予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!大商硝子株式会社 採用担当の原山です。この度は、当社のページをご覧いただきありがとうございます!下記日程にて説明会・オフィスツアーを開催します!詳細はセミナー/説明会ページよりご確認ください。4/9(水)11:00~【対面】オフィスツアー・取り扱い製品のご紹介4/22(火)14:00~【WEB開催】会社説明会皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
次の100年に向かって、当社は社員一丸となって前進し続けます!
私達の生活に欠かすことのできない容器。当社は1917年の創業当初から、ガラス容器、プラスチック容器を通して、人々の暮らしの中の様々なシーンを支えています。当社は2500社以上の酒・食品・化粧品メーカー様に容器の販売を行っており、誰もが知っている大手メーカー様とも複数お取引があります。BtoB企業のため、消費者である皆様に知ってもらう機会は非常に少ないですが、実は皆さんの周りにも当社が関わっている容器が少なからずあります。当社は商社でありながら、ガラス容器、プラスチック容器の製造部門も持ち合わせる、業界では非常に珍しい会社です。当社が徳島県・鳴門工場で製造している白いガラス容器「ギョク瓶(ギョクは石偏に玉と書く)」は日本で唯一自動製壜を行っており、塗装では決して表すことのできない光沢感のある白さが特徴の瓶です。この当社独自のギョク瓶や、ボトルに特殊なレリーフ加工が施された特許取得の「インナーレリーフ」を中心とした大商ブランドを世界へ発信しています。また、近年は健康経営に力を入れており、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において、優良な健康経営を実践している企業として「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に2023、2024年と2年連続で認定を受けています。当社は同族オーナーの会社ではなく、目指せば誰にでも社長・役員になれる可能性があり、風通しが良い会社であると共に自発性、多様性、創造性、助け合い、挑戦意欲を尊重しています。「期待を満足に、そして感動を。」を経営理念に掲げ、お客様へ期待以上の満足をお届けし、その先にある感動さえも与えられる「製品」と「サービス」を提供することを目指しています。
創業107年を迎えた、老舗の容器商社です。
大阪本社外観
男性
女性
<大学> 愛知産業大学、青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、大阪薬科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、京都先端科学大学、近畿大学、神戸芸術工科大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、四国大学、創価大学、帝塚山大学、東海大学、東京経済大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、日本大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島大学、松山大学、南九州大学、明治大学、立正大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212520/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。