予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は当社に興味を持っていただきありがとうございます。備前日生信用金庫・採用チームです。安定基盤で成長をしております!会社説明会を随時開催しております。皆様にお会いできることを楽しみにしております!
2024年度の月平均所定外労働時間は6時間と短く、働きやすい環境です。
地域の人々の役に立てる実感があり、信金職員ならではの使命とやりがいを感じながら働けます。
備前日生信用金庫は安定基盤で成長をしています!
「支店ごとに個性はありますが、人間関係のよさは全支店共通。和気あいあいと穏やかな雰囲気は、地域密着の信金ならではですね」と話す那須さん(左)と井上さん(右)
当金庫は、ともに備前市内にあった「備前信用金庫」と「日生信用金庫」が2020年に合併して誕生した地域密着の信用金庫です。岡山県東備地域の4市1町と兵庫県赤穂市を主要エリアとし、「地域応援課」を設けてさらなる活性化支援に注力。2021年には『MINTO機構(一般財団法人民間都市開発推進機構)』とともに「備前日生しんきんまちづくりファンド」を組成し、牛窓エリア周辺の空き家・空き店舗の再活用支援にも取り組んでいます。■牛窓支店 窓口担当 那須 未奈美(2020年入庫)窓口担当として入出金対応や住所変更等諸届の受付、投資信託の受付などを行っています。児童学科出身で、入庫時は専門知識も資格も一切ありませんでしたが、1年目に証券外務員資格を取得。現在も本部主催の勉強会に随時参加し、資格取得や検定にも挑戦しながら、さらなる知識の補完に努めています。そんな私が心がけているのは、お客さま一人ひとりの顔と名前を覚えること。それができればご来店時に自然とお声がけでき、私自身を覚えていただくきっかけにもなります。その甲斐あって、以前チラシをお渡しした方が、自動車ローンについて私を訪ねてきてくださったことも。日々の業務と学びの両立は簡単ではありませんが、地域の人々の役に立てる実感が何よりの原動力。地域清掃など社会貢献活動にも積極的に参加しながら、地域のお客さまに信頼され必要とされる職員を目指したいと思っています。■赤穂支店 渉外担当 井上 陽之(2021年入庫)私が当金庫を就職先として決めたのは「金融系で学んだ経験を生かし、地域に貢献したい」と思ったからです。現在は渉外担当として個人・法人のお客さまを訪問し、預金業務の受付や金融商品のご提案のほか、事業活動やライフプランに関するご相談にも対応しています。最近はコロナ禍に物価高が重なり、生活に窮する方が増えています。つい先日も、就学中のお子さまを持つ方からご相談を受け、低金利ローンをご提案したばかり。無事審査をクリアし「本当に助かりました」と安どされる姿に、地域の方々の暮らしを幅広く支えられる信金職員ならではの使命とやりがいを再認識しました。とはいえ、ローンのご利用は、当然返済の負担を伴います。提案しっぱなしにせず、月に1回はお客さま先を訪問して返済状況を確認したり、現状の課題や今後の見通しについて話し合ったりと、最後までしっかりサポートします。
岡山県全域及び、兵庫県赤穂市、相生市、赤穂郡を営業エリアとする地域に密着した金融機関として、新たに「信頼」「約束」「絆」を経営理念として掲げ、地域に貢献し、地域の皆さまから愛される、存在価値のある信用金庫として、海運業・耐火煉瓦製造業など地元の主要産業を支えるだけでなく、地域住民一人ひとりの暮らしに役にたてるような金融機関を目指しています。
地域に数多くある海運会社に対して、全国の信用金庫でも珍しい専門的部署の海運室を日生営業部に、審査管理部に海運審査室を設置して、強力に経営支援しております。
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西福祉大学、関西学院大学、環太平洋大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、中央大学、中京大学、帝京大学、同志社大学、新潟大学、ノートルダム清心女子大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島経済大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、山口大学、立命館大学、高知県立大学、尾道市立大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校岡山ビジネスカレッジ、就実短期大学、中国短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp212809/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。