最終更新日:2025/5/22

(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
チームとなってプロジェクトを進めて頂きます。顧客の課題ヒアリング、提案、設計、サービス開発など、営業から開発に関わる企画やロジック作成まで幅広く挑戦可能!
PHOTO
提案するITサービスは【eKYC・公的個人認証・AI OCR】など近年特に需要のある最先端技術ばかり!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
企画営業職
<ITコンサルのプロとして、業界大手企業のDX課題解決をお任せ!>
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■企画営業職

顧客企業の抱えるデジタル課題に対して、自社の最適なソリューションを提案し課題解決まで導いていただきます。
提案先は既存顧客や問い合わせをいただいた見込顧客。売り込むよりも「理解を深めて丁寧にサポートをする」仕事です。

【 具体的には 】
・お客様の目標や業務課題のヒアリング
・課題解決に最良なソリューションの企画
・エンジニアを含め、関係するプロジェクトメンバーとの打合せ
・サービス導入後のアフターフォロー
・付随して見積書、契約書の作成やプロジェクト管理なども担当

【 配属部署:データマネジメントグループ 】
・部署人数:25名
・平均年齢:30歳
・男女比率:男性80%、女性20%

【 魅力や面白み 】
◆誰もが知っている業界大手企業のDX推進化に貢献できます
◆ITの知識はもちろん、提案先の業界や業務フローまで深く学ぶことができます
◆インバウンド営業のため、お客様の課題解決へじっくりと向き合うことができます
◆お客様に合った最適なオリジナルサービスを提供し、真の課題解決に繋げられます

※選考参加条件として、会社説明会へのご参加は必須でございます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面談や面接による『人物重視』の選考を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 【選考時】面接時にエントリーシート提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

■企画営業職

(月給)330,000円

244,700円

85,300円

月給330,000円 (予定年俸3,960,000円)
※基本給:244,700円
※固定残業代45時間分:85,300円支給
※固定残業時間45時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間あり(3カ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業代45時間分:85,300円支給
※固定残業時間45時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 月給330,000円(固定残業代45時間分 85,300円含む)
※固定残業時間45時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 ・通勤手当(月額5万円まで支給)
・残業手当
・深夜手当
・役職手当
・資格取得手当
昇給 年1~2回
賞与 ■決算賞与:あり(ここ3、4年は実績なし)
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120~125日
・完全週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇(半休取得も可)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険制度】
・各種保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
 └関東ITソフトウェア健康保険
 (保養施設やレストラン・スポーツクラブ利用時の割引あり)
・定期健康診断 年1回
・インフルエンザ予防接種補助金

【各種手当】
・通勤手当(月額5万円まで支給)
・残業手当
・深夜手当
・役職手当
・給与改定 年1~2回
・資格取得手当

【社内制度】
・セミナー費用補助
・オフィスカジュアル制度
・勤務時間選択制度

【研修制度】
・eラーニング研修
・フォロー研修(1on1)
・ロールプレイング研修
・メンター制度
・最新業界動向勉強会 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

フロア内に別途喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F
「青山一丁目駅」から徒歩2分
※原則転勤なし

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    *上記時間以外に8:00~17:00/10:00~19:00と業務に支障がない範囲で選択可能です。
    *休憩時間は12:00~13:00になります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 株式会社ダブルスタンダード
採用担当
〒107-0062
東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F
TEL:03-6384-5411
URL https://double-std.com/
E-MAIL kanri@double-std.com
交通機関 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩 1分

画像からAIがピックアップ

(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ダブルスタンダード【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ