最終更新日:2025/4/24

広田証券(株)

  • 正社員

業種

  • 証券

基本情報

本社
大阪府
資本金
6億円
売上高
3,198百万円(2024年3月期)
従業員
195人。(男性145人、女性50人)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ミッション【金融×チャレンジ=ワクワク】

採用担当者からの伝言板 (2025/04/17更新)

現在当社HPの採用ページから受け付け中

【採用サイト】https://hirota-sec-recruit.com/


また、現在社員同士のコミュニケーション活性化のために社内ラジオ(YouTube)を
作成・限定公開しております。今回その一部をご紹介いたします。

【社内ラジオ】https://youtu.be/luv0-WjnQHk

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は10時間と、比較的短く働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    資格取得の奨励金制度や、e-ラーニングを活用した自己学習を就業時間中に行える制度があります。

  • やりがい

    勉強や経験を重ねて、情報収集力や経済を読む力が身につき、自分の成長や充実感を味わえます。

会社紹介記事

PHOTO
当社はお客様に支えられて100余年になります。地域密着の対面営業を大切にし、お客様一人ひとりに寄り添ったオートクチュールな資産運用を提案します。
PHOTO
昼食補助・家賃補助制度、時間単位有給、有給休暇5日連続取得などの社内制度や福利厚生が充実。社員がワクワク働ける環境を整え、お客様にワクワクを届けています。

手厚い研修と温かい社風が魅力。地域に根差し、資産運用のプロとしてお客様を支援!

PHOTO

「先輩方の指導・フォローが手厚いので、ぐんぐん成長できます」と中辻さん(左)。「新人を温かく迎え入れ、みんなで育てようという会社なので安心ですよ」と王さん。

■本店 営業第一課/中辻 昴/2022年入社
大阪出身で地場の証券会社・金融機関で働きたいと思っていた時に当社と出会い、人を大切にしている会社の雰囲気や人の良さに惹かれて入社を決めました。私の仕事はお客様の資産運用のサポートをすること。基本的には株式の売買を中心に行っていますが、午前中は株式の売買、昼休みは外に出かけてお客様と商談(状況報告と銘柄の提案)、午後は株式取引が終了する15時30分まで株式の売買とお客様との商談を行っています。ご提案した株が上がり、利益が出てお客様が喜んでくださった時はうれしく、やりがいを感じます。

当社は歴史が長い証券会社のため、株の知識が豊富な上司や先輩方ばかり。社歴やポジションの垣根を越えてみんな仲が良く、何でも気軽に質問しやすい環境があるので、とても働きやすいです。また、証券会社で働くためには「証券外務員一種資格」の取得が必須。多くの企業は入社前に取得を求められますが、当社は入社後に1か月の充実した研修で取得が可能なので、学生生活を目いっぱい楽しめます。人とコミュニケーションを取るのが好き、金融や株式に興味があるという方は資格や金融・経済知識がなくても大丈夫。安心して入社してきてくださいね!

■本店 営業第二課/王 広燕/2021年入社
現在は資産運用のトータルアドバイザーとして、お客様の投資スタイルに合わせて株式や投資信託などのご提案を行っています。当社は地域に根差してきめ細かいサービスを提供しているため、親子三代にわたって取引をしている投資家の方も多数。長期的で安定した信頼関係を築けるのが魅力です。また少額での売買可能な「単元未満株式」を取り扱っているため、幅広い提案ができることも営業をする上で強みになっています。お客様から大切な資産をお預かりし、信頼を得て、その方の投資スタイルに合わせた提案を行い、結果を出す。そのプロセスを通じて自身も成長できることに大きなやりがいを感じています。

また当社は教育制度が充実しており、私自身も資格取得支援制度(報奨金支給)を活用してファイナンシャルプランナーの資格を取得。e-ラーニングでも好きな講座を選んで学ぶことができます。職場は上下間の風通しが良く、人間関係が良好。わからないことを質問しやすい環境です。仕事の自由度が高く、社歴や年次を問わず能力・実績を正当評価してくれる点も魅力の一つと感じています!

会社データ

プロフィール

当社は1918(大正7)年の創業以来「誠実・親切・堅実」を基本姿勢とし、
お客様に対してフェイスtoフェイスで向き合う証券営業のスタイルを大切にしてきました。

お客様と共に歩み、積み重ねてきた信頼関係によって、
親子三代にわたるお取引を頂戴している投資家様も多くいらっしゃいます。

これからも私たちは地域に密着したきめ細かいサービス、
プロとして適切な投資アドバイスを提供することに取り組んでまいります。

事業内容
金融商品取引業
・委託売買業務
・自己売買業務
・募集・売出の取扱業務
本社郵便番号 541-0041
本社所在地 大阪府大阪市中央区北浜1-1-24
本社電話番号 06-6201-1188
第二本社郵便番号 103-0025
第二本社所在地 東京都中央区日本橋茅場町1-7-3
第二本社電話番号 03-3667-1183
創業 1918年
設立 1944年
資本金 6億円
従業員 195人。(男性145人、女性50人)
売上高 3,198百万円(2024年3月期)
事業所 大阪府(2ヶ所)、東京都(1ヶ所)、兵庫県(5ヶ所)、滋賀県(3ヶ所)
給与 月給25万円(諸手当別) 2023年4月実績(大卒)
沿革
  • 1918年
    • 廣田清左衛門商店として創業
  • 1935年
    • 廣田敬次郎商店として継承
  • 1944年
    • 廣田証券株式会社を設立
  • 1949年
    • ・大阪証券取引所正会員となる(現取引参加者資格を取得)
      ・東京支店開設
  • 1950年
    • 東京証券取引所正会員となる(現総合取引参加者資格を取得)
  • 1959年
    • 神戸支店開設
  • 1961年
    • 洲本支店開設
  • 1973年
    • ・大阪本店新社屋完成
      ・茨木支店開設
  • 1976年
    • 東京支店新社屋完成
  • 1986年
    • 川西支店開設
  • 2001年
    • ウッディタウン営業所開設
  • 2006年
    • 名古屋証券取引所総合取引参加者資格を取得
  • 2007年
    • ・札幌証券取引所特定正会員資格を取得
      ・福岡証券取引所特定正会員資格を取得
  • 2012年
    • 八日市支店、草津支店、大津営業所 開設
  • 2018年
    • 創業100周年ファミリーパーティー  開催
  • 2023年
    • 商号を「廣田証券株式会社」から、「広田証券株式会社」に変更
  • 2024年
    • 南あわじ出張所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.6%
      (56名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
マナー研修・証券外務員資格取得研修(入社後1か月)
金融商品に関する勉強会・支店長研修など
自己啓発支援制度 制度あり
証券アナリスト・ファイナンシャルプランナーなどの会社が指定する資格取得をした場合に奨励金を支給します。
また、e-ラーニングを活用した自己学習を就業時間中(最大1時間)に行うことを認めています。
メンター制度 制度なし
会社から特定の先輩社員や上席をメンターとして指定することはありませんが、同行訪問が欲しい場合は遠慮なく頼んでください。スケジュールが空いていれば断りません。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
6か月ごとに管理職と面談をする機会を設けていますので、お気軽にご相談ください。
社内検定制度 制度なし
ファイナンシャルプランナー・証券アナリストなどの一般的な資格で代用しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神戸大学
<大学>
追手門学院大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、岡山理科大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、駒澤大学、産業能率大学、滋賀大学、島根大学、聖心女子大学、摂南大学、大同大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、東京経済大学、東京理科大学、同志社大学、東洋学園大学、名古屋経済大学、奈良大学、奈良学園大学、日本大学、日本経済大学(神戸三宮)、佛教大学、法政大学、北陸大学、名城大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
京都経済短期大学、奈良芸術短期大学、大阪電子専門学校、国際短期大学、園田学園女子大学短期大学部、関西外国語大学短期大学部

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------
大卒   2名   5名   3名   3名   5名
短大卒   ー    ー    ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 3 0 3
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212112/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

広田証券(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン広田証券(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

広田証券(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
広田証券(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 広田証券(株)の会社概要