最終更新日:2025/4/1

(株)アイコットリョーワ

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連
  • その他メーカー
  • 非鉄金属

基本情報

本社
岐阜県
資本金
3,000万円
売上高
78億円(2024年12月) 69億円(2023年12月) 62億円(2022年12月) 54億円(2021年12月) 51億円(2020年12月)
従業員
133名(2024年12月現在)
募集人数
1~5名

【焼き物の町多治見市/年間休日120日/月平均残業時間4.1h】~タイルで世界の街並みをより上質にしていく~自分達で作った商品が街並みで使われているのを実感できる仕事。

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

【エントリーを積極的に受付しています!】 (2025/03/21更新)

伝言板画像

岐阜県多治見市にある外装タイルメーカーのアイコットリョーワです。
弊社は、マーケティング・商品開発~製造~営業まで全て自社で行っています!

・挑戦できる環境で働きたい
・学んできたことを活かして働きたい
・地元で働きたい
・プライベートも充実させたい
・まだやりたいことがわからない など

そんな方はぜひ一度、弊社の説明会にご参加ください!

説明会に参加してみたいけど、日程が合わない・・・
という方は調整ができますので、遠慮なくご連絡ください!

会社説明会や選考のご案内は、エントリーしていただいた方の
マイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。

みなさまからのエントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年9月本社事務所リニューアル!キレイで落ち着いた環境で仕事ができます。

  • やりがい

    自分たちが作った商品が街のいたるところで使われているので、仕事の成果を実感できます。

  • 戦略・ビジョン

    15年間で売上3倍、社員数1.5倍。色々なチャレンジが出来、着実な成長ができる環境があります。

会社紹介記事

PHOTO
多くの職種があり、自己申告制度によりジョブローテーションも可能。新たな自分の可能性にチャレンジするチャンスがあることも大きな魅力のひとつ。
PHOTO
ワンストップ体制のため、職種を超えたチームワークが肝心!社内イベントやレクリエーションなども盛んで、チームワーク醸成にも力を入れている。

タイルで世界の街並みを、より上質にしていきたい。

PHOTO

「焼き物の町、多治見市はのんびりとしたいい所です」と2人。偶然にも2人とも器探しが好きで、自分好みの器で食事を楽しんでいるとか。心豊かな生活を満喫しています。

会社選びの際の判断基準は、“風通しの良い会社”かどうかでした。先輩たちの座談会を見学した時に、自由に意見を言い合える風通しの良さを感じたために入社を決意。現在は、営業事務と営業が私の役目です。既存のお客様に対して、新商品の紹介や受注した製品の見積書の作成、在庫の取り寄せなどが実際の業務です。
つい最近ですが、マンションの外壁に使うタイルの商談がまとまりました。通常の2倍ほどの量の受注で、とても嬉しかったですね。お客様の要望に合うように何度も作り直して、根気強く取り組んだことが結果に繋がったと思います。一方で、かつて1カ月半という短納期で依頼された案件がありました。タイルは通常、注文後製造し、納品までに2ヶ月半ほどかかります。この時は、社内で相談を持ちかけると、他の営業スタッフをはじめみんなが調整に走り回ってくれて、納期に間に合わせることができました。この時ほどチームワークの良さを痛感したことはありません。
2024年秋には新オフィスが竣工します。緑あふれる快適なオフィスなので、今からモチベーションが上がっています。
(F.Y/2022年入社/第二営業部)

前職の仕事はやりがいがありましたが、休みが少なく、自分の時間が欲しいと思い、転職を決意。当社は週末は休みで、残業もそれほどないため、自分が望むワークライフバランスが叶えられています。現在は営業職で、タイル販売の特約店や商社、さらに設計士やハウスメーカーなどにも商品を提案。最近では会社としてSNSの発信にも力を入れているため、それを見て、直接施主様から問い合わせが来ることも増えています。
当社の強みは、デザイン・商品開発・マーケティング~製造~営業まで全て自社で行うワンストップ生産体制であることです。価格も抑えられますし、納期も早い。さらに商品開発も自社で可能なことも魅力だと思います。近年、営業担当が増員され、これまで回りきれなかったお客様のところにも足を運べるようになりました。設計士と一緒に打ち合わせに参加する機会も増え、お客様の希望を汲み取った上で自分で提案した商品を受注した案件が3件あります。施行現場も見に行きましたが、嬉しいものですね。
(N.R/2023年中途入社/中部支店)

会社データ

プロフィール

当社は焼き物であるタイルの素材の力を信じています。
文明当初から存在し、今なお愛され続けている焼き物。

外装タイルメーカーとして、強く美しい素材であるタイルをより多くの建物に使っていただけるように、
様々なイノベーションを起こし、世界の街並みをより上質にしていくことに貢献することをヴィジョンとしています。

その実現のために、
1.世の中にタイルの良さを伝え、より共感していただくよう努力し、
2.材工のトータルコストバリューをイノベーションにより高め続け、
3.技術・デザインを深化させ人々が求める表現に応えていく
ことをミッションとしています。

事業内容
タイル生産量(月産95万平米)街を彩る外装タイルのトップメーカー。
 ※全国タイル工業組合調べ

自社ブランド品を一気通貫生産体制。
デザイン・商品開発・マーケティング~製造~営業まで全て自社で行っています。

駅、ホテル、商業施設、マンション、住宅等
街のいたるところで自社商品が使われています。

・アイコットリョーワの取り組み
https://www.ic-ryowa.com/feature/

・施工事例
https://www.ic-ryowa.com/works/

PHOTO

強く美しい素材であるタイルに新しい技術や知識を積極的に取り入れながら、イノベーションを起こしています。

本社郵便番号 507-0068
本社所在地 岐阜県多治見市大薮町1989番地の5
本社電話番号 0572-27-6161
設立 1972年
資本金 3,000万円
従業員 133名(2024年12月現在)
売上高 78億円(2024年12月)
69億円(2023年12月)
62億円(2022年12月)
54億円(2021年12月)
51億円(2020年12月)
事業所 ・東京支店
東京都豊島区東池袋1-27-12(明治安田生命池袋ビル5階)
・中部支店
岐阜県多治見市大藪町1989番地の5
・大阪支店
大阪市淀川区西中島6丁目9番27号(新大阪メイコービル503)
・福岡支店
福岡市博多区博多駅南4丁目2番10号(南近代ビル4階)
・沖縄営業所
沖縄県浦添市伊奈武瀬1丁目9番6号
・広島出張所
広島県広島市安佐南区西原6-26-24(第2大上ビル303)
関連会社 ・アイコット広東陶磁有限公司
・佛山リョーワ陶磁有限公司
・景徳鎮アイコットリョーワ陶瓷有限公司
・江西アイコットリョーワ陶瓷有限公司
・IR建材貿易有限公司
平均年齢 44.4歳(2024年12月実績)
平均勤続年数 7年6ヶ月(2024年12月実績)
沿革
  • 1972
    • 岐阜県多治見市にて設立
  • 1981
    • 増産のため、高根工場建設
  • 1987
    • 資本金3,000万円で多治見市にアイコット(株)を設立
      外装モザイクタイル製造・販売開始
  • 1989
    • 中国広東省佛山市に資本金532万米ドルにて
      佛山楽華陶瓷有限公司設立
  • 1994
    • 中国広東省南海市に資本金640万米ドルにて
      愛和陶(広東)陶瓷有限公司設立
  • 2001
    • 建築・景観材料一括製造・販売開始
  • 2007
    • 中国に建材調達商社として、資本金231万元にて、
      IR(Foshan)Building Materials Trading Co.,Ltd.を設立
  • 2011
    • 中国・江西省に資本金805万米ドルにて、
      景徳鎮アイコットリョーワ陶瓷有限公司設立
      中国・江西省に資本金640万米ドルにて、
      江西アイコットリョーワ陶瓷有限公司設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(4週間)
配属が決まる前に各職種体験を実施。当社社員としての心構えを知ってもらいます。
その他にビジネスマナー研修も実施します。

階層別研修
新入社員~管理職まで現状のステージに合わせた研修制度あり。
eラーニングを使用するので、いつでもどこでも自分のペースで学習ができます。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
教材や講座費用の補助、受験費用は全額会社負担です。
資格取得時には、報奨金(最大20万円)の支給があります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
タイル検定
タイルやタイル施工知識の基礎について学ぶことができます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪経済法科大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、九州産業大学、近畿大学、高知大学、至学館大学、静岡文化芸術大学、西南学院大学、専修大学、中京大学、中部大学、都留文科大学、帝京大学、東京外国語大学、同志社大学、東北学院大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、福井大学、福岡大学、名城大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 
-------------------------------------------------
大卒   3名   2名   3名
採用実績(学部・学科) 法学部、経済学部、経済情報学部、経営学部、マーケティング学部、商学部、社会環境学部、地域科学部、文化政策学部、国際コミュニケーション学部、現代中国学部、外国語学部、文学部、人文学部、人間学部、人間社会学部、造形学部、創造表現学部、健康科学部、理学部、工学部、理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 1 1 2
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212372/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイコットリョーワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイコットリョーワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイコットリョーワと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイコットリョーワを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイコットリョーワの会社概要