予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名クリエイティブ事業部
勤務地広島県
仕事内容コンクリートの損傷調査、インフラの点検調査など
主に社会インフラ(ダム、橋梁、トンネルなど)の点検や調査を行っています。私が所属しているクリエイティブ事業部は「非破壊・非接触」をモットーに、光学的技術(3Dレーザスキャナやデジタルカメラ)を用いて3次元データを生成し、設計図面との比較や記録保存、コンクリートの損傷調査などを行っています。
今の仕事に携わり、普段何気なく利用しているものが裏ではこういった点検をして、維持管理されていることを初めて知ることができました。一眼レフカメラやレーザ機器など、機器の扱い方を覚えるのに最初は苦労しましたが、頭の中でイメージしたモデルが画面上で出来上がったときの達成感はやりがいがあります。
第一印象です。面接の際に社員の方と話をして、アットホームな感じやこれまでの業務実績などを紹介していただき、世の中に様々な形から社会貢献ができそうと魅力を感じたので入社を決めました。転職で入社したのですが、前職がシステム開発(IT系)の仕事をしていたこともあり、同じ業種で仕事を探していたところ、「情報×土木・建築」といった自身が知らない新しい発想の仕事があることを知り応募しました。
仕事を続けていくうえで、人間関係はとても大切だと思います。上司や後輩とは公私を問わずいろいろな話をする関係で、過去には部内のメンバーや非正規社員の家族も招待して大人数でBBQを行ったこともあります。仕事の面では、先輩・上司の仕事に対する姿勢を見て、自分はまだまだ成長したい、上を目指したいと思わせてくれます。また、全国から調査の依頼が来るので、県外に出張することが多くありますが、出張先ではご当地名物のおいしいご飯を食べたり、空き時間に一人旅をしたりして楽しんでいます。