最終更新日:2025/8/26

(株)北見コンピューター・ビジネス【KCB】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道
資本金
2,000万円
売上高
7億8,319万円(2025年3月) #売上#業績右肩上がり#急成長
従業員
42名 ■北見本社:25名 ■札幌支店:16名 ■福岡支店:1名
募集人数
1~5名

<年間休日125日>初期配属の8割が本人希望の勤務地!アットホームなIT企業です!#北海道 #北見市 #札幌市 #ワークライフバランス認定企業 #残業少なめ #プライベート充実

  • My Career Boxで応募可

2024年度の実績に情報更新しました! (2025/06/30更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは!
(株)北見コンピューター・ビジネス/採用人事担当の芝です。

業務拡大・体制強化のため、正社員を募集しています。
昨年9月には福岡支店を開設し『北海道から全国へ』頑張っているIT企業です。
システムエンジニア・プログラマーになりたい方、大募集中!!

北海道北見市で設立した会社なので、会社名が『北見コンピューター・ビジネス』と
言いますが、札幌支店もあり、札幌で一緒に働ける方も大歓迎です。

興味がある方は、ぜひ、エントリー・会社説明会予約をお願いします。
応募の方も絶賛受付中です!
もちろん、会社説明に参加しなくても即応募OKです。

My CareerBoxの応募フォームが欲しい方の連絡もお待ちしています。
みなさまのご応募をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    今までの開発実績から高品質かつ信頼性の高いソフトウェア開発を行っており、業績は右肩上がりです。

  • やりがい

    自分の成長と共に会社の成長も実感でき、大きなやりがいを感じられる職場です。

  • 職場環境

    2024年度の残業時間は約9時間と短く、年平均有休取得日数は11日と、プライベートを充実しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
お客様からヒアリングを行い、希望に沿ったシステムを開発します。開発中は多事多難はあるものの、納品後のお客様からの感謝の言葉とその笑顔を見たら苦労が吹き飛びます!
PHOTO
社員の平均年齢が比較的若い会社です!固定観念に捕らわれない自由な発想は、会社の成長力に繋がっています。北海道から全国へ業務展開しています。

いまは若さでキラキラしたみなさんの時代!求ム!若い力!!

PHOTO

社員をしっかり育て、若手社員から活躍できる環境づくりを目指しています!入社後は、会社や先輩達がしっかりサポートしていきますので、ご安心ください。

地元に根付いたIT企業になることを目標に会社を設立。
創業時は親会社の電算部門として、たったの社員2名と数名のパート社員でスタートしました。
当時は親会社の一室を借りて、仕事のほとんどが親会社からの依頼でしたが、次第に地元地域からの仕事も増え、社員も順調に増員することができ、地元でも知名度のあるIT企業に成長することが出来ました。

事業拡大のため、2006年に札幌支店を開設しました。
オホーツク地域内の案件だけでなく全道・全国的に問合せをいただいている自社パッケージソフトを武器に、順調に事業展開できております。
近年、IT業界内では社名を知ってもらえるようになりました。
今後も会社がさらに発展していくためには、若い力が必要不可欠と考えてます!

現在、IT技術者は大変不足しており、即戦力の採用は難しい状況です。
弊社では、若手社員を実践的な教育を通じて、早期に活躍できる環境づくりを目指しています。

弊社は全国的に有名な大企業ではありません。
だからこそ、常識にとらわれない自由な発想を持つことができ、さらなる成長の可能性を秘めていると信じています。

弊社は個性を大切にし、能力のある社員は早期のキャリアアップも見込めます。
自分の成長と共に会社の成長も実感できます。
大きなやりがいを感じられる職場です。

上司との意見交換もスムーズにできる環境です。

会社データ

プロフィール

社名の略称であるKCBを使って、社員自ら企業理念を考えて定義しました。
私たちはこの企業理念を意識し、地元地域を大切にしながら全国へ活躍できる会社づくりを目指しています。

【Kindness 思いやり・やさしさ】
 私たちは互いの意見や意思を大切にし、思いやりと優しさを持って接し、
 明るく活気のある職場作りに努めます。

【Challenge 挑戦・チャレンジ】
 私たちは、自由な発想を尊重したチャレンジ精神旺盛な会社づくりに努め、
 地域に密着したリーディングカンパニーを目指します。

【BackUp 顧客支援】
 私たちは、お客様のニーズを迅速に把握し、様々な分野で
 お客様が満足いただけるよう支援します。

正式社名
株式会社北見コンピューター・ビジネス
正式社名フリガナ
キタミコンピューター・ビジネス
事業内容
  • 受託開発
■ ソフトウェア開発 
今までの開発実績から高品質かつ信頼性の高いソフトウェア開発を行っています。最新技術を利用することにより、幅広い分野のソフトウェア開発に対応。また、自治体向けパッケージソフトを北見市と共同開発し、道内はもとより全国的に反響をいただいております。
将来、発生するであろう問題に対しても積極的に分析し、お客様が満足していただける製品を提供しています。

■ ハードウェア及びパッケージソフトウェアの販売 
お客様に最適なシステム環境を実現する為に、必要となるハードウェアやパッケージソフトウェア、備品に至るまで、きめ細かなサービスを提供します。
提案から設定・設置、操作指導、納品後のサポートまで、ワンストップサービスで全てのお客様をバックアップしています。

■ システムコンサルティング 
蓄積されたノウハウを基に費用対効果を考え、お客様のビジネスモデルに最適なシステムソリューションを提案します。 また、導入後のランニングを含むトータル的なコスト効率を視野に入れたシステムコンサルティングを心がけ、常にお客様にとってのプロフィットを追求します。

■ ネットワーク事業 
ネットワークの構築、BtoB、BtoCを始めとしたWebサービスの構築まで幅広くサポートしています。より高度化・多様化するニーズに応えるとともに、プライス・パフォーマンスに優れた高次元のネットワークサービスの提供しています。

■ テクニカルサポート 
お客様からのお問い合わせに対して、電話でのテクニカルサポートやユーザ登録・管理の代行といったアウトソーシングを請け負っています。弊社独自のノウハウと高度な技術力を武器に、安心してお任せいただけるアウトソーサーを目指します。

■ システムの保守・運用 
弊社が開発したシステムはもちろん、既設システムの保守・運用、さらに機能拡張など幅広いビジネスソリューションを行っています。システム運用中に発生する様々な問題を、専任の技術者が迅速に分析・解決します。情報システムに関わる煩雑な運用・管理を請け負い、お客様がコアビジネスに集中できる環境を提供します。

PHOTO

「らくまど」市役所等で手続きをする際に職員も市民・町民も簡単な手続きで済む自治体向け窓口業務支援システムです。全国的に大反響をいただいている弊社の主力商品です。

本社郵便番号 090-0042
本社所在地 北海道北見市北2条西3丁目6番地 NUPSビル
本社電話番号 0157-22-1600
設立 1997年5月14日(創業28年)
資本金 2,000万円
従業員 42名
■北見本社:25名
■札幌支店:16名
■福岡支店:1名
売上高 7億8,319万円(2025年3月)

#売上#業績右肩上がり#急成長
代表者 代表取締役社長 渡辺 敏之
事業所 ■札幌支店
 北海道札幌市中央区北1条西8丁目2番39号
 ISM札幌大通

■福岡支店
 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目11番13号
 マーケットビル博多
関連会社 ■(株)日専連ニックコーポレーション

■北見観光開発(株)

■(株)北見都市施設管理公社
平均年齢 40.2歳(2025年7月1日現在)
沿革
  • 1997年5月
    • 北見本社 設立
  • 1998年12月
    • 事業拡大により北見本社事務所移転
  • 2005年8月
    • 富士通(株)パートナー契約
  • 2005年8月
    • プライバシーマーク取得
  • 2006年4月
    • 札幌支店 開設
  • 2006年8月
    • マイクロソフトパートナープログラム認定
  • 2010年1月
    • Rubyアソシエーション認定
  • 2017年4月
    • きたみワーク・ライフ・バランス 第2ステージ認定
  • 2019年3月
    • ISO/IEC27001 マネジマントシステム登録証認定
  • 2019年4月
    • きたみワーク・ライフ・バランス
      第3ステージ(最高ランク)へ昇格
  • 2019年8月
    • 労働者派遣事業許可証取得【派01-301317】
  • 2023年6月
    • ガバメントクラウドにおける地方公共団体への窓口DXSaaS提供業務及び運用保守業務委託事業者に採択
  • 2024年8月
    • 事業拡大により北見本社事務所拡張・会議スペース増設
  • 2024年9月
    • 福岡支店 開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (11名中0名)
    • 2025年度

    役 員:7名 管理職:4名

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
 4月~6月の3カ月間、新入社員を対象とした外部研修に参加

■技術研修
 社外で行われる技術研修への参加
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得奨励
 意欲を持って資格取得に挑戦する社員に対し、会社が支援します。
 奨励金として上限はありますが、資格取得に必要とされる受験料や教材の購入等に
 係る費用・試験地までの旅費等を会社が負担します。
 (上限額10万円)
メンター制度 制度あり
■OJT制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、北見工業大学、北海道教育大学
<大学>
北海道大学、北見工業大学、北海道情報大学、北海学園大学、函館大学、獨協大学、北海道教育大学、帝京大学、北星学園大学、東海大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
北海道情報専門学校、札幌大谷大学短期大学部、北海道ハイテクノロジー専門学校、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校、札幌ベルエポック美容専門学校、北海道立旭川高等技術専門学院、函館工業高等専門学校、オホーツク社会福祉専門学校、大原法律専門学校、北見情報ビジネス専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、札幌情報未来専門学校

札幌ソフトウェア専門学校、北海道電子計算機専門学校、大津赤十字看護専門学校

採用実績(人数)          2022年 2023年 2024年 2025年
-----------------------------------------------------------
大学院卒     ー    ー    ー    ー
大卒       1名    ー    ー    ー
短大卒      ー    ー    ー    ー
専門学校卒    ー    1名   2名   1名
高卒       ー    1名   ー   ー
採用実績(学部・学科) 情報システム科・情報システム工学科・電気電子工学・土木開発工学科・理学院数学・プログラマ科・情報処理専門科・ゲームクリエイティ科・応用情報工学科・システムエンジニア科・商学部商業科・工学部工学科・人文学部英米文化学科・先端経営学科・法学部・教員養成課程・機械システム工学科 ・経済法学科・環境科学院・色彩デザイン科・経営学科・システム制御情報工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 1 2
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 2 1 50.0%
    2023年 3 2 33.3%

先輩情報

地方から情報化社会の推進を支える仕事です
S.Y
2022年入社
34歳
北海道情報専門学校
システムエンジニア科 卒業
DX推進部 公共フロントサービス課
システムエンジニア
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213113/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)北見コンピューター・ビジネス【KCB】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)北見コンピューター・ビジネス【KCB】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)北見コンピューター・ビジネス【KCB】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)北見コンピューター・ビジネス【KCB】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)北見コンピューター・ビジネス【KCB】の会社概要