最終更新日:2025/4/17

GAMAKATSU PTE LTD

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • その他メーカー
  • 金属製品
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
大阪府
資本金
9700万円
売上高
54億円(2023年12月)
従業員
300名(日本国内)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

日本の釣具メーカーとして生まれ、世界の”がまかつ”へ

採用担当者からの伝言板 (2025/02/27更新)

伝言板画像

☆★ 会社説明会と筆記試験を同時に開催します!★☆

3月中の開催日程を公開しておりますので、是非ともご予約ください!



【がまかつ竿ができるまで】がまかつの竿工場を覗く~竿に宿る職人の魂~
https://youtu.be/pZG_6-quYsM?si=eFtSi_Vc-n-Y4BAW

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    有給休暇の取得日数は15.2日(2023年度)と多く、所定外労働時間は10時間(月平均)と短いです。

  • 製品・サービス力

    釣鈎・釣竿、アパレル用品を取り扱い、国内外のユーザーから高い評価を得ています。

  • キャリア

    海外にも拠点があり、将来的に海外勤務が可能です。

会社紹介記事

PHOTO
失敗を恐れず、前向きにチャレンジできる職場環境。四季折々にアウトドアを楽しむなど、部署間・世代間を超えた交流も盛んで、若いうちからのびのびと働くことができます。
PHOTO
こだわりが詰まった最上級の品質とバリエーション豊富な品揃えを誇るGAMAKATSUブランド。特に釣鈎(つりばり)への評価は高く、国内外の多くのユーザーに愛されています。

 ここに一つの小さな机があります。

PHOTO


木製の古い机で、使い込まれた部材の一つひとつは傷だらけ、角は丸みを帯びています。何度か補修したのでしょうか、凸凹の天板には塗料がこびりつき、板の隙間から下が透けて見えます。

時は1955年の春、場所は兵庫県西脇市蒲江。この小さな机に向かい、一心不乱に鈎に糸を結ぶ男。その男の名は、藤井繁克。がまかつの創業者です。人呼んで「蒲江の繁克」、略して「蒲克(=がまかつ)」。ボロ机の上にある男の手から、すべてが始まりました。「がまかつ」創業の瞬間です。

夫婦で小さな机に向かい、他社の鈎(はり)に糸を結び、糸付き鈎として販売した黎明期。鈎の自社一貫製造を夢見て、釣り鈎成型技術の研究、自動熱処理施設の開発を試行錯誤、そして自社工場の建設。品質に、製造技術に、改良に改良を重ねて、やがて鈎のトップブランドへ。

全国の釣り人との交流から各地の釣法を研究し、釣り竿の分野へも進出。より良い製品を求めて研究段階の素材を使用した開発に着手し、業界に先駆けてカーボンロッドの実用化に成功、「がまかつロッドブーム」を巻き起こしました。

そして世界を夢見た「がまかつ」は海外へ。当初は積極的な輸出をしていなかったのですが、海外でニセモノが出回るほどの人気を博し、販売拠点を設置しました。需要増大に対応すべく海外工場の建設、ヨーロッパ圏への進出。
2000年には現在の本社となる「GAMAKATSU PTE LTD」をシンガポールに立ち上げて、海外市場をコントロールすべく社長自らがシンガポールに乗り込み、全世界への販売網を構築。日本の「がまかつ」から、ついに世界の「GAMAKATSU」となりました。


すべては一人の男から始まった夢の続き。
さて、次はどんな夢を見ますか?

会社データ

プロフィール

1955年、がまかつは兵庫県西脇市で釣鈎(つりばり)メーカーとして誕生しました。それから現在までに当社の製品バリエーションは拡張し続け、釣鈎・釣竿、さらにはアパレル用品にいたるまで様々な商品を取り扱っております。また、当社は30年前から積極的に海外進出を行い、現在までに全世界10拠点を構え、事業を行っています。そのため、製品は国内にとどまらず海外のユーザーからも高い評価を得ています。その成功の秘訣は何か? それはユーザーを満足させるために、伝統技術とノウハウを駆使し、製品に求められる厳しい条件をクリアしてきたことです。その最高品質へのこだわりは現在にいたっても、脈々と受け継がれています。
これからも至高のフィッシングスポーツを探求し、充実したフィッシングライフの提案を行っていきます。

事業内容
釣具の企画・開発・製造・販売
創業当時、釣鈎メーカーだった当社はカーボン製釣竿の開発に成功。その後、フィッシングアパレルなどの販売や介護事業にも着手してきました。そして現在、2017年に開設した大阪新本社ではがまかつの更なる進化に着手しております。

PHOTO

主力商品のトレブルフックは海外でも定評がある

本社郵便番号 530-0003
本社所在地  大阪府大阪市北区堂島2丁目4番27号JRWD堂島タワー
本社電話番号 06-6344-3317(代表)
支社郵便番号 677-0014
支社社所在地 兵庫県西脇市郷瀬町417‐2
採用窓口 電話番号 06-6344-3317
創業 1955年
資本金 9700万円
従業員 300名(日本国内)
売上高 54億円(2023年12月)
事業所 日本国内/兵庫県西脇市
     大阪府大阪市北区
     和歌山県橋本市
関連会社 ≪がまかつグループ本社≫
GAMAKATSU PTE LTD

≪日本国内のがまかつグループ≫
(株)がまかつ
GAMAKATSU PTE LTD

≪関連会社≫
Gamakatsu International Co., Ltd.  
Gamakatsu Shantou Sports Co., Ltd. 
Gamakatsu USA, Inc. 
Gamakatsu Holding N.V. 
Guangzhou Gamakatsu Trading Co.,Ltd 
SPRO N.V. 
SPRO Corp. 
SPRO Deutschland GmbH 
JASPO (Thailand) Co., Ltd.

沿革
  • 1955年
    • 兵庫県西脇市蒲江に「蒲克鈎本舗」創業
  • 1968年
    • 「(株)がまかつ」設立
  • 1983年
    • 世界初となるカーボン比率99%以上の全層カーボンロッドの開発に成功
  • 1987年
    • 「Gamakatsu International Co., Ltd.」設立
  • 1989年
    • 「Gamakatsu Shantou Sports Co., Ltd.」設立
  • 1991年
    • 「Gamakatsu USA, Inc.」設立
  • 1994年
    • 「SPRO N.V.」設立
  • 1997年
    • 「SPRO Corp.」設立
  • 1999年
    • 「SPRO Deutschland GmbH」設立
      「Gamakatsu Holding N.V.」設立
  • 2000年
    • 「GAMAKATSU PTE LTD」設立
  • 2010年
    • 「Guangzhou Gamakatsu Trading Co.,Ltd.」設立
  • 2014年
    • 「JASPO (Thailand) Co., Ltd.」設立
  • 2017年
    • 「GAMAKATSU PTE LTD 日本本社(大阪)」設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修(集合研修、工場実習)、語学研修ほか
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島大学、法政大学、千葉工業大学、三重大学、大阪市立大学
<大学>
京都大学、大阪大学、神戸大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北里大学、京都華頂大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、静岡大学、東京海洋大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、日本大学、日本体育大学、兵庫県立大学、広島大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡大学、北海道大学、龍谷大学、流通科学大学

採用実績(人数)         2022年   2023年    2024年
--------------------------------------------------------
 大卒      3名     3名     5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 1 2 3
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 2 33.3%

取材情報

目指すは世界一の釣具会社!想いを一つに、チャレンジはこれからも続きます。
それぞれのフィールドで独自の輝きを放つ先輩にインタビュー!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212571/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

GAMAKATSU PTE LTD

似た雰囲気の画像から探すアイコンGAMAKATSU PTE LTDの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

GAMAKATSU PTE LTDを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. GAMAKATSU PTE LTDの会社概要