最終更新日:2025/4/15

(株)アルページュ【Apuweiser-riche/JUSGLITTY/Rirandture/Mystrada/CADUNE/Arpege story】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

周りと共にステップアップ出来る環境です!

  • 6126
  • 2022年入社
  • 立教大学
  • 経済学部・経済学科
  • カデュネ
  • 販売職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • アパレル・服飾関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名カデュネ

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容販売職

この会社に決めた理由

就職活動を始める前から、業種はアパレルに絞っていました。インターン等に参加し、商社・メーカーどちらが自分に合っているかを考えた時、軸にあるのは「対会社ではなく対お客様」である事に気が付きました。弊社はどの職種でもまずは販売員からスタートします。お客様と直接お話をし、市場を肌で体感出来るのは大きな強みだと思います。
また、メーカー企業の中でも弊社は、実力次第でキャリアアップ出来るという点が1番の魅力に感じました。社歴に関係無く、日々の成長を評価していただけるのは、入社した今も実感しております。


今後の目標

今後は店舗の中でも役職に就き、後に本社の生産管理や企画のポジションにつきたいと考えています。店舗でお客様の生の声を聞き、商品やブランドの雰囲気作りに役立つ人材へと成長していきたいです。どのポジションについている時でも、周りのスタッフの方々にとって自分が必要だと思ってもらえるようになるのが目標です。


学生時代に一番力を入れたこと

学生時代力を入れたのは、ファッションショーを開催するサークル活動です。サークルでは幹部の役職に就き、トップの立場から部員をまとめる仕事をしていました。規模の大きいインカレのサークルだった為、価値観の異なる部員の意見をまとめるのには時間と労力を要しました。しかし、団体にとって何が最善策かを考え、かい摘む作業は、善し悪しの判断を繰り返しながら効率よく段取りをこなすという点で、今の仕事にも役立っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アルページュ【Apuweiser-riche/JUSGLITTY/Rirandture/Mystrada/CADUNE/Arpege story】の先輩情報