最終更新日:2025/3/28

サンダイ工業(有)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
宮城県
資本金
2000万円
売上高
6億円(2023年9月期)
従業員
32名
募集人数
若干名

【3月29日(土)にWEB説明会開催★】心をつなげ、笑顔が広がる道づくりを目指すサンダイ工業です!

  • 積極的に受付中

【宮城県白石市本社】会社説明会の予約を受け付けております!(サンダイ工業) (2025/03/27更新)

【直近の会社説明会日程】 3月29日(土)

オンラインで行いますので、お気軽にご参加ください!
※所要時間は60分程度で想定しております◎

ーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんにちは。
サンダイ工業(有)、採用担当の佐久間です。

現在当社では説明会・選考を随時受付けております。
是非、日程調整させて頂ければと思いますので、
興味のある方はエントリーボタンを押下いただいた後、
セミナー画面よりご予約下さい!

皆さんにお会いできるのを社員一同楽しみにしております!


▼当社各種SNSはこちら▼ \ぜひみてみてくださいね/

*インスタグラム*
https://www.instagram.com/sandai_3333/ 

*TikTok*
https://www.tiktok.com/@hosonii_sandai




#建設 #土木 #施工管理 #白石市 #宮城本社
#建設業退職金共済あり #転勤なし #残業少なめ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    私達は共に輝く未来を創造し、人と車と地域の喜びの道づくりに挑戦し続けます。

  • 戦略・ビジョン

    私達は地域と資源に感謝し、澄みよい環境づくりで地域と共に育つ会社を目指します。

  • 戦略・ビジョン

    私達はすべての関わりに感謝し、共に学び、助け合い感動し、喜びと帆頃を持った人間を目指します。

会社紹介記事

PHOTO
現場では20代~40代が中心に27名の社員が活躍しています。人の痛みがわかり、豊かな経験と柔軟な考えを持った社員ばかりなので、先輩後輩問わず信頼できる仲間になります。
PHOTO
地元に愛されるこじゅうろうキッズランドの舗装も担当しておりました。みんなの憩いの場を創造するのが、私たちの仕事になります!

宮城のアスファルト舗装・土木一式工事なら『サンダイ工業』

PHOTO

「一人ひとりが力を発揮できる働きやすい環境なので、仕事へのモチベーションが高い社員ばかりです。ぜひ私たちと、働く面白さを見つけましょう!」(佐久間 代表取締役)

私たちは、宮城県、福島県といった東北のエリアが大好きです。

本社を構えている宮城県白石市という地域は、福島県との県境にある場所ですが、地元民に愛され、遠方の方も通う、子供用施設やお店も数多く存在します!

"この施設をつくったのが、サンダイ工業なんだ!"

息子・娘に自慢できる、魅力的な施設や日常生活に欠かせない道路をつくっているのが、私たちサンダイ工業です。

平成2年に創業し、様々な困難に立ち向かってきた私たちは、地域住民の生活を守るために体を動かすことも少なくありません。

この東北という地域は、地震による被害だけでなく、台風や土砂崩れなど、被災の影響を受ける機会の多いのが特徴です。

その中で、地域住民の命を守るために、幹線道路の陥没を防いだり、いち早く復興作業に取り掛かったり、自らの判断で工事の完成を導いていく場面も出てきます。

たくさんの困難に立ち向かいながら、サンダイ工業という大きなチームで、笑顔を守る仕事にチャレンジしてみませんか?

【学生の皆さんへのメッセージ】
将来をイメージすることは、誰であってもできません。
これから社会に羽ばたいていく中で、いろんな失敗をしたり、悔しい想いをしたり、辛いこともあるでしょう。

しかし、組織というものは、人と人とのかけ合わせで完成し、人の成長があって組織も成長していくものです。

チーム全体で、個人の特徴を共感しながら、同じ方向を向いて活動できる人なら、最高のパフォーマンスができるようになるはずです。

社会に出て、数多くの経験をし、自分の仕事に誇りを持てる人。社会で必要とされる人。いてよかったと思ってもらえる人に育ってほしいと感じています。

私たちとともに、東北という場所で活躍したい方との出会いを、心待ちにしております!
(サンダイ工業 代表 佐久間)

会社データ

プロフィール

弊社は平成2年創業以来、宮城県南エリア・福島県北エリアを拠点とし、道路や公共施設のほか店舗や一般住宅のアスファルト舗装工事、土木工事を手掛けながら私で三代目となる会社です。
若手社員からベテラン社員まで、自分たちで協力し合って現場をつくる楽しさ、地域に役立つことへの喜び、仲間との結束を大切にして、お互いの成長と活躍を楽しめる会社を目指して取り組んでおります。
一人一人が自分たちの仕事に誇りを持って働ける。一つ一つの経験を積んで行く中で自分の成長に自信を持てる会社。もちろん仕事も大切です。仕事をしていく中で多くのことを積み重ねながら、社会に役立つ人に、地域を元気にしていく、プライベートやそれぞれのコミュニティーに活かせる人に成長できる会社でありたいです。
環境が大きく変化しても、力を合わせて乗り越えて行ける魅力ある会社でありたいと思います。

事業内容
◆舗装工事業
公共工事から個人のお宅までお任せ下さい。

アスファルト舗装、コンクリート舗装、特殊舗装の施工を得意としております。
交通荷重や雨や雪などの影響を受けても劣化しにくい、耐久性のある道路づくりはお任せ下さい。
さらに個人宅のアスファルト舗装や砂利敷きにも対応致します。
街や住宅の景観が美しく保たれるよう配慮した工事で、多くのお客様から喜ばれています。

◆土木工事業
災害時の復旧工事にも迅速に対応します。

盛土工事、側溝工事、土留め工事、掘削工事など道路に関連する土木工事業を得意としております。
地震や水害などによる土砂崩れや水路の氾濫で通行不可となった道路の災害復旧にも対応します。
緊急時も迅速な対応で地域を守り、地元の皆さまから信頼されている企業です。

PHOTO

日々現場のエリアなどは変わりますが、一致団結して作業に取り組む姿勢は、全メンバーの共通認識です!

本社郵便番号 989-0111
本社所在地 宮城県白石市越河五賀字荒屋敷23番地
本社電話番号 0224-28-2041
創業 1990年2月
設立 1993年10月
資本金 2000万円
従業員 32名
売上高 6億円(2023年9月期)
事業所 福島営業所
〒960-0662 福島県伊達市保原町柱田字兎山50
平均年齢 41歳(2024年4月時点)
平均勤続年数 11年
仕事のやりがい サンダイ工業での仕事にはいくつかのやりがいがあります。例えば、目に見える物づくりの面白さがあります。道路や駐車場の舗装工事を担当することで、自分が手掛けた現場が長年に渡って地域に残るのを見て、達成感を感じることができます。

また、地域の人々から「綺麗に直してくれてありがとう」と感謝される喜びも大きなやりがいの一つです2。さらに、同社は技術力が高く、自由を尊重する社風があり、個人の意見に耳を傾けてくれる環境が整っています。

職場の雰囲気も良く、笑いの絶えない職場で楽しく仕事ができる点も魅力です3。安全第一をモットーにしており、従業員の休憩や休暇も大切にしているため、ワーク・ライフ・バランスのとれた職場を目指しています。
社名の由来 地域に根差した会社であるためにも、自分たちの代(今)だけではなく三代先に役立つ様な仕事をする、地域の未来に貢献できる会社をつくるように社名に「サンダイ」とつけられています。
また、創業者は社員を我が子のように大切にする会社であるためにも先ずは親族の結束を大事と考え、毛利元就の「三本の矢」の言葉から団結し協力し合う心を持つようにという想いも込められています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
皆さんの先輩方も、最初は何も分からない状態から始まりました。

・社会人としてのマナー
・仕事への取り組み方
・現場での機械の使い方 など

1からすべて丁寧に教えていきますので、
ご安心ください!
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北工業大学
<短大・高専・専門学校>
東北電子専門学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   ー    ー    ー
専門卒  ー    ー    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2024年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213626/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サンダイ工業(有)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンダイ工業(有)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンダイ工業(有)と業種や本社が同じ企業を探す。
サンダイ工業(有)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. サンダイ工業(有)の会社概要