最終更新日:2025/3/25

イケダガラス(株)

  • 正社員

業種

  • ガラス・セラミックス
  • 自動車・自動車部品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
130億円(2023年11月実績)
従業員
340名(2023年10月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

こんなところにもイケダガラス!自動車・電車・コンビニ・家電・建物etc。☆創業82年の信頼☆年間休日126日でワークライフバランスも充実☆

【社会貢献】暮らしに寄り添うガラスを、イケダガラスで一緒に創りませんか? (2025/03/11更新)

伝言板画像

当社のガラスは、自動車・電車・コンビニ・家電・建物といった身近な製品に使われています。
暮らしに欠かせないガラスを通して、社会に貢献しませんか?

・工場での設備保全職(★電気・機械系を専攻してる方)
・建築部門の営業職 (★学部・学科不問)
・建築部門の事務職 (★学部・学科不問)

電気・機械系を専攻してる方、生産設備に興味のある方、BtoB業界に興味のある方、モノづくりに興味のある方、サポートが好きな方

お気軽にWEB会社説明会へご参加ください!

ご予約お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    長い歴史を持つ企業として、大手企業からニッチな業界まで幅広い顧客基盤と取引を行っています。

  • 制度・働き方

    自らの目標を設定し、それに基づいた評価制度を通じて個々の成長が企業の発展に寄与します。

会社紹介記事

PHOTO
「変わる勇気、続ける力」このスローガンを元に日々成長することを大切にしています。
PHOTO
世界初!全自動ガラス加工システム「FLEX LAMI LINE」導入。革新技術で高品質な製品の安定供給を実現します。

ガラスで未来を創る。安心と快適、成長をあなたに。

PHOTO

私たちは、暮らしに寄り添うガラスをお届けしています。建物・車・電車・コンビニのショーケース・中華まん・家電製品・トンネルの照明など、人々の生活の様々な場面で使われるガラスを提供しています。お客様に、日々の生活の中で「心地よさ」や「便利さ」を感じていただきたい。そのために、私たちは、加工、販売、一貫した体制で事業を展開しています。お客様の声に耳を傾け、迅速かつ丁寧に対応することで、信頼と満足を生み出します。

そして、お客様に最高の製品とサービスをお届けするためには、従業員一人ひとりが充実した毎日を送ることが不可欠だと考えています。だからこそ、私たちは、ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境づくりに力を入れています。年間休日126日(夏季休暇、年末年始休暇)、特別休暇(誕生日・結婚記念日)、勤続10年祝いのハワイ旅行プレゼント、そして社員同士のコミュニケーションを促進する社内行事など、従業員が心身ともに健康で、いきいきと働ける環境を整えています。

私たちイケダガラスは、「変わる勇気、続ける力」をスローガンに掲げ、日々成長することを大切にしています。長い歴史の中で培われた技術と信頼を継承しながらも、時代の変化に柔軟に対応し、常に新しい価値を創造していく。

ガラスを通して、人々の暮らしを豊かにし、社会に貢献する。
そのために、私たちと一緒に、新たな未来を創造していきましょう。

会社データ

プロフィール

イケダガラスは、関東を拠点に、産業用から自動車、建築用まで幅広い分野のガラスを生産・供給し続け社会に貢献しています。製販一体となった当グループの利点を生かし、つねに高品質な製品をお届けしています。またお客様とのダイレクトな取引を通して、注文から出荷までを短納期で対応しています。

事業内容
板ガラスの二次加工メーカー、と言っても言葉に馴染みがないと思います。
板ガラスそのものを製造しているのではなく、板ガラスを購入してからの商売となります。購入した板ガラスにお客様の求める板ガラスに加工・販売するメーカーとなります。営業と製造が分社化されており、営業は販売に、製造は加工に特化しておりますが、製造と販売が一体となって運営しております。

産業用・自動車用・建材用板ガラスの加工、販売、ガラス工事業

・産業グループ部門
ショーケース、家電、照明、鉄道関連、遊技機器など広範多岐にわたる産業用ガラスをお客様のニーズに合わせ加工・供給しています。
身近なところにいろいろな分野で使用されているので、やりがいのあるお仕事です。

・自動車グループ部門
自動車用ガラスのアッセンブリー作業(部品組付)と納入代行をしております。お客様やガラスメーカーの要望やニーズに対応すべく、安全を第一に不良0を目標として対応しております。

・建材グループ部門
今後ますます需要が見込まれる建材用の安全ガラスや省エネガラス等の供給をしています。何十年も使用される建物に使用され、特に大きな物件や有名な建物を対応すると、やりがいを感じます。

PHOTO

板ガラスの供給を通して社会貢献する総合ガラスメーカーです。時代のニーズに合った製品開発で存在価値のある会社を目指し続けます。

本社郵便番号 101-0036
本社所在地 東京都千代田区神田北乗物町1
本社電話番号 03-3255-1151
創業 1943年4月
資本金 1億円
従業員 340名(2023年10月)
売上高 130億円(2023年11月実績)
事業所 ・本社【東京都千代田区】
産業グループ
・産業硝子営業部【東京都千代田区】
・太田支店【群馬県太田市】
・川越工場【埼玉県川越市】
建材グループ
・狭山支店【埼玉県狭山市】
・足立支店【東京都足立区】
・さいたま支店【埼玉県さいたま市】
・川本工場【埼玉県深谷市】
自動車グループ
・太田工場【群馬県太田市】
平均年齢 39.2歳
沿革
  • 1943年4月
    • 池田徳次商店として創業
  • 1952年4月
    • (改組)池田硝子工業所 設立
  • 1968年3月
    • 池田化成株式会社 設立
  • 1969年4月
    • (商号変更)池田特殊硝子株式会社
  • 1971年4月
    • (商号変更)イケダガラス株式会社
  • 1971年4月
    • 狭山営業所 開設
  • 1979年4月
    • 太田営業所 開設
  • 2021年9月
    • 足立支店、さいたま支店 開設
      (セントラル硝子販売株式会社様より事業譲渡を受け)
  • 1969年3月
    • (池田硝子工業所)太田工場 開設
  • 1981年2月
    • (池田硝子工業所)川越工場 開設
  • 1992年2月
    • アイエスジー株式会社(現川本工場)設立
  • 2010年12月
    • (池田硝子工業所)アイエスジー株式会社を合併
      川本工場として操業開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、中堅社員研修、昇格者研修、管理職研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援 ※修了時全額会社負担
メンター制度 制度あり
入社後3カ月間は、先輩指導員がマンツーマンで業務と生活に関して丁寧にアドバイスを行います。以降は指導員を含め先輩社員が業務を指導し、習熟できるように支援します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
個人の自己申告書に基づき、キャリアアップ等の面接を行います。
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、関東学園大学、工学院大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、城西大学、上武大学、昭和女子大学、西武文理大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、東京外国語大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、一橋大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、立教大学、立正大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年    7名(内、1名専門卒)
2023年    8名
2022年    4名
2021年    7名
2020年    4名
採用実績(学部・学科) 工学部、理工学部、経済学部、法学部、商学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 3 7
    2023年 6 2 8
    2022年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 8 3 62.5%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212489/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

イケダガラス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンイケダガラス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イケダガラス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
イケダガラス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イケダガラス(株)の会社概要