最終更新日:2025/4/25

(株)飯田設計

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • ソフトウエア
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • IT系

機械系のエンジニアからソフトウェア開発への転身

  • Y.E
  • 2020年入社
  • 29歳
  • 信州大学
  • 繊維学部 機械ロボット学系
  • 大江分室
  • 航空機のフライトシミュレーター開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名大江分室

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容航空機のフライトシミュレーター開発

現在の仕事内容

C++を使用したシミュレーションソフト開発をしています。主に僚機、ヘリコプター等、航空機で使用するシミュレーションソフト開発に携わることが多く、仕様設計業務、コーディング業務、試験業務を行っています。


今の仕事のやりがい、好きなところ

【業務を通してプログラミングが好きになった】
入社当初は航空機の機械設計(製図)業務がしたいと思い入社しました。
配属先も機械設計業務でしたが、世界的パンデミックの最中に入社したこともあり、2年目の途中から、今行っているソフトウェア業務に携わるようになりました。
学生時代は正直言うと、プログラミングは余り好みではありませんでした。しかし、いざ業務としてやってみると、仕様の設計や実際のコーディング作業と、できることが増え、楽しく感じるようになりました。同時に、どんどんプログラミングが好きになる自分がいました。
仕事のやりがいとしては、特に設計工程の業務で、自他含めた納得のいく設計を行えた際の「やってやったぞ」と感じる感覚が最高です。またその瞬間が好きなところでもあり、上手く設計できるよう日々学んでいます。


休日の過ごし方

【家族と一緒に趣味を楽しんでいます:旅行、サッカー、ゲーム、ウイスキー】
嫁と一緒に行動することが多く、嫁の趣味である「サッカー観戦を含めた旅行に行く」、「家で同じゲームをやる」、「謎解きのイベントに遊びに行く」等しています。
謎解きが解けた際のスッキリ感、解放感の良さにハマりました。ゲームは妻とモンハンを良くしています。
一人の時間があるときは散歩に行く、創作料理を作る、お酒を嗜む等をしています。散歩は特に、桜の咲く時期が好きで日本各地の有名スポットを訪れ、食べ歩きをしながら景色を見るのが最高で好きです。
お酒は特にウイスキーが好きで、中でも煙たいウイスキー(アイラ系)を好んで飲みます。最近だと自分が飲んだウイスキーのテイスティングノート(味や香りの感じるものを纏めたメモ)を付けています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)飯田設計の先輩情報