最終更新日:2025/3/28

トヨタL&F西四国(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • リース・レンタル
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
愛媛県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

めざせ癒し系姉御肌☆

  • 津田塾大学出身 女性 本部事務
  • 2016
  • 25歳
  • 津田塾大学
  • 学芸学部 国際関係学科
  • 業務部
  • 営業サポート事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名業務部

  • 仕事内容営業サポート事務

現在の仕事内容

トヨタL&Fの販売店スタッフとして、新車業務をしています。フォークリフトは1台1台がオーダーメイドです。営業スタッフがスムーズに活動できるよう、メーカーと連携をります。具体的には、お客様へお渡しする資料の依頼をしたり、仕様内容や納期の問いあわせをしたりしています。


今の仕事のやりがい

事務スタッフでありながら、間接的に商談に関わることができるところだと思います。この仕事では、営業スタッフしか使わないような専門用語がたくさん出てきます。また、メーカーとのやりとりは書面が多く、商談までの時間が限られていることもよくあります。そのため、依頼書は何を知りたいのか正確にまとめなければなりません。
だから今でも、マニュアルとにらめっこしながら、きちんと伝わるかドキドキしながら書いています(笑)依頼が無事に通って資料が届いた時、そしてそれが受注につながった時は本当にうれしいです!


この会社に決めた理由

特に業界は決めていなかったのですが、就職は地元でしたいと考えていました。この会社と出会い、物流が地域経済に不可欠であること、またトヨタL&Fは、そこに大きく貢献していると知り、入社を決めました。あとは、先輩社員が優しそうだったから(笑)


当面の目標

学ぶ姿勢を持ち続けることです。"マニュアルとにらめっこ"とも書きましたが、自分の担当している仕事も、電話応対などの基本の仕事も、日々、新しいこととの出会いだと思っています。その1つ1つを謙虚に学び、自分の力に変えていきたいと考えています。


将来の夢

私には目標としている社会人の先輩がいます。新入社員のころ、一度だけ電話でお話しした取引先の方です。当時は電話が大の苦手で、その時は何から話せば良いのかわからず、言葉が出てこなくなってしまいました。そんな私に「ゆっくりでいいから、しっかり聞くから話してみて」とその方は優しい言葉をかけてくださいました。もうお名前も思い出せないのですが、時々思い返しては感謝の気持ちでいっぱいになります。自分もしっかり経験を積み、いつか困っている後輩に"お返し"ができたらと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. トヨタL&F西四国(株)の先輩情報