最終更新日:2025/3/31

住之江興業(株)【ボートレース住之江】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • レジャーサービス
  • アミューズメント
  • イベント・興行
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系

業務は多岐に渡ります!

  • 山本 岳也
  • 2023年
  • 24歳
  • 大阪経済大学
  • 経営学部
  • 住興商事(株)
  • 総務・経理関係、施設管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名住興商事(株)

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容総務・経理関係、施設管理

現在の仕事内容

3か月間の研修期間を経て、ボートピア事業課に配属となりました。現場に出向くことが非常に多い課で他団体との連携も必須でした。貴重な経験をさせて頂きました。その後は、住興商事(株)に出向となりました。主に総務として経理関係をしていますが、建物に雨漏りや蜂、蜘蛛などが出れば都度対応するなど業務は多岐にわたります。感覚としては、全ての業務に関わっている感覚です。いろいろな方々にフォローしていただきながら日々業務出来ています


どんな会社

現在出向中で本社とは離れている為、接する機会が少ないものの、業務で本社に行った際など先輩、同期、後輩といろいろな方に声をかけていただくことがあり、非常に温かい人が多いなとより一層感じます。お昼ご飯や仕事終わりの飲み会なども誘っていただけます。
住興商事では出勤が朝からですが、スーパーや100均などがあるため帰りに寄って買い物をして帰ることができるのが魅力的です。


休日の過ごし方

最近念願だったモモンガを飼い始めました。夜行性の為、ちょうど仕事が終わり家に帰ってくるあたりに起きて活動を始めるため、非常にかわいいです。ゲージから出して手元で触っている時間はとても癒されます。


学生へのメッセージ

正直、思い残したことはそれほどありません。非常に充実していたと思います。その中で思っているのが勉強は勉強でもお金の勉強をしておけばよかったなと思います。社会人になって大学生の時とは比べ物にならないお金を一度に手にします。上手な接し方を勉強しておけばと思いました。
もう1つは経験です。旅行でも資格でも何でも構わないですが経験がすごく大事だなと感じています。ぜひ、何にでもチャレンジしてほしいですし今の失敗は数年後の成功の前段階だと思います。ぜひチャレンジをして、失敗して修正して再度チャレンジしてほしいです。


  1. トップ
  2. 住之江興業(株)【ボートレース住之江】の先輩情報