予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★知的障害をお持ちの方が地域で安心して日常生活を送れるよう、多岐にわたるサポートを行います。入所施設や通所施設においては、食事、排せつ、入浴といった日常生活の介助に加え、季節のイベントを共に楽しんだり、利用者様のご希望に合わせた外出を企画したりする余暇支援を提供します。また、就労支援事業所では、障害のある方が一般就労を目指せるよう、作業活動を通して必要な知識や技術習得のサポートを行います。入職後の1年目は生活支援員の配属になりますが、その後は法人内の様々な事業所を経験していただく中で、ご自身のキャリアプランに合わせて就労支援員、職業指導員、相談支援専門員といった専門職へのステップアップを目指すことが可能です。【キャリアアップ実例】サポートセンター翔(生活介護)生活支援員として入職 ↓明石市障害者就労・生活支援センター あくと 相談員に配属 ↓サポートセンター貴和(就労継続B型) 生活支援員に配属(主任) ↓サポートセンター曙(就労移行・定着・継続B型) 管理者に配属
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
説明会時に筆記試験を受験することも可能です。
★人物重視の選考見学・説明会は個別対応!互いにしっかりと向き合えるような選考を行っています。面接では、自分らしくありのままにお話ししてくださいね。
既卒者の応募も可。入社時期は、正規職員については2026年4月になります。
すべての事業所が明石市内にあるため異動があっても転居することなく働くことができます。
(2024年04月実績)
大学・大学院卒
(月給)218,400円
188,400円
30,000円
短大・専門卒
(月給)207,200円
177,200円
固定処遇改善手当:30,000円/月既卒の方は学歴に応じ、上記のとおりとなります。
期間:3か月労働条件:変更なし
★社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))■自己研修費助成制度(上限2万円)■健康診断(無料、年1~2回)■インフルエンザ予防接種(無料)■退職金制度・社会福祉医療機構退職共済加入・兵庫県社会福祉協議会退職年金共済加入■慶弔給付金あり
原則1日8時間勤務 ※事業所によって異なります◎入所施設の場合(大地の家・あいすくりーむの家)早出・・・7:00~16:00日勤・・・8:30~17:30C勤・・・10:00~19:00遅出・・・11:45~20:45夜勤・・・16:00~翌10:00◎通所施設の場合 ※ショートステイ事業所は変則・夜勤業務もあり(木の根・翔)日勤・・・8:00~17:00または8:30~17:30または9:00~18:00