最終更新日:2025/5/28

(株)三協デリカ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
福岡県、熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

安全で美味しい商品を届けます!

  • 製造部 Sさん
  • 2022年入社
  • 九州女子大学
  • 家政学部 栄養学科
  • 製造部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名製造部

1日のスケジュール
12:00~

出勤
生産工程確認

14:00~

現場指示・人員配置・設備点検

16:00~

休憩

17:00~

生産指示書作成

18:00~

生産速度管理・夜勤への引継ぎ

21:00~

退社

現在の仕事内容

私たちはセブンイレブンさんに麺製品の受注発注をしております。
 その製品中で、使用される野菜関係の仕事に携わっております。
主な仕事内容は
・現場での始終業点検
  ・野菜の洗浄・殺菌
  ・野菜のカット(野菜の加工)
  ・モニタリング(衛生管理)
  ・現場の改善活動    等です。
 現在は、商品を良品製造すること、現場従業員さんが安全に作業しやすい環境づくりに目を向けて仕事をしています。入社して現在に至るまで、衛生管理に関する現場の正しいルールを学びながら仕事に取り組んでいます。また、現場の従業員さんとコミュニケーションを取りながら、現状把握を行い工場内で決められた安全・衛生ルールが守れていない部分はないのかのチェックを行い、ルールを逸脱している従業員さんには注意喚起を行っています。


今の仕事のやりがい

 現在は現場作業に携わり、野菜の処理を行うこともあります。1日に数万人の手元に渡る商品の生産に関わり、処理工程に関わった商品が店頭で並べられた状況を見ると、前日頑張って処理した野菜が無事に消費者の手元に届くようになったと感じ、とてもやりがいを感じます。
 また、より良品製造を行うために現場改善・指導を行っているなかで、定期的に自社で行っている野菜に関する菌検査の結果が前より良くなっているということが数値として現れた時は、現場の改善活動が形になって表れているという点を実感しやりがいを感じます。


就職活動についてのアドバイス

 就職活動は、自分を見直す機会になると思います。自分自身を見つめ直せば、「自分がやりがいをもって楽しく働ける仕事はなにか」といった点が見えてくるのではないでしょうか。見つめなおし、出てきた結果から自分に合う会社を探すこともいいのではないかと思います。
 また、少しでも迷う企業があったら、会社説明会に参加し積極的に企業の方とお話をしてみる事もいいのではないかと思います。皆さんがやりたい仕事、「就職してよかった」と思える企業に出会えることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)三協デリカの先輩情報