最終更新日:2025/4/27

ハイコムグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(通信)
  • ソフトウエア
  • 不動産
  • 住宅
  • 金融総合グループ

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
年間休暇日数120日!残業なし!仕事もプライベートも充実できる職場環境!
PHOTO
ホスピタリティ溢れる「寄り添う接客スタイル」が当社が創業依頼大切にしてきたスタイルです。1人ひとりにお客さまを大切にする事が私達の仕事の喜びです。

募集コース

コース名
コールセンターオペレーター
ハイコムビジネスサポート(株)での採用です
雇用形態
  • 正社員
配属職種 スマイルサポーター

目指すは、「世界一のプレミアム安心サポート」
顧客第一の社風づくりをしています。

仕事内容は熊本が誇る天然水をサポートするコンシェルジュのお仕事です。ハイコムウォーター南阿蘇村工場で生産した天然水を営業が販売。その後のお客様の永遠のアフターフォローを私達『ビジサポ』が行っています。

具体的には、ウォーターサーバーに関するお問い合わせ対応のお仕事です。販売ではなく、配送日や料金などの確認や問い合わせの対応に応えていただくなどのアフターフォローを中心に行っています。コンタクトセンターのプロフェッショナルとして様々なお問い合わせを承るのはもちろんのこと、お客様からのお声に対してお一人おひとりに心を込めて対応しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースは応募時に選択して頂くか、2次選考時に選択して頂いても問題ございません。
募集コースは併願可能です。
内々定までの所要日数 1カ月以内
最終面接合格後、キャリア面談を行い、今後のキャリアプラン、ライフプランを考えていきます。また、既存社員との座談会や面談を通し、ハイコムへの入社に向けた、じっくりと考えていただく機会を設けています
選考方法 ■1次選考:

・個人面接
・適性検査
・タイピングテスト

■2次面接:

・最終面接(役員)

■内定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

≪学生も会社もお互いが選ぶという選考スタイル≫

学生の皆様は、大切なお客さまです。

学生の皆様が会社を選ぶという考え方が基本にあります。
一人一人によりそいながら伴走しながら選考を行います。

提出書類 履歴書は必須

面接後に課題等がある場合がございます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部、学科の指定はございません。

文系から理系まで、様々な学歴の方が活躍しております。
芸術学部や情報学部の若手リーダーが活躍しています。

募集内訳 コールセンターオペレーター


募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接来社時(初回)にスタバギフトカードをお渡ししております。
充実の研修制度 未経験から一生使える知識、スキルを習得できる教育制度

お客様に感動してもらうことを第一に考えあらゆる研修内容に取り組んでいます
ビジサポには入社後から研修が充実!
コールセンターが未経験でも安心して仕事ができます。
また、先輩社員による丁寧な指導やフォローを行っておりますので、一流のお客様対応スキルが身につきます。
何より同期メンバーもいるので安心!楽しく仕事に取り組めます。
特殊な福利厚生 ベネフィット・ステーション導入
Netflix見放題プラン!
Payme(ペイミー)給与前払いサービスあり
年間休日選択制度あり
服装・髪色自由

採用後の待遇

初任給

(2024年12月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コールセンター 大卒・短大・専門卒

(月給)200,000円

162,000円

38,000円

職能手当(一律支給)38,000円

  • 試用期間あり

試用期間4カ月。待遇の変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(上限あり 31,000円/月)
・時間外勤務手当 (1分単位)
・役職手当
・特別手当
・資格手当
・成績手当
・営業手当
昇給 昇給(毎年4月)

※年2回の半期査定をベースに、昇給確定
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日、シフト制、週休2日、有給休暇、結婚休暇、育児休暇(男性、女性)

≪ハイコムの様々な休暇制度≫

◎毎月希望休を月4日申請できます!
「ライブに行きたい」「週末は友達とプチ旅行」等土日祝も希望休を取る事ができます

◎サンクス休暇
年2回、3連休~5連休(希望休セット)を希望を出し取得できるスーパーサンクス休暇

新卒入社の社員の多くが、年2回海外旅行にいったり、自分の時間を大切に使っています。

(サンクス休暇事例)
・結婚休暇と希望休とサンクス休暇を合わせて8連休を取り、ハワイで新婚旅行!
・同期で大手テーマパークへ3泊4日
等。。多数実績あり

◎有給休暇

本社で一括管理しており、計画有給等しっかり取得しています
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険、
健康診断、育児時短勤務制度、

◎退職慰労金
◎選択制確定拠出型企業年金制度
◎永年勤続表彰
◎年間MVP賞

教育・研修制度が充実

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 熊本

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 ハイコムグループ
採用企画部 部長
泰道 揚洋(たいどう あきひろ)

〒862-0975
熊本県熊本市中央区新屋敷1丁目14-35クロススクエア熊本九品寺2階
TEL:050-8882-5211
携帯:080-5414-6869
メール:a.taido@8156.jp

(お問い合わせについて)

携帯電話が直通の為、いつでもお電話頂けますと幸いです。
その他、ショートメール等でもかまいませんので、一番いい
ツールでご連絡頂ければと思います。
URL http://group.8156.jp
E-MAIL a.taido@8156.jp

画像からAIがピックアップ

ハイコムグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンハイコムグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハイコムグループと業種や本社が同じ企業を探す。
ハイコムグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ