給)を含む)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当、作業手当、営業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 ■休日/週休2日制
■休暇/国民の祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業(入社1年以上)、年次有給休暇

※年間休日 125日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、退職金制度、健康診断、社員旅行、退職金制度、資格取得支援制度

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 香川

本社及び、近畿一円の営業所
※配属は、お住まいの場所や本人の希望や適性により、決定しています。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒540-0019
大阪市中央区和泉町2丁目2番19号
タカラ通商(株)
TEL:06-6946-1133
URL http://www.takara-net.co.jp/
E-MAIL takara-net@humancapital.jp
交通機関 地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」より徒歩5分、地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町駅」より徒歩5分。

画像からAIがピックアップ

タカラ通商(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタカラ通商(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タカラ通商(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ