最終更新日:2025/4/16

タカラ通商(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
大阪府
資本金
6,000万円
売上高
370億円(2024年2月期実績)
従業員
428名(2024年10月現在)
募集人数
11~15名

配管材料・住宅設備機器の専門商社として、関西エリアNO.1の実績!! 風通しの良い人間関係がタカラ通商の魅力です。

  • 積極的に受付中

タカラ通商からのお知らせです。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

数ある企業の中から当社にアクセスしてくださり、誠にありがとうございます。
タカラ通商の新卒採用活動がいよいよスタート!!

学生の皆さんへ、企業研究や仕事研究に役立つセミナーや会社説明会を実施していきます。
スタッフ一同、皆さんのエントリーを心よりお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    配管材料・住宅設備機器の専門商社として、関西エリアNO.1の実績を誇っています。

  • 安定性・将来性

    この10年間で売上が約2倍へと成長!!関西地区を中心に23の拠点を展開中です。

  • 制度・働き方

    タカラ通商の躍進を支えたのは、ずばり人財!!風通しの良い人間関係が特徴です。

会社紹介記事

PHOTO
関西エリアに営業23拠点、物流センター2拠点をかまえ、配管材料・住宅設備機器の専門商社として、関西エリアNO.1の実績を誇っています。
PHOTO
取り扱い商品数は1万5,000点を超え、新商品も続々と追加されている。豊富なアイテムと部品1個から配送する体制を整えて、お客様の要望に迅速かつ丁寧に応えている。

関西エリアで売上拡大中!水回りのプロ集団として誇りとやりがいを持って成長できる!

PHOTO

「うちに入社したら絶対に後悔させない。そのぐらい強い思いで教育・福利厚生制度を整え、社員の頑張りを応援しています。意欲あふれる方との出会いを楽しみにしています」

当社は1960年の創業以来「明るく、楽しく、大きく躍進」をモットーに、配管材料や住宅機器を専門に扱う 水回りのプロ集団として事業を展開してきました。
23の営業拠点を構え、大阪と京都に物流センターを整備。1万5,000点以上の豊富な商品数をそろえることで、大手ゼネコン、サブコンから町の工務店やリフォーム店まで、幅広いお客様にお取引をいただいています。おかげさまでここ10年の売上高は右肩上がり。売上300億円の目標を掲げ、社員一丸となって目標達成に向けて邁進しています。
競争の激しい業界にあって会社が成長し続けている原動力は、人にあります。社員一人ひとりが、豊富な商品知識と高い提案力を武器にお客様からの期待に応え続けることで、数ある会社の中から選ばれる存在になっているのです。

そんな社員の頑張りをサポートするのが、手厚い教育制度。入社後は物流センターでの研修を通じて商品の基礎知識を身につけ、さらに専属の先輩トレーナーがマンツーマンで仕事を指導。主任、係長、課長とキャリアに応じた教育研修も用意されています。実は、私はもともとアルバイトとして入社。その後頑張りが認められて社員に登用され、営業として現場で実績を積みながらキャリアを重ねた結果、2016年に社長に就任しました。自由に意見を交わせる風通しの良さ、そして頑張れば頑張っただけしっかり評価される風土は、私が新人のころからまったく変わっていません。

今後の目標は、営業拠点の増強とリフォーム分野へのさらなる注力。そしてゆくゆくは、商品の販売だけでなく工事の施工まで一括して行うワンストップサービスを展開していきたいと考えています。
(取締役会長 川西 雅裕)

会社データ

プロフィール

私たちタカラ通商は、1960年の創業以来、配管材料と住宅機器の専門商社として、関西エリアに密着した事業を展開してきました。
現在、配管材料と住宅機器の専門商社としては、関西ナンバーワンの実績を誇っています。

配管材料?住宅機器?と、学生の皆さんには馴染みのない言葉かもしれませんね。
しかし、当社の取り扱う製品は、皆さんの暮らしの様々なシーンで活躍しています。

例えば…

「蛇口をひねると、水が出る。」
「外から帰って、温かい湯船につかる。」

そんな「当たり前」と言える都市基盤をはじめ、システムキッチンやユニットバス、給湯器といった暮らしを豊かにする製品まで。

当社は、暮らしに欠かすことができない『水』や一生を過ごす『住宅』に関わる幅広い製品を通じて、快適な都市環境と新しいライフスタイルをご提案しています。

タカラ通商は、創業から約60年が経過した歴史のある企業ですが、実はこの10年間で売上規模が2倍へと倍増した成長企業でもあるのです。

その当社の躍進を支えたのは、ずばり人財!!
当社社員の大半が一番の魅力は「人」と口を揃えるほど、何でも相談できる風通しの良い人間関係があります。
タテのつながりはもちろん、ヨコのつながりを大切にする当社ならではの魅力です。
社是である「明るく、楽しく、大きく躍進」にあるように、明るく楽しく、そして成長できる環境があります。

今後の更なる発展、成長に向けて、学生の皆様方との新たな出会いを楽しみにしています。

事業内容
<配管材料・住宅設備機器の専門商社>
●関西エリアにおいて、NO.1の実績を誇っています。

■給水(湯)排水用配管材料の販売
■住宅設備機器販売
■建築用材料の販売

PHOTO

こちらが大阪の中心部に位置するタカラ通商本社ビル。

本社郵便番号 540-0019
本社所在地 大阪市中央区和泉町2丁目2番19号
本社電話番号 06-6946-1133
設立 1960年3月
資本金 6,000万円
従業員 428名(2024年10月現在)
売上高 370億円(2024年2月期実績)
事業所 ■本社(大阪市中央区和泉町2-2-19)
■大阪物流センター
■京都物流センター
■本社営業部
■大阪営業所
■特販営業所
■高槻営業所
■枚方営業所
■南大阪営業所
■堺営業所
■東大阪営業所
■京都営業所
■京都上鳥羽営業所
■滋賀営業所
■奈良営業所
■大和高田営業所
■阪神営業所
■神戸営業所
■姫路営業所
■高松営業所
■津田出張所
■坂出営業所
■住環境システム営業所
■住設奈良営業所
■東近江営業所
売上高推移 370億円(2024年2月期実績)
320億円(2023年2月期実績)
289億円(2022年2月期実績)
283億円(2021年2月期実績)
294億円(2020年2月期実績)
281億円(2019年2月期実績)
253億円(2018年2月期実績)
244億円(2017年2月期実績)
236億円(2016年2月期実績)
226億円(2015年2月期実績)
関連会社 タカラサービス(株)
平均年齢 31.5歳
企業理念 『明るく 楽しく 大きく躍進』

・『みんなが何でも話し合え、しかも不公正な扱いを決して受けることのない、透明性の高い会社を目指します!』

・『社員同士が互いに一致協力して社業に励み、健康で豊かな生活をエンジョイできる、そんな社風の会社を目指します!』

・『お客様を大切にし、お客様に信頼され、適正な利潤をいただき、常に感謝とチャレンジ精神を忘れずに永遠に発展してゆくそんな会社を目指します!』
沿革
  • 昭和35年3月
    • 大阪市西区立売堀北通1丁目40番地に於いて水道用配管材料の販売会社として設立。
  • 昭和45年2月
    • 本社及び倉庫を完成。
  • 昭和48年9月
    • 本社業務を吹田市南金田2丁目5番27号に移転。
      大阪営業所を開設。
  • 平成 7年 8月
    • 本社を大阪市西区北堀江1丁目20番15号長堀佐野ビル9階に移転。
  • 平成19年2月
    • 積水管材四国(株)と事業譲渡契約を締結。2月21日より、タカラ通商(株)の営業所・出張所として営業開始。
  • 平成20年5月
    • 本社及び本社営業部を大阪市中央区和泉町2丁目2番19号の自社社屋に移転。
  • 平成26年9月
    • 京都上鳥羽営業所を開設。
  • 平成27年3月
    • 京都物流センターを開設、京都営業所を同地に移転。
  • 平成27年10月
    • 堺営業所を開設。
  • 平成28年4月
    • 住設兵庫営業所を開設。
  • 平成29年8月
    • 住設奈良営業所を開設。
  • 令和6年7月
    • 東近江営業所を開設。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 6 7
    取得者 1 6 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.5%
      (442名中11名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・営業研修・マナー研修等
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
メンター制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、関西学院大学、立命館大学、桃山学院大学、龍谷大学、近畿大学、追手門学院大学、佛教大学、大阪商業大学、早稲田大学、大阪産業大学、大阪大谷大学、阪南大学、大阪国際大学、摂南大学、和歌山大学、大阪学院大学、京都産業大学、法政大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、帝塚山大学、甲南大学、花園大学、神戸学院大学、四天王寺大学、大阪樟蔭女子大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、武庫川女子大学短期大学部、関西女子短期大学、大阪城南女子短期大学、大阪国際大学短期大学部、大手前短期大学、堺女子短期大学、大阪コンピュータ専門学校、エール学園、関西経理専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、ECCコンピュータ専門学校、HAL大阪

採用実績(人数) 2025年4月 25名(男性19名 女性6名)
2024年4月 18名(男性12名 女性6名)
2023年4月 20名(男性14名 女性6名)
2022年4月 13名(男性10名 女性3名)
2021年4月 11名(男性8名 女性3名)
2020年4月 10名(男性9名 女性1名)
2019年4月 10名(男性7名 女性3名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 19 6 25
    2024年 12 6 18
    2023年 14 6 20
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 25 0 100%
    2024年 18 2 88.9%
    2023年 20 3 85.0%

取材情報

業界での認知度、実績は圧倒的!一人ひとりが個性を生かして働ける
創業60年超の老舗専門商社で活躍する先輩にインタビュー
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp211476/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

タカラ通商(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタカラ通商(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タカラ通商(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. タカラ通商(株)の会社概要