最終更新日:2025/4/18

(有)藤井牧場

  • 正社員

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
若いスタッフも多く、働きやすい環境とやりがいを感じていただけます。
PHOTO
様々なポジション(搾乳・哺乳・診療・繁殖・飼料・畑作・企画等)があり、自分に合った働き方ができます。

募集コース

コース名
飼養管理スタッフ
北海道富良野市で酪農やチーズづくりを行っている藤井牧場です。規模拡大に伴い、牧場内スタッフを募集します。牧場の運営にも携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 飼養管理

入社後、新入社員研修(内部・外部)を経て、複数の部署をローテーションします。(搾乳・哺乳・診療・繁殖・飼料・畑作・企画等から数ヶ所)
その後、適性を見て、配属が決定いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 2泊3日インターン

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 2泊3日インターン・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 なし
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

専門分野を学習した学生はもちろん、未経験でも大丈夫です。
未経験の方でも各現場での研修が充実しており心配ありません。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 牧場の規模拡大に伴い、将来の藤井牧場を共に成長させていただける方を募集しています。酪農を志す方はもちろんですが、「どんな仕事内容?」「酪農の仕事に興味がある」という方もぜひご応募ください!

今後、高齢化による離農がさらに進み、生乳が不足すると予測されます。このままでは酪農業が先細りになるのが目に見えている。だからこそ旧態依然のやり方を変え、持続可能な酪農業をつくりなおす必要がある。若い人たちと一緒に、新しい時代にあった酪農を目指していきたいと思っています。

藤井牧場の経営理念は「開拓者たれ」です。

藤井牧場の120年間の歴史はまさに開拓者精神、ベンチャーマインドに溢れる挑戦の連続でした。
これからも失敗を歓迎し新たな挑戦をし続け、酪農業界や地域に新たな未来を提示していきたいと思っております。
説明会・選考にて交通費支給あり 2泊3日のインターンシップへの参加する場合は交通費を支給します

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)249,800円

220,000円

29,800円

大卒

(月給)230,000円

210,000円

20,000円

短大・専門卒

(月給)215,000円

200,000円

15,000円

住宅手当 10,000円
学資手当 短大・専門卒:5,000円 大学卒:10,000円 大学院卒:19,800円

  • 試用期間あり

6ヶ月・条件変動なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・飼養管理業務
大卒合計      247,500円
内訳 基本給    210,000円
通勤手当      10,000円
住宅手当      10,000円
学資手当      10,000円
家畜人工授精師手当 5,000円
大特免許手当    2,500円
諸手当 ・通勤手当あり (10,000円/月)
・家族手当あり (配偶者:5,000円/月、子供(1人につき):2,500円/月)
・役職手当あり (10,000円から/月)
・学資手当あり (10,000円から/月)
・資格手当あり (1,000円から/月)
・時間外手当あり
・産休、育休制度あり
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(10月、4月)
休日休暇 ・1クール(28日)内で6休のシフト制
・有給休暇(初年度10日付与)
・慶弔休暇
・結婚休暇
・出産休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・健康診断実施
・社員食堂(200円/食)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道

北海道富良野市・八幡丘ファーム(第一牧場)・麓郷ファーム(第二牧場)のいずれかの配置となります。住まいは富良野市内をお勧めしております。(車で15分程度)

勤務時間
  • 4:00~25:30 実働9時間/1日

    ・4:00から16:30
    ・12:00から24:00
    ・6:00から18:00
    ・8:00から20:00
    業務の繁閑期や都合により変動する場合あり。
    ※労働基準法第41条の適応により労働時間等に関する規定の適応外となるため
    ※2~3時間休憩あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒076-0184
住所:北海道富良野市字八幡丘
電話:0167-29-2988
担当:総務部長 島津
URL http://www.fujii-bokujo.com/index.html

画像からAIがピックアップ

(有)藤井牧場

似た雰囲気の画像から探すアイコン(有)藤井牧場の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(有)藤井牧場と業種や本社が同じ企業を探す。
(有)藤井牧場を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ