最終更新日:2025/3/26

タケショウ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(通信)
  • 食品
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
自動販売機のマーケティング(新人者の商品変更作業教育)

募集コース

コース名
総合職【自販機マーケティング・総務・社内SE】最適な飲料を提案、補充するお仕事です!(初期配属地確約)
まずは自動販売機のマーケティングを担当して頂きます。
総務・社内SEへのキャリアステップも可能!
季節、エリアの特性、顧客の年齢層などを考慮し
いかに売れる自動販売機を作れるかが最大のミッションです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 自販機マーケティング

担当エリアのお客様を定期的に訪問し、当社が管理している自動販売機への商品補充や売上金の回収、清掃やメンテナンス作業、販売する商品ラインナップの考案などをお任せします。担当件数はエリアによって異なりますが、1人あたり70~100件ほど。1日に作業をおこなうのは、そのうち20件前後です。ルート設定や巡回先の組み合わせは各々の判断に委ねていますので、作業効率や各自動販売機の売れ行きなどを考慮しながら、自ら仕事を組み立てていってください。自分で考えた商品構成によって売上が大きく変わる、やりがいの大きな仕事です。

【ルートセールス経験後、個性を発揮できるポジションを用意します】
自動販売機の設置・管理は当社のコア事業ですから、まずは3~5年を目処にしっかりと基礎知識を身につけていただきます。その後のステップアップとして、ルートセールススタッフを統括するリーダー職や、新規顧客の獲得や既存顧客へのフォロー提案をおこなう営業職、また総務や人事、あるいはフリーモバイル事業を支えるシステム担当など、幅広く活躍の場を用意しています。最も輝ける場所で、あなたの個性を発揮してください。

【知識・資格ゼロでもOK。いちから丁寧に指導します】
当社では約2カ月の教育指導期間を設けています。まずは先輩社員に同行し、担当エリアの地図や作業手順を覚えるところからスタート。並行して、商品を積載する「ボトルカー」を運転するために必要な準中型免許を取得していただきます。免許取得後は先輩の横乗りを中心に、実作業を通して徐々に仕事に慣れていただきます。独り立ちした後も、困ったことがあればいつでも先輩や上司がサポートするなど、バックアップ体制も整えています。巡回中は1人の時間が長いのも確かですが、帰社後はもちろん、社員研修やBBQなどの社内イベントも充実。チームワークや仲間との絆をしっかりと感じられる環境ですので、安心して飛び込んできてください。

配属職種2 総務

採用や社員研修、安全衛生管理に関わるお仕事です。
 ★採用計画から採用イベントの運営
 ★社員研修の立案・計画から社員のフォロー
 ★社員情報の管理
 ★安全衛生の管理

配属職種3 社内SE

自販機に関する社内システム(売上・客先・商品)のサポート管理をする仕事です。
 ★システム運用サポート
 ★ネットワーク・サーバー管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 ★個別面接
人物重視での選考です。
ありのままの皆さんで選考に来てくださいね!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ★履歴書
1次面接時にご持参ください。
前もって郵送いただいても結構です。

<郵送先>
475-0837
愛知県半田市有楽町7-37-12
タケショウ株式会社 向田 宛
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 応募時
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

自販機マーケティング

(月給)244,650円

191,000円

53,650円

総務

(月給)244,650円

191,000円

53,650円

社内SE

(月給)244,650円

191,000円

53,650円

固定残業代 53,650円(37時間分)
※令和5年度の平均残業時間は28.3時間です。

  • 試用期間あり

3カ月
※条件に変更ありません

  • 固定残業制度あり

※固定残業代 53,650円 (37時間分)を含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※令和5年度の平均残業時間は28.3時間です。

諸手当 家族手当(20,000円)、住宅手当(20,000円)、コミッション手当(上限15,000円)、交通費支給(当社規定による)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日115日(会社カレンダーによる)
週休2日制(土・日・他)、年末年始、夏季休暇、GW休暇、有給休暇(5日間)含む
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
寮制度(上限40,000円)
退職金制度
海外研修(実績:バリ・香港・ベトナム・シンガポール等)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 愛知
  • 三重

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 タケショウ(株)
採用担当

〒475-0837
愛知県半田市有楽町7丁目37番地の12
TEL:0569-23-0511
URL https://www.takeshou-gr.co.jp/
交通機関 ◆本社
名古屋鉄道河和線『青山』駅より徒歩10分
JR東海武豊線『東成岩』駅より徒歩10分

◆栄支店
東山線『栄』駅「サカエ地下7番出口」より徒歩3分

画像からAIがピックアップ

タケショウ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンタケショウ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タケショウ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ